• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinkitiの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年11月8日

ショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行6000km程使用という物を 前後4本で送料込8000円で仕入れました。
2
純正のブッシュをモノタロウより購入。
金沢の日産部販に行ったら個人さまとの取引は中止したとの事
不便になりました。
3
サクッと交換。
フロントには18だの16だのの普段使わないサイズのボルト・ナットが・・・
18は奇跡的にプラグ用等と18のソケットを持っていたのだが16なんてサイズの物は持ち合わせがなく上部のナット外しは5/8インチのメガネで代用。

リア側は17があれば間に合います

写真は取外した物 全て一度縮めて放置した物です。
同じ長さに戻らなかったです。
4
メータを白黒からカラーに交換してるので走行距離は16万キロ辺り
ヘタってて当然ですね
乗り心地も良くなりました。
オイルフィルターマークも゙出たので 合わせてオイル フィルターも゙交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

リフトアップからローダウン

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代の後期で初後機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 ほぼノーマル状態で購入後 自分でできるだけDIYで作業 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
平成6年式 国内仕様です カナダ仕様の中古パーツを使ってVブースト化してます。 次のオ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です。 前期を中期顔にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation