• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

秋の菅沼釣行 2019

秋の菅沼釣行 2019
関東地区のフライフィッシング仲間ISさんとF2さんが、レギュラーシーズン終了後に菅沼で楽しんだようです(^o^)

中部地区は湖の釣り場が無いので羨まし~(´・ω・`)












Posted at 2019/10/06 07:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2019年10月04日 イイね!

『そばきり山形田』@銀座で、新蕎麦を食す(^o^)

『そばきり山形田』@銀座で、新蕎麦を食す(^o^)
東京出張の晩メシは同期Mや後輩KとIに付き合ってもらい、東京勤務時代に100回以上通った銀座の「山形田」へ。

チョイとフライングして開店10分前に到着ヽ(^。^)ノ

「支度中」のフダが掛かってますが、開けてもらいました(*'ω'*)




今年6月に開店20周年を迎えたそうで、お祝いの品がカウンターに並んでます(^^)




元常連なので、注文しなくても蕎麦前が適当に出てきます(^o^)

喋るのに忙しくて「しそまきみそ」しか画像を撮ってませんでしたが(;´Д`)




コレだけじゃお店に申し訳ないのでちょっと画像を拝借して。。。








「だだ茶豆」




「玉コンニャク」




「芋煮」




「だし豆腐」




「赤かぶ」




と言ったアンバイで、山形モノが非常に充実してます(*'ω'*)


そして、〆の板蕎麦は。。。




手前が「出羽かおり」で、向こうが「田舎板蕎麦」(^^♪

久しぶりに堪能しました(*'ω'*)




しかし。。。画像だとホントに美味さが伝わらないですねぇ(*´Д`)
Posted at 2019/10/06 06:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いモノ | グルメ/料理
2019年10月04日 イイね!

『綿徳』@芝公園の鶏の唐揚げ定食(^o^)

『綿徳』@芝公園の鶏の唐揚げ定食(^o^)
今日は日帰りの東京出張です。

打ち合わせは午後からなので11時過ぎに本社へ入り、まずは後輩Oと昼メシ(^^)

どこへ行くか迷いましたが、馴染みの中華「綿徳」にしました。

11時45分到着でこの行列(;´Д`)



この後サクサク席が空き、5分ほどで店内へ。

後輩Oは「かんとんメン」@850円をオーダー。

ピリ辛なので汗っかきの自分にとっては冬限定メニューです(^-^;




自分は夏場だと「冷やし中華」を食べますが、それ以外の季節はほぼ「鶏の唐揚げ定食」をチョイスしてしまいます。

食べ始めたところで撮影忘れに気付きました(・・;)(・・;)




唐揚げと言いつつ実際は油淋鶏で、結構ボリューミー(*'ω'*)

茹でたモヤシとニンジンが添えてあり、口直ししつつ食べ進めます。

デフォルトでは味噌汁ですが、自分はいつも中華スープに変更してもらいます。

値上げ(750⇒780円)したとは言え、都内でこの内容ならリーズナブルだと思います('ω')
Posted at 2019/10/05 18:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2019年10月03日 イイね!

弊社主催のゴルフコンペで。。。⛳

弊社主催のゴルフコンペで。。。⛳
今日は、弊社某事業部主催の名古屋地区代理店さんとの懇親コンペです(^^)

心配してた台風の影響は風が多少強い程度で、雨にはほとんど降られずに済んだので主催者としてはひと安心でした(´▽`) ホッ





ハーフを終えてクラブハウスに戻ると、ランチ中だった1組目の取引先の方から「毛無山人さん!大変なコトが起きました!!」と声を掛けられました。

「ん?何事?」と聞くと、「某事業部長がホールインワンされましたっ!!!」




去年に引き続き、またもやウチの役員が(;´Д`)


達成したご本人はナントナント4回目のホールインワンだそうで、淡々とした様子でした(^^)

強運の役員が多いのは悪いコトではないけど、運を無駄遣いしてるような気も。。。


ちなみに自分はパットが全く入らず、平均的なスコアに終わりました(*_*;


Posted at 2019/10/04 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年10月02日 イイね!

『香港飯店』@四日市の仕出し弁当(-_-)

『香港飯店』@四日市の仕出し弁当(-_-)
四日市にある弊社研究所。

新研究棟が完成して初めての研究・技術発表会が開催されました(*'ω'*)

去年までは会場が狭く立ち見+別会場のモニター聴講でしたが、今回は300人収容可能な会場となり余裕余裕(^^)



午前の部が終了して昼メシタイム。研究所には食堂が無いので、会議室で仕出し弁当です。




弁当のサイズ(箱)はデカいけど、中身は控え目。コレなら2個食えそう(;´Д`)

フタに「香港飯店」の文字があるので、中華系?

味は可もなく不可もなく。。。




午後の部は、睡魔との闘いでした(´Д⊂ヽ
Posted at 2019/10/04 07:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理

プロフィール

「 2025年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/48712756/
何シテル?   10/15 10:08
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation