• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じだのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

ダム活、鳥取突入~

ダム活、鳥取突入~休みは当たり前にありましたが、行事がたくさんあり遠出が出来なくて、

この週末、時間取れたので
久々のダム巡りをしてきました。鳥取県のダムは初です。





その前に消防活動を・・・
安来市消防本部。


駐車場にいすゞのビークロス。もう20年くらい経つんですね。
ボンネットの塗装は痛んでましたが、大事に乗られてる感じです。

土曜日なので、玄関入ったところでインターホン越しに要件を言う。
なんかダムカードもらう時と一緒だな。

ついでに米子駅近辺の未緑化駅を廻り、鳥取県西部広域行政管理組合消防局へ行ってみる。
が、駐車場に車は1台もないし玄関自動ドアも鍵掛かってる。。。
消防署って年中無休じゃないの?
あとで見たら近くに米子消防署ってあるからここは事務的な事しかしないのかな?と勝手に思う。
消防署行ってみればよかった(+o+)

島根県最東部のCPも緑化しながら・・・、
溜池関係が多いですが、コモ池、サンペン池、ビシャデン溜池とかカタカナの訳わからん名前が多いし嫁殺池ってのもありました。。。

朝鍋(あさなべ)ダムへ到着。ここは無人なのでカードは賀祥ダムにて。
証拠写真を撮る。


上から覗くと、下に道が見えるので行ってみる。
こんな倒木や小枝をくぐり抜け進むと・・・


立入禁止w


なので広い道路に戻り、歩道から。


続いて、そんなに離れていない賀祥(かしょう)ダムへ
駐車場に着くなり、小さい子を連れたお母さんが駆け寄って来た。
場所を聞かれたが、ナビがあっても間違う県外の私に聞かれてもなあ。
私の車のナンバーを見ながら「そ、そうですよね。」立ち去って行かれた。


ここも下に道が見えるので、下流に降り行ってみる。
草に当たりますが着けば広く楽に転回できます。

ここで2カ所分のカードGET


続いて菅沢(すけざわ)ダム
このダムは前面の勾配が緩く、どっしりしたダムです。


ここも下を目指すも、まだまだな地点で既に未舗装&道に水が流れてる。。。
ここのところの強風で木の枝があちこち落ちててパンクでもしたら最悪。
なので引き返します。


ここの管理事務所の窓口のおっさん、ほいって感じで、愛想悪かったなぁ。
「何も書かんでイイん?」て聞いても「いいよ」でした。


続いて近くの道の駅「「にちなん日野川の郷」へ


久しぶりの新規の道の駅なのでスタンプ押すの忘れる所でした。
欄がないので最近出来た道の駅なんでしょう。


トマトソフトを。トマト嫌いなのでミックスにしましたが・・・
美味かった!また食べたいと思ったソフトもなかなかないです。


欲を言えば南下し、新見近辺を攻めたい所でしたが、今日はこれまで。
さて、どこを通って帰るか。
国道183号から県道15号を通って奥出雲に抜ければどうかな?
しばらく2車線の道が続くも「大型車通行困難」の看板があり急に狭い道に・・・
すれ違いは難しくても車は1台も来ない。狭い道好きには何てことなかったです。


1度行きましたが、三成ダムの近くを通ったので寄ってみる。日本初のアーチダム、素敵です。

10月から新事務所に移転したので、以前のように電話掛けてダム上のフェンスから手渡しでカードもらう事はないです。パンフレットも頂きました。
新発電施設が出来る来年10月位まで、越流状態が見れるそうです。


奥出雲にも数点未緑化地点があったので、寄り道をしようと下高尾溜池を目指す。
こんなのがある近くだったかと。
「修学旅行思い出号」?なんじゃそれ。


狭い枝道を登っていくと、草ボーボーで大丈夫か?と車を止め考えてると、後ろに軽トラが!
どうしよう、下がれんじゃないか。。。
クルマを降り、軽トラのおじいちゃんの所に行き
「あの。。。この先この車で行けますかね。。。」
「何しに行きなさる?行けるか分からんが、この先回れる所あるから行きんさい」
どっちみち軽トラを通せんぼしてるので、進むしかない。
草をかき分け、キーキー擦る音がする。茎?木の枝?知るか!
そのうち緑化は出来ましたが、しばらく進み広い所で軽トラに抜かしてもらい迂回できる所まで誘導。
軽トラは奥に進み、私はUターンし、またキーキー擦りながら下へ戻る(^_^.)

引き返そうかと車を停めて考えてた場所(※Jつのさんのページより拝借)




残る5か所の緑化は気力もなくなり帰ります。
本日の走行距離470km
陽が短いですね。暗くなっての長距離はこたえます。
Posted at 2017/11/13 19:31:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 日記

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 
FORESTER 取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/11/26 15:40:33
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation