• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

S1さんからの中禅寺湖レポート(^o^)

S1さんからの中禅寺湖レポート(^o^)
湖好きなフライフィッシング仲間のS1さんは今週も中禅寺湖へ行っていたようです。

レポートが送られてきたので、転載します('ω')








「昨日から日光に来ています。昨日は終日アタリすらなし。。。

今朝ようやくブラウントラウトが釣れました。

前回同様、一匹釣れると安堵感で凄まじく眠くなります。




日光は素晴らしい季節で、水辺にはワカサギ・モンカゲ・セミとこの季節の三大補食対象が揃っていますが、補食者である肝心の鱒にはなかなか出会えません。」






Posted at 2016/05/29 10:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2016年05月28日 イイね!

神流川 本谷毛ばり釣り専用区

神流川 本谷毛ばり釣り専用区

またもや釣友のISさんと神流川へ出撃しました(=゚ω゚)ノ



前回は同じC&Rエリアでも一般区(日釣り券:2000円)でしたが、




今回は完全予約制の「本谷毛ばり釣り専用区(日釣り券:3500円)」。

ココに入るのは10年ぶりです。




漁協の事前情報だと「水位が低めで一雨欲しいところ。釣果はそこそこ」との事。

さて、どうなる事やら。




指定された区間に入り釣り上がっていくと、ほどなくイワナが居るような落ち込みポイントから24cmヤマメが出ました😄




1つ釣れると気が楽になります(^^)

続いてかわいいサイズのイワナもキャッチ。今日はリズムが良いのかな?




11時ごろからは活性が上がってきたようで、ライズも見られるようになりました。

緩いブッツケからは泣き尺ヤマメ。






小場所の巻きからは尺オーバーのイワナ。イイ感じです(^_^)v






13時以降は指定区間以外も釣れるレギュレーションなので、どんどん釣り上がります。

あるポイントまで来ると、ガガンボへのイワナのライズが3ケ所で始まりました。

3つとも掛けましたが、キャッチ出来たのはこの1匹のみ。まだまだ修行が足りません((+_+))




「スッカリ忘れてたけど、ISさんはどうなっているのかな?」と様子を見に行くと、ちょうどイワナをヒットさせたところでした(^ω^)








専用区での釣りは17時までで終了なので、イブニングは一般区へ移動します。

超人気ポイントの上野村役場前には釣り人が3人。ライズは全くありません。

自分はロッドを仕舞ってウェーダーを脱ぎましたが、ISさんはヤル気満々。

そのヤル気にハヤが応えてくれました。




19時ごろからライズが始まり、それまでシーンとしていた川面がスゴイ事に!

自分も一旦仕舞ったロッドを継ぎ直してサンダル履きで参戦し、ISさん共々ヤマメを1つずつ追加して、本日の釣りを終了しました。
Posted at 2016/05/29 10:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2016年05月26日 イイね!

親子丼の季節が。。。(;^ω^)

親子丼の季節が。。。(;^ω^)
親子丼が無性に食べたくなり、ネット検索したところ、慶應大学近辺に評判の良い焼き鳥屋『ゑびす』を発見!

早速行ってみると、12時過ぎで数人の並び。



ランチメニュー豊富でリーズナブル(^^♪




でも今日は親子丼決め打ちなので、「桜卵の親子丼(大盛り)」@730円(普通盛りは680円)!

生卵も乗っかってて、飲み物の如くスルスル入ります。




夜メニューも期待出来そうな雰囲気です(*´з`)


Posted at 2016/05/26 13:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2016年05月25日 イイね!

冷し中華の季節がやってきた!

冷し中華の季節がやってきた!
芝の人気中華料理店『綿徳』。

毎年GW明けから「冷し中華そば」がスタートします。


今日はそれほど暑くありませんが、たまたま店の前を通り掛かり、このポスター👇👇👇にヤラれました。




去年より50円アップの850円。

その分、具の盛りは良くなったような。。。




酢醤油ベースのスープは、いつもより薄味に感じました。

ロットブレか?
Posted at 2016/05/25 14:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2016年05月18日 イイね!

日光湯川が好調のようです(^o^)

日光湯川が好調のようです(^o^)

大阪在住の釣り仲間が日光湯川に来てたようです。

釣行レポートを送って来たので転載します。




「こんにちは。先日お江戸へ用事があったので、そのまま日光の知人宅をベースに湯川でブルックと遊びました。

ブログ拝見してビックリ…3日違いのニアミスでした(笑)

草木に苦戦しながら楽しめました♪好調のようなので是非です。」




Posted at 2016/05/23 10:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 5 6 7
8910111213 14
151617 18192021
222324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation