• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKI0112の愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2018年3月29日

リヤブレーキ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
固着により引きづりと発熱が酷くなってきていたので、キャリパーごと交換しました。
リヤブレーキだったのと、あまり激しい走行はしないので、新しいのも純正部品にしました。ブレーキフルードも交換済み。
金額は、約6万円。

【効果】
①走行安定性が改善された。
②燃費が約1km/l改善された。
③ブレーキの操作がしやすくなった。
④ブレーキのフィーリングがしっとりした。
2
ローターも新品になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

リヤスポイラーの脱着

難易度:

クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZUKI0112です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダ アテンザスポーツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation