• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

『築地寿司清 名古屋店』@ミッドランドスクエアで寿司屋呑み(^o^)

『築地寿司清 名古屋店』@ミッドランドスクエアで寿司屋呑み(^o^)
フライフィッシング仲間のMKさん会社から会食のお誘い(*'ω'*)

サカナ系を希望したところ、ミッドランドスクエアの「寿司清」を予約したとの連絡をもらいました😄

早めのスタートでしたが、他のお客も結構入ってます。


コースは、お通し3点盛りから。

フグ皮・もずく酢・生しらすはいずれも好物で、お替りしたいぐらい🤤




お造りは、鮪・ハマチ・鰹・鰯(^^♪




何かの西京焼き😓

付け合わせの酢蓮が旨い!




茄子と何かの揚げ出し😓😓




松茸の土瓶蒸しが出てきました🤩

イイ香りの出汁が旨い!




食事は握りと巻き物🍣で、意外とタップリ。




この後デザートのアイスクリームとわらび餅でコースは終了。味もボリュームも満足でございました(*´з`)
Posted at 2020/11/05 06:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年10月28日 イイね!

『江南本店』@柳橋で、中華呑み(^o^)

『江南本店』@柳橋で、中華呑み(^o^)
今日は今年管理職に昇格した職場メンバーの研修レポート発表会。

本来なら東京本社に集合して数十人規模でやる研修ですが、今年は新型コロナの影響でレポート提出のみ。

人前でプレゼンする機会が無くなるのは可哀想なので、職場独自で開催したのでした。

1人当たりの持ち時間は5~10分と言ってありましたが、実際には11~21分喋ってました😄


喋ったら喉が渇く! 喉が渇いたら呑みに行く🍺

江南本店は昼メシでよく行きますが、呑むのは久しぶり🤩

アッツアツの名物餃子🥟




手ブレしたニラレバ炒め(^^;




イカブロッコリー炒めはアッサリ塩味まいうー(^o^)




麻婆豆腐に回鍋肉♪

何を食べても旨い!!




〆は柳麺と炒飯をシェア(*'ω'*)





今日は2時間限定コースだったので、なんとか記憶を飛ばさずに済みました(;'∀')
Posted at 2020/10/30 08:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年10月23日 イイね!

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、オヒトリサマ呑み(^o^)

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、オヒトリサマ呑み(^o^)
ニンニクがクセになってしまってるようです(;´Д`)

ゴルフ場 ⇒ コメダ珈琲店 ⇒ 在宅ワーク の一日でしたが、終業後は日課のウォーキング👣

1時間半ほど歩いて「名古屋大にんにく中華」の前を通り掛かった時にカウンター席の空きが見えたのですかさず入店😄



本日のオススメは結構入れ替わるようです。

カキメニューとか旨そう🤤




通常メニューの中から。。。




まずは名古屋ニンニク餃子🥟と🍺




今日の餃子は火の通りが甘いようで、具がアツアツじゃありませんでした😤




メインディッシュは定番の特製ニラレバ炒めにしました(*'ω'*)

柔らかくて分厚いレバーがタップリで味付けも絶妙🤤

堪らず白メシ発注か?




っと思いましたが、チャーハンにしました(^^;




玉子とチャーシュー、ニンニクのチャーハンは非常に美味いんですが、イメージより量が多い。。。(;´Д`)




腹いっぱいで苦しかったんですが、なんとか完食(*´з`)

🍺2杯と合わせて2,800円。オマケにブレスケアをもらいました(*'ω'*)


Posted at 2020/10/25 10:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年10月17日 イイね!

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク三昧(^o^)

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク三昧(^o^)
先日テイクアウトでお試しした「名古屋大にんにく中華」。

激辛メニューと一緒に食べたためイマイチ餃子の味がわからず。。。(;´Д`)

どうしても店で飲み食いしたくて社内で参加者を募ったところ、何人かが付き合ってくれるコトになりました(*'ω'*)



この日はあいにくの雨模様で肌寒い日でしたが、開店前に全員集合(=゚ω゚)ノ

早めに店内に入れてもらいました😄

翌日上司をクルマに乗せてゴルフに行くヤツも来てますが、オイニーは大丈夫なのか?




まずは前菜の「冷製ピリ辛きゅうりにんにく和え」と「玉子のチリソース」から。

玉子のチリソースはマイルドな辛さでしたが、きゅうりが曲者でした。辛さがいつまでも抜けず、汗が止まりません(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)




そして「名古屋大ニンニク餃子」🥟🥟🥟

皮が香ばしくて旨い!

具のニンニク辛さが強いのでラー油は不要です('ω')




数量限定の「特製ニラレバ炒め」は、この画像では野菜に隠れてますが厚切りのレバーがゴロゴロ🤩




「若鶏の唐揚げ」や




「イカとエビの豆鼓炒め」




「砂肝のピリ辛ニンニク炒め」など、どの料理もデリバリーが早くて旨い!




ただ、この店のピリ辛は相当辛いので、メニューをよくチェックした方がよさそう(^^;)

「ニンニクの芽と豚肉の細切り炒め」や




「回鍋肉」が出たところで




辛抱堪らず「ライス大」を発注(=゚ω゚)ノ




何人かで米をシェアして、ミニ丼にして喰らいます🤤




〆の「大ニンニクチャーハン」の具は玉子とニンニクで、トッピングもカリカリのフライドニンニク(^^♪




「名古屋大ニンニク麺」🍜には大粒のニンニクがゴロンゴロン入ってます。

食べた人曰く「味仙よりマイルドで、ベトコンラーメンにも似てる」




自分は腹いっぱいで見てるだけでしたが。。。

最後に勢いで杏仁豆腐を頼みましたが、もう一歩で液体ぐらいのトロトロ具合でかなりまいうーでした(^o^)






2時間半ほどで一人5千円チョイ。今回はいろんなメニューを試したかったので限界まで飲み食いしましたが、軽く一杯なら3千円弱で飲めると思います('ω')
Posted at 2020/10/19 07:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年10月13日 イイね!

『アングラーズ・ダイニング Ose(オウセ)』@錦で、郡上鮎を食す(^o^)

『アングラーズ・ダイニング Ose(オウセ)』@錦で、郡上鮎を食す(^o^)
錦3丁目に「アングラーズ ダイニング オウセ」という和食料理店があります。

女将も板さんも筋金入りの鮎釣り師(^^)/~~~<゜)))彡

コロナ禍でどうしてるかな?と気になりつつも足が遠のいてました。。。



「コロナ対策して、なんとか元気に営業中」とのお手紙を頂いたので、ちょっと様子を見に行くことに(*'ω'*)

9月までは予約のみの営業で、10月からは予約無しのお客も受けるコトにしたそうです。

この日は自分たち(3名)以外に、3組。間隔を空けて座ってます。


お通しは、野菜の煮物と南蛮漬け。




お造りと秋刀魚のなめろうに大根の煮物😄

秋刀魚のなめろうが特に絶品!

食べ終わるのがもったいなくて、日本酒と一緒にチビチビ味わいました😍




そして、この店の名物 鮎!

女将や板さんが自ら釣ってきた郡上鮎(^^)




小鍋を食べたら。。。




食事メニューなんですが、ダイエット中の自分はガマン😩

他の連中は胡麻ラーメンを美味そうに食べてました😢


Posted at 2020/10/15 17:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation