• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じだのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

今日は晴れ~島根西部・広島西部

今日は嫁の休みが久々土日になったんで何処か出かけるか
と思ったけど、娘がテスト前、という事で
しゃーない、嫁と二人でお出かけ。別に買うものもないので付き合ってもいいよ。
ってことで、近場のスタンプをGETしに。

まずは道の駅「むいかいち温泉」
ここは何度も来てます。温泉もプールも何回も入った記憶が。
最近は全くですが。
スタンプのみGET



ここで引き返すつもりでしたが、
30分くらいで行けそうだったしおなかも空いてないので道の駅「スパ羅漢」へ
ここは初めてだ。温泉もある。
ライダーが多いです。くねくね道が最高ですね、186号線
この道の駅でUターンして何回も走る方々いましたが・・・
べらぼうなスピードでコーナー曲がるので対向車線走ってると突っ込んでこないか冷や冷やです。
気をつけてほしいです。



横にはキレイな川が。



六日市から186号線に抜けるまでの434号線。
途中狭すぎるんですが・・・
国道。ですよね?400番台なのでもしやと思いましたが。
嫌いじゃないです。狭い道。



高速の橋脚下やら、途中ハイドラのCPをあさりに脇道それると
隣で「いっつも、こんな事しとるの?」とバカにされました。
もっと険しい道も行っとるがな。とは言えませんでしたがw
高い橋(深谷橋)もありましたが、変なものが映ったら怖いのでやめました。



一人ならここからさらに足を延ばし、小瀬川ダム、弥栄ダムでしょうが、
帰ります。。。
同じ道を帰る途中で、道の駅「かきのきむら」へ
ソフトクリーム。普通のやつだった(*_*)



これでやっと半分。




今日の走行距離220km。疲れず楽ちんでした

Posted at 2016/09/24 20:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 日記
2016年09月22日 イイね!

雨の中ドライブ~広島北部

昨日は広島県北部を攻略に出掛けました。

今回も・・出発間もなくポツポツ、雨が降り出しました。
でも気にしない。暑くないし日に焼けないからいいやね。

最初に目指すは、道の駅「豊平どんぐり村」
通過点にもならないし、もう来る事ないかな。
と今月入って来たばかりでもう2回目。。。、
スタンプラリーのばかやろ~
スタンプは道の駅じゃなくさらに上にある売店のカウンターにありました。
誰もいなかった。。。
雨の中ハイペースで来たので、初っ端で一気に疲れました。



あとは、数十分おきに目的地あったので楽になりました。
続いて道の駅「舞ロードIC千代田」
ここも何回も来てるのでスタンプのみ。
雨、ヒドイ


高速ICのそばなんで1区間だけど楽をして
道の駅「北の関宿安芸高田」へ。
ここからは初めてなので、ゆっくりと。
雰囲気はいいけど暗くて誰もいない。
雨、ヒドイ



高田もICそばなので、またまた高速で三次ICへ。
駅を数個CP緑化して、道の駅「ゆめランド布野」へ。
切符と一緒に土産買った。レジ待たされた。
小降りだが雨


続いて道の駅「ふぉレスト君田」
ここも温泉併設。昔はよく温泉巡りしたもんだが、先も長いしのぼせるのでパス。
野菜がスーパで買うよりめちゃ安かったので思わず買っちゃった。。。
雨、ヒドイ


ここでやまなみ街道を下ろうと思ってたが、割と順調なんで
登って、道の駅「たかの」へ
ここは新しいのか、人と車たくさん。遠くの駐車場に誘導され、雨の中傘さして歩いた。


やまなみ街道最高やね。無料で遅い車もいなかったのであっという間に灰塚ダムへ。
ダム活動久しぶり(´▽`)
でも雨



続いて近くにある道の駅「リストアステーション」
小さい道の駅だったような。
雨続く



再び北へ向かい庄原ダムへ。建設中のダムカード狙いで行ったも品切れ(*_*)



広島北部にはもう1つ道の駅がある。
IC近くなので思わず高速使う。。。
東條ICで降りたが、もう少し5分ほど走ればもう一つ道の駅が・・・
道の駅活動、岡山上陸~道の駅「鯉が窪」
ここでも土産買ったかな。



で戻り、本日最後の道の駅「YOUさろん東條」
ここでも土産買ったかな。
高速乗る頃からやっと雨上がる。
ここから家までノンストップで160km走破。2時間掛からなかったような。



今回新たに訪問した道の駅は7つ、切符のあったのはこれだけ。
「たかの」のは独自の木製!



今までよった駅も併せて8個GET。
まだまだ先は長いな。。。


本日の走行距離、480kmでした。
Posted at 2016/09/23 23:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 旅行/地域
2016年09月18日 イイね!

雨の中ドライブ

本当は広島方面に行く予定でしたが、雨が酷いので前夜は様子見。
朝になり、雨は弱いけど止む様子はない。
しばらく考え、あまり外を歩かなくて済む、道の駅巡りでも行くかなと、こっそり出発。



まずは、道の駅「サンピコごうつ」
攻略済だが、新たなスタンプラリーの為、立ち寄り。
9時だというのに駐車場の空きは少ない。。。
中をぐるりとして、飲み物買って出発。



続いて、道の駅「ロード銀山」
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



続いて、道の駅「キララ多伎」
ここもいつも車が多く人も多い。
ここも攻略済だが、中をぐるりして小腹がすいたので10時過ぎだけど海鮮たこ焼きを。。。

















キララ左の海岸側の道を行き、道の駅「大社ご縁広場」へ
ここから出雲大社までは結構離れてるけど、ここが臨時駐車場に。
この雨の中、傘さして歩く人多し。。。私ならギブです。

ここは展示館なので食べるものはなし(´・ω・`)
7月に見たので、スタンプ押し次を急ぐ。



さすがに大社までの道は混雑。
途中、ハイドラの取り残しCPを潰しつつ、道の駅「秋鹿なぎさ公園」へ
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



ここから先はハイドラ始めて初走行なのでCPを潰すため、脇道に入る。
やっぱり溜池。。。アクセスいいのに2人目?な箇所も。



続いて道の駅「本庄」へ
ここは初めて来たので、中国5県版のスタンプやら、記念切符をGET&はらごしらえ



ここで帰ろうかと思ったが、まだ13時。
境港廻って米子通って帰ろうと、橋を渡る。
境港には大根島を通ってしか行ったことないので境港水道大橋は初。
で、431号通れば早いものをCP緑化活動。ほとんどが駅。。。



で、山陰道入る前に道の駅「あらエッサ」へ
ここも初めて来た。はらごしらえやらお土産買い。
雨の山陰をかっ飛ばし帰路に



と思ったが、せっかくなので途中宍道ICで降り、道の駅「湯の川」へ
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



そういえば、今日はソフト食ってないなと、最後に朝寄った「サンピコごうつ」でw



割と緑化出来たかな。



1日で8箇所回れました。本日の走行距離380kmほど。
山陰東部は遠いイメージがありましたが道も良くなり、意外と近いと感じました。




しかし、ずっと雨だったなあ。。。
Posted at 2016/09/19 10:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 旅行/地域
2016年09月07日 イイね!

娘からの土産

今週、娘がインターンシップで某市役所へ行ってまして、
私の職場からすぐ近いので朝は一緒に通勤してます。

観光に関する部署みたいなんですが、
今日は市内の色んな観光地めぐりをしたとか・・・
いー仕事じゃの~!

市内の道の駅にも寄ったらしく、「オヤジが最近、道の駅巡りを始めた」
とか話したんでしょう。
お父さんにと、こんなものもらってきました。



おお!
こんなのやってるなんて知らんかったぞ。
しかも始まったばかり。これは挑戦しないとw
46か所コンプリートより7か所コースのほうの商品が魅力あるんだが・・・





しかし、今まで攻略した所をもう一度廻らなくては。
先週行った道の駅など、もう二度と来ることはないと思ってたところだったのに。。。

ちなみに先月末までやってた山口県の道の駅のスタンプラリーは知ったの遅く、途中で断念しました。

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 
FORESTER 取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/11/26 15:40:33
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation