• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinkitiの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

ノックアナライザー DK1R 素人には扱えない感じ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
GRIDさんから新発売されたノックアナライザーDK1Rを取り付けてみました。
2
以前のタイプと同じく点火信号を入力するシステムです。
3
各シリンダーごとにノッキングを見ることもできるらしいです。
4
まだよくわかりませんが いろいろチェックできるみたいです。
5
新しく同時にノックセンサーも購入しました。
取り付けはエンジンヘッド後方のEX側にボルト穴が開いていましたので写真の位置に取り付けてみました。
6
※ ビデオを見てもらえればわかるのですが DK1Rの回転数が実数と一致しません。以前のDK1sも作り直してもらた新品でも同じく実数と一致しませんでした。

ノイズが入ると点火信号を拾えないらしいのですが、配線はシールドタイプの物を使用したり、電源を単独バッテリーから稼働させてみたりしたのですが、回転数はばらけて表示されます。

何が原因なのかわかりません。
メーカーに問い合わせしてみたいと思います。
関連情報URL : https://mlabo.com/dk1r.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比センサー交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代の後期で初後機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 ほぼノーマル状態で購入後 自分でできるだけDIYで作業 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
平成6年式 国内仕様です カナダ仕様の中古パーツを使ってVブースト化してます。 次のオ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です。 前期を中期顔にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation