今更感たっぷりですが第二回りんごオフ🍎
昨年の11月末に行った第一回が小雪が舞うほど寒かったので今回はちょっと早めの開催に☺️
嫁さんがりんごオフの事をいつもキャンプに行くメンバーに話したみたいでいつの間にか一緒に行くことになってました。
朝、錦帯橋近くに集合していざ徳佐に向かおうとすると向こうから見たことあるモデューロXが😲
たまひなさん向きが違いますよって一人でツッコミをいれつつ欽明路を徳佐に向かっていると子供がいきなり「トイレ🚽」って言うにのでスタートして10分もしない内に第一回目のトイレ休憩😅
その後しばらく走って周東のコンビニ寄って第二回目のトイレ休憩。
ここでたまひなさんとバッタリ😊
タバコ休憩中のたまひなさんを後に国道376号を進みます。
そして途中ローソンで三度目のトイレ休憩をしてるとたまひなさんが颯爽と追い越して行かれました😊
そして徳佐に入ってすぐのコンビニに四度目のトイレ休憩に行くと今回参加のほとんどの方が集合してました😊
かるく雑談をした後は松村りんご園までカルガモ走行でむかいました。
松村りんご園に到着するとstepturboさんがまだ到着されてないので待つことに☺️
待っている間に怪しい二人組が今回のスペシャルゲストで奈良よりお越しのイサム136さんの愛車にスリスリしてました😁

他のお客さんの子供達が「パンダの帽子被ってる人がいる」って指差してたのは秘密です😉
しばらくしてstepturboさん家族が到着されたのでここから、りんごオフのりんご狩り開始となりました。
りんご園の入り口の紅葉が綺麗に紅葉🍁してました😊

昨年とは射って変わってポカポカ陽気で汗ばむくらい暑い😳
日陰がちょうどいい感じでした😊

stepturboさんご一家も楽しそうにりんご狩りされてました。

パンダ支部長も親子でりんご狩り🍎
りんご🍎 もたらふく食べてお腹もいっぱいになった頃、もう1つの目玉イベントSL山口号の到着を待つことに☺️
しか~し待てど暮らせど定刻になってもいつもなら聞こえる汽笛の音が全くしません😓
ここでりんご園の方から40分遅れてるって情報が😲
ただ待つのも何なんで参加車両の撮影📷

ご家族で参加のstepturboさん😊

今回は子パンダちゃんと一緒のステップパンダちゃん支部長😊

ルナパン1号ことルナたかさん☺️

今年も一家で参加のアインズさん😊
春以来の再会ですが激変ぶりにビックリでした😲

中国支部のオフに欠かせないゆずマートさん😊

岡国から全く進化してない愛車。
プチオフ以外はご夫妻で参加のたまひなさん😊

そして今回のスペシャルゲスト😆
RP-style KANSAIのイサム136さん😁
奈良から参加ありがとうございます🙇
しばらくするとやっと今回もう1つの目玉が😁
SLが通過すると直ぐにウチの嫁さんからそろそろ他の所移動しようと連絡が😓
後ろ髪引かれながらRP-styleの皆さんとはここで解散することに😢
自分はキャンプ仲間と共に太鼓谷稲荷に向かうことに😊
家内安全とかいろいろ祈願して帰路に😊
最後に津和野から戻るSLの写真📷️パチリ😊
りんごオフに参加いただいた皆さんありがとうございました🙇
また来年もりんごオフやりたいですね😁
Posted at 2018/11/18 01:22:17 | |
トラックバック(0)