• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

ラッキー7(^o^)

ラッキー7(^o^)
今日は弊社石化系事業部主催の名古屋地区代理店さんとの懇親コンペ(^^)

6時40分、「京和カントリー倶楽部」に到着。

天気予報では雨は大丈夫そうですが、雲が多く朝は長袖アンダーを着てても寒い感じです。



まずは腹ごしらえ。

代理店の皆さんとバカ話しながら、ホットドッグとビール🍺




1組目は8時20分のスタート。

青空も見えてきました(^o^)




途中を飛ばして表彰式('ω')

代理店の方々が優勝・準優勝で、メデタシメデタシヽ(^。^)ノ




しかし、弊社の面々は8人中4人が80台。仕事してるのかな???

飛び賞にも3名入ってます(^^;)

まぁ、ブービー賞も弊社ですが。。。

かくいう自分はトリプルボギー発進でどうなる事かと思いましたが、我慢のゴルフで7位。ラッキー7賞を頂きました(^^)


Posted at 2019/10/17 07:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年10月09日 イイね!

「六石(ろっこく)ゴルフ倶楽部」で初ラウンド⛳

「六石(ろっこく)ゴルフ倶楽部」で初ラウンド⛳
今日は同世代の取引先メンバーで懇親ゴルフ(^^)

コースは、昨年現地まで行きながら雨のためティーオフせずに帰った「六石ゴルフ倶楽部」。

今日は快晴です(*'ω'*)





三重県の名門「桑名カントリー倶楽部」の姉妹コースとして開場したそうで、609ヤードのロングホールが名物の6,600ヤード近いタフなコース(;´Д`)


今日の同伴競技者にはフライフィッシング仲間のMKさんも(^o^)






素晴らしいコースなんですが、セルフオンリーなのでカートに付いてるナビと同伴競技者でココのメンバーWさん情報が頼りです。




今日のグリーンはベントでしたが、前半の東コースではガーミンのゴルフナビを間違ってコーライに設定してしまい、「おかしいなぁ?距離が合わんぞ」と思いながら終了。。。




昼メシは地元のB級グルメ「四日市トンテキ」でパワーアップ?




ニンニクがゴロゴロまいうーヽ(^。^)ノ




結局、後半の中コースも至って普通のスコアで、名物ロングはトリプルボギーの結果に終わりました。。。

しかし、18ホールでパーオンゼロとは(*´Д`)


関連情報URL : https://www.rokkoku-gc.com/
Posted at 2019/10/10 07:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年10月03日 イイね!

弊社主催のゴルフコンペで。。。⛳

弊社主催のゴルフコンペで。。。⛳
今日は、弊社某事業部主催の名古屋地区代理店さんとの懇親コンペです(^^)

心配してた台風の影響は風が多少強い程度で、雨にはほとんど降られずに済んだので主催者としてはひと安心でした(´▽`) ホッ





ハーフを終えてクラブハウスに戻ると、ランチ中だった1組目の取引先の方から「毛無山人さん!大変なコトが起きました!!」と声を掛けられました。

「ん?何事?」と聞くと、「某事業部長がホールインワンされましたっ!!!」




去年に引き続き、またもやウチの役員が(;´Д`)


達成したご本人はナントナント4回目のホールインワンだそうで、淡々とした様子でした(^^)

強運の役員が多いのは悪いコトではないけど、運を無駄遣いしてるような気も。。。


ちなみに自分はパットが全く入らず、平均的なスコアに終わりました(*_*;


Posted at 2019/10/04 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年09月13日 イイね!

三好カントリー倶楽部でのゴルフコンペ⛳

三好カントリー倶楽部でのゴルフコンペ⛳
取引先のゴルフコンペで三好カントリー倶楽部にやってきました。

このコンペはいつも東海クラシックの直前に開催され、ただでさえ距離があって難しいコースなのに難易度はさらにアップ(*´Д`)



天気は薄曇りで、最高気温28℃なのが救いです。




早く到着したのでクラブハウスで朝食を頂きます(*‘∀‘)




時間が来たのでスタートホールのティーグランドに集合。10組の大コンペです。




三好カントリーでは一度も100を切ったコトがなく、苦手コースのひとつです(*_*;

この日も出だしから深いラフに捕まってダブルパー。。。

トリプルボギーもチラホラでしたが、ミドルアイアンが切れてたのでパーもいくつか取れて、上がってみるとギリギリですが100を切る事が出来ました(^^)


10組全てが上がってくるまでかなり時間があるので、先着順にクラブハウスで食事を頂きます。






全員揃ったところで表彰式。78歳の同伴競技者がグロス91で優勝されました🎊

同組から優勝が出るのはウレシいですね(^^)


関連情報URL : http://www.miyoshi-cc.jp/
Posted at 2019/09/14 09:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年08月08日 イイね!

荘川高原カントリー倶楽部⛳で、ベストスコアを更新(^o^)

荘川高原カントリー倶楽部⛳で、ベストスコアを更新(^o^)
暑さに弱いので、夏のゴルフは断り続けてたんですが。。。

「高原で涼しいから大丈夫!」と誘われ、ついついOKしてしまいました(*´Д`)

5時半に出発し、6時45分にはゴルフ場到着。スマホで標高を調べると874m。気温は23℃で、確かに涼しいです(´ω`)



クラブハウスは山小屋のような造り。

エアコンはどこにも見当たりません。




爽やかな空気の中、8時にティーオフ!

日向はさすがに強い日差しがジリジリ(;´Д`)(;´Д`)

出来るだけカートに乗り、降りた時も日陰を選んで歩きます。




スループレーで12時前には終了。

荘川は蕎麦が名物ですが、今日は夜の部が蕎麦屋飲みなので「飛騨牛メンチカツ定食」を頂きました。

アツアツまいうー(^o^)




カップに嫌われてスカッとしませんでしたが、自己ベストを1打更新出来ました(^^♪

フライフィッシング仲間でもあるMKさんにも快勝(^o^)

しばらくゴルフはお休みの予定です。




Posted at 2019/08/10 10:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation