• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

2020年フライフィッシング、解禁から3週連続で蒲田川へ出撃( ̄^ ̄)ゞ

2020年フライフィッシング、解禁から3週連続で蒲田川へ出撃( ̄^ ̄)ゞ
週末は休養しようと思ってましたが、IS兄弟からのお誘いで日曜に日帰りで蒲田川へ出撃するコトになりました。

予報では午後から雪模様の所謂「蒲田日和」(^^)

「夢よふたたび♡」の期待もあります。

IFさん(IS兄弟の弟)の運転で奥飛騨へ!


平湯は雪景色で、気温は氷点下⛄




入渓点をひと通り見て回りましたが、どこもこれまで見たコトないほどの駐車台数(@_@;)

クルマの台数が少な目の所から入渓します。






と思ったら、先行者だらけ。

急遽ドライフライからニンフに結び替えて釣り上がりますが、何の反応もありません(゚Д゚;)

予報と違ってドピーカン🌞なので、景色はバツグンなんですが。。。




結局、午前中はITさん(IS兄弟の兄)以外ツルッツルのボウズ( ノД`)シクシク…

昼メシを食べながら、善後策を協議。




午後の部は最上流に入ります。

このエリアも散々叩かれまくった後なので、サカナの気配を全く感じません。

そんな中でもITさんは午後も結果を出してました('ω')ノ




13時頃から雪が舞い始めて虫ッ気も出てきました。

14時過ぎに本日初めてのライズを発見しますが、回遊しながらの不定期ライズで狙いが難しい。。。

6Xティペットに#16~18のコカゲロウパターンでは見向きもされず、8Xを足して#26フローティングミッジピューパを結びます。

コレを獲らなきゃ今日はボウズだと覚悟を決めて気合いのキャスト!

1投目でグッドサイズのヤマメが喰ったのを見て、ひと呼吸おいて合わせましたが、コツッという感触だけ残してノらず。。。




別のポイントでも同じ様なライズをしてるサカナを見つけましたが、喰わせるトコロまではいくのに何故かフッキングせず。。。

閉店時刻の15時が迫る中、万事休すか。

意気消沈しながら河原を歩いてて大転倒。両膝と左前腕、左掌底を痛打。踏んだり蹴ったりです( ;∀;)

諦めて退渓しようとしたら瀬のライズを発見!

念のためティペットを交換。2投目でフライが流れに吸い込まれました\(^o^)/

スリムな7寸イワナですが値千金!何とかボウズを回避出来ました(^^)v




釣りを終了してIS兄弟に合流。片付けをしてたら吹雪いてきました。




晩メシは、これまた3週連続で高山の「宮川中華そば」(^^)




今日は中華そば(大盛)で冷え切ったカラダを中から温めます(*'ω'*)






東海北陸道を走ってると猛吹雪になります(゚Д゚;)

ひるがの高原SAで飲み物を購入するわずかな間にこの通り👇👇






夏タイヤのクルマもいたようでノロノロ運転を強いられましたが、何とか無事に名古屋へ帰還できましたε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2020/03/18 06:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2020年03月14日 イイね!

ISさん特製フライを受領す(^o^)

ISさん特製フライを受領す(^o^)
揚げ物ではなく、西洋式毛鉤のコトです(^^)

老眼で毛鉤(フライ)を巻くのが苦痛になり、タイイング中毒のISさんにフライを発注しました(;´Д`)





「謝礼は春日井のフライプロショップでしか売ってないマテリアル」との商談が成立し、ISさんに「ミッジ・メイフライシート」を送付。




先日のフライフィッシング合宿の時に受領しました('ω')


自宅へ持ち帰って、フライボックスに収納する前にじっくり観察(@_@)

コレはガガンボを模したフライで、富栄養化が進む日本の渓流での重要種となってます。




コレは何スかね~?

ISさんオリジナルのカディス(トビケラ)系とかストーンフライ(カワゲラ)系フライかな?




ISさん、ありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2020/03/16 09:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2020年03月13日 イイね!

『酒津屋(さかつや) 中店(なかみせ)』@栄で、緊急作戦会議( ̄^ ̄)ゞ

『酒津屋(さかつや) 中店(なかみせ)』@栄で、緊急作戦会議( ̄^ ̄)ゞ
コロナの影響でモロモロの会食予定がキャンセルになり、夜の部がヒマで仕方ありません(;´Д`)

プライベート飲みも自粛ムードですが、同じ境遇のMKさんと軽く行くコトに。。。

栄地下街の「酒津屋 中店」は、結構な繁盛っぷりです。



まずは定番の「マグロ刺」や「揚げシュウマイ」で🍻






飲みながらHGさんに連絡を入れて呼び出すコトに。。。




「穴子の一夜干し」を初めて注文しましたが、ちょっとずつ齧って酒を飲むのにピッタリのメニュー!




しばらく飲んでるとHGさん登場!




酒津屋名物の「エビカツ」と




名古屋メシの「牛スジどて煮」(^^♪




「お好み焼き」はフワッとまいうー(^o^)




結局、軽く呑むつもりが3時間以上呑み続けてしまいました(;´Д`)

コレでひとり3,500円は安いッ!
Posted at 2020/03/16 08:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | グルメ/料理
2020年03月13日 イイね!

『キッチン ミルポワ』@国際センターで、勝利ランチ(=゚ω゚)ノ

『キッチン ミルポワ』@国際センターで、勝利ランチ(=゚ω゚)ノ
先日、ビリヤード勝負でMKさん会社に大勝利した弊社チーム\(^o^)/

本日権利を行使しました('ω')

店は近所の洋食屋「キッチン ミルポワ」。



何でも頼んでイイというルールでしたが、お目当てのオムライスはランチで出すのを止めたようです😢

で、ハンバーグステーキ+各種揚げ物が選べる「スペシャルランチ」にしました(^^)

すぐに温かいコーンスープが出てきます。




ハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ!




イイ感じにスパイスの効いたハンバーグは単品で頼むより1~2回り小ぶりです。コロッケはアツアツで中はとろーり。コレもサイズは単品より小さいか?

ともあれ。。。

やっぱ、勝ってご馳走になるメシは殊の外まいうーです(^o^)
Posted at 2020/03/15 05:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年03月12日 イイね!

『魚や よいち 伏見店』で、慰労会(^o^)

『魚や よいち 伏見店』で、慰労会(^o^)
コロナの影響で飲み会自粛ムードではありますが、弊社社長から「このご時世だけど、プレゼン資料作成に関わったメンバーを慰労しとけよ!」とのお言葉もあり、関係者4人で飲むコトに(*'ω'*)

四日市本店には何度か行ってて好印象だったサカナ系居酒屋「よいち」が3月2日名古屋・伏見にオープンしており、開店前に配ってた1割引券もあったのでココに決定(^^)



以前はローストビーフの「宮」だった店を居抜き。

オープンのテーブル席。コロナの影響で入りが悪い?




予約してたので個室に通されました。

メニューを見ると内容も価格も四日市本店とほぼ変わらないので、後は味とボリュームやオペレーションですね(^o^)




「生桜海老」や「あおさ入りだし巻き玉子」(^^♪




「鯵」や「皮はぎ」のお造りで、






日本酒も進みます🍶




若手が二人いるのでジャンジャン追加オーダー!






〆には「のっけ寿司」を頂きました(*'ω'*)




開店から10日。注文違いやデリバリーが遅いなどのオペレーション的な不満はありましたが、コストパフォーマンスは良いのでこれからに期待ですね(^o^)

ランチもやってるそうなので、そのうち開拓してみます。
Posted at 2020/03/14 16:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理

プロフィール

「 2025年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/48712756/
何シテル?   10/15 10:08
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 456 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation