• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるへのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

空力を考える

空力を考えるVoltexのナカジさんから空力解析のフリーソフトがあると教えていただいたので試してみました。
それは JAVA Foil

自分のR33風のデザインをプロットし、グランドエフェクトモードでリフト(CL)と空気抵抗(Cd)を見てみます。
赤い方が正圧、青い方が負圧になります。







まずは基本状態。CL 0.749、 Cd 0.0170。リフトが発生しています。


ちょっと車高を下げると... CL 0.287 Cd 0.0185。リフト減少。



更に車高を下げてみると... CL -1.056 Cd 0.0253。CLがマイナスなのでダウンフォース発生!


この状態でフロントアンダーウイング部床下形状について検討します。

凹ませると... CL -0.999 Cd 0.0255。ダウンフォース減少。



凸形状にしてみます。CL -1.173 Cd 0.0254。ダウンフォース増加!
凸部の負圧が強まっていることがわかります。


リアラジエター除去したあとの後部形状を検証してみます。
ファストバック形状にしてみます。

何と! CL -2.419 Cd 0.0447! 強烈にダウンフォース増加!


下面の負圧がサチュレートして見にくいので車高アップしてみます。

これでも CL -0.616 Cd 0.0251
フロント側のダウンフォースが増加しています。
リアの形状がココに効くとは!!


やるべき事がちょっと見えました(笑)
Posted at 2011/12/02 17:12:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 33GT-R | クルマ

プロフィール

サーキットではタイムアタック用R33 GT-Rと軽耐久用スズキ キャラ走らせてます。 時々オートポリスに出没しますのでよろしくお願いします。 車を速く走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ルノー・メガーヌRS・レッドブル・RB8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 00:02:05

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
オートポリス最速の軽自動車を目指してます。 現在 2'08.291 (2008/12/1 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
かなりくたびれてますが結構速いです。 現在空力試行錯誤中... 筑波 56.618 セ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
通勤用に使用してます。 市街地燃費良好でエアコンもよく効くし小回りもきくので街乗り用に最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation