• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じだのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

今週も発電所・消防署

今週も発電所・消防署今朝、息子が寝坊して部活に間に合わないっていうので仕方なく送る事に。
ただ送って帰るだけでは面白くない。今週は遠出するつもりはなかったが、
今週も森と湖に親しむ旬間期間中なので、仕方なく?カード集めの旅に。
下調べしはしてなかったが、東部発電所に行けば未回収のカードがもらえるのは分かっていたので証拠写真をとりながら向かう。

3週続けて津和野を通るのも面白くないので今回は187号線から434号に向かう。
久しぶりに平瀬ダムを覗いてみる。結構打ち上がったなぁ。

人が見えるよ。お疲れ様です。
ここから錦町駅に行けば発電所カードもらえるが、持ってるし面倒くさいので先を急ぐ。


水越ダム。ここもすでに回収済だがせっかくなので写真撮っておく


ダム上から。虹がかかってる(´ー`)
明日の台風対策か、菅野ダムから「まもなく放流します」と巡回車が。


菅野ダム。ここは発電所カードが4月末から(Ver.1.1)に変わってるので、証拠写真を。
発電所の位置を職員さんから聞いたものの、暑くて歩きたくないので駐車場から。


20分ほど走って、東部発電所に到着。
見学会開催中の旗が沢山立ってたのですぐ分かった。
玄関入っても誰もいない。ピンポン押すと事務所からゾロゾロ職員さんが5人くらい出て来た。
「発電所カード欲しいんですが・・・」
「カードだけですか?」
「はい、カードだけで・・・」
「見学会やってますがどうですか?」
「なら、見せてもらいましょうか・・・」
職員さんら、やる気満々。
「1時間ほど掛かりますが結構ですか?」
( ゚Д゚)「あ、遠くから来てるのでやっぱりカードだけで!」


ここでもらったカード。水越の2枚はいらんが、徳山と菅野は新規。
これで残るは小瀬川発電所1枚に。


ついでに消防活動も。近くの周南市消防本部に。

カードGET!ここはまだ沢山ありました。


未緑化CPを巡りながら、下松市消防本部へ。



もいっちょ、光地区消防組合消防本部へ。



今日の新規回収は5枚


帰りはCP緑化の為だけに、熊毛ICから徳山東ICまで高速使う。
途中、下松SAで腹ごしらえ。そう言えばとPA・SAのスタンプを押す。


道の駅スタンプも全制覇しないうちに新しいスタンプ帳が出て2冊目をクリア中。
どこだったか、セリカがいたので。


300km走って疲れたところ、ジムニーが目に留まったので寄ってみる。
試乗車はXCのブラックルーフの5MT。乗るしかない。


前のジムニーには乗った事ないが。乗り心地、静かさが良くなったそうだ。
確かに静かっちゃあ静かだ。エンジン音は遠くでうなってる感じ。
そもそも、この手の車は、快適とか燃費がどうこういう車じゃないかと。
そんなに吹かしたつもりないけど5~6000まで回ってたような。その割にパワー感ないような。

でも気にいった。これがあればあそことあそこは楽に走破できるな。。。
Posted at 2018/07/28 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

佐波川ダムまで散歩


森と湖に親しむ旬間期間という事で、普段ほとんど平日しかもらえない発電所カードをもらいに佐波川ダムへ行こうと思い立つ。

証拠写真を撮る為、まずはダム下流の発電所へ。
発電所前の川では数組の子連れが泳いでた。


数分登っていくと佐波川ダムが見えてきた。
ダム下に行く時、バンパー下をガリった思い出がよみがえる。
今回はやめときました


管理事務所へ行き「ダムカードと発電所カード下さい」
発電所の写真提示求められなかった・・・


せっかくなのでダムを覗く
この辺りで気温30度。下界は37℃だったのでこれでもずいぶん涼しく感じる。
でも暑いのでさっさと車に乗る


その前にダム向かい側、心霊スポットのトンネルをパチリ。
真っ暗だ。何か写ってたらごめんなさい。


なんか物足りないけど、
途中津和野で腹ごしらえして帰りました。

入道雲。久しぶりに見た。
Posted at 2018/07/22 16:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

マンホールカード始めました

マンホールカード始めました日に日に暑くなってます。
暑いのキライ、外に出たくない。

けど、昨日はハイキング見たいな行事があり、広報の役をしてる自分は嫌々参加。
最高に暑い。帰ったら頭痛がガンガン。




今日は娘を送りに山口へ。
まずは山口駅に寄り道して、観光案内所により、はじめてのマンホールカードGET
職員さんが「ほか行かれましたか?」
「これから新山口駅に行きますよ」と言うと
「湯田温泉の案内所にもありますよ」
事前に下調べなかったので助かりました。
興味のない家族から非難うける。


暑いので涼しい所で買い物と食事すませ、
新山口駅に行く道中、さらっと湯田温泉観光案内所に横付け。
カードをもらい即、車に戻る


新山口駅に到着。
切符売り場に行く際に、観光案内所発見。よし
娘を見送ったあと、寄って帰りました。


帰路を目指す途中、そういえば消防署カードもらおうと進路変更
山口市消防本部による。
しかし、「もうここにはカードないんですよ」
山口市中央消防署大内出張所にならまだあるそうで、
連絡を入れてくださった。
なので行かないわけにはいかない。。。

むすめと別れて1時間、まだ山口市内をウロウロしてました。

今日の獲得品。消防カードはあちこちで欠品が出てきてます。




この3連休。
3日とも海は見ました。
外へ出た娘は帰省するたび、久しぶりにみる海に感激してます。





この3日、夕日の沈む時間が近づくと、車を止め眺めてました。
Posted at 2018/07/16 23:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。




※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/29 17:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2018年06月03日 イイね!

広島の消火・お城・緑化活動へ

今日は娘の用事で広島へ。
なんだかんだ言って5月に入り今週まで、先週を除いて毎週帰省してる。
忙しいやつだ。
ちゅーか、今回も福岡会場に行った方が近いのに・・・
広島まで送るこっちの身になれ、と言いたい所ですが、顔が見れるだけでも嬉しいです。

3時間も前に着いたので本道り辺りをぶらぶら。
俺、飯食うだけしか用事ね~や。

娘を試験会場に無事送り届けて
それからが、私の用事だ( ̄ー ̄)
広島市消防局(広島市中消防署)へ行き


14枚目の消防カードをGET


それから緑化活動
広島市西部の西広島駅~草津駅を緑化。


まだ時間がある。
そうだ、娘の試験会場の近くに広島城がある
お城活動を始めてからは行ってない。嫁は「行かない。」
はい、ひとりでも行きますよ。


なんと今日は広島城開館60周年のメモリアルデーで天守閣の入場料が無料!
得した気分です。


途中階にはわき目もふれず、ダッシュで階段駆け上がり最上階へ
息切れてドッと疲れが・・・


スタンプGETとうちわ頂きました。暑いので助かる(;´∀`)


戻ったらちょうど娘の試験終了時間にぴったり。
帰りは新幹線で帰らせる為に広島駅へ送る。
広島の街なかで唯一取れてなかった広島駅のCP。
新幹線口の駐車場でも取れない。



歩いて駅に入った所で広島駅のCP、GET!


これでもう広島の街なかには用事はない?


最近、ダム活してないな。。。
Posted at 2018/06/03 22:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDルーフ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:34:40
Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation