• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

在宅勤務が始まりました

在宅勤務が始まりました
先週から東京本社でテレワークがスタートしましたが、名古屋にある自分の職場でも一週間の準備期間を経て、昨日から在宅勤務開始となりました。

今日は自分が在宅の番。

外出するワケではありませんが、習慣づけのため朝の体温を測って。。。



自宅PCに向かいます💻

が、今日に限ってPCがフリーズ(゚Д゚;)

強制終了してようやく起動ε-(´∀`*)ホッ

会社で配布されたマニュアルを広げて、会社PCをリモート操作するための設定を行います。会社PCは昨日のうちに設定済。




モタモタしながらも指示されたトコロまでどうにか設定出来ました(^^;)




人事部へ作業完了の連絡を入れてしばらくするとリモート接続が承認され、会社PCの画面が現れました。




いろいろ弄ってみましたが、PC仕事に限って言えば職場に居るのとほぼ同じレベルのコトが出来そうです。




愛知県でも県独自の緊急事態宣言を出すようなので、来週からは更に在宅勤務比率を上げることになると思われます。
Posted at 2020/04/10 07:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

『千』@伏見の湯だめうどん&週替わりミニ丼セット(^o^)

『千』@伏見の湯だめうどん&週替わりミニ丼セット(^o^)
新型コロナ対応で外回り仕事が激減してます。

昼メシは貴重な外出の機会。若手社員たちと新規開拓でウロウロしてみました(^^)

たまにはパスタでも食べようかと思いましたが、メニューを見て躊躇。。。

どのメニューにも余り得意ではない「あんかけスパ」がもれなく付いてくるようです(*_*)



店には入らず、ウロウロを継続。

結局、いつものうどん屋「千」で、




いつもの湯だめうどんセット(;´Д`)

今週の週替わりミニ丼は「カツオ山かけ丼」で、自分的には当たりメニュー(^^♪

とろろご飯にカツオ叩きのヅケが乗ってて、ズルズルっと啜るように頂きました(*'ω'*)





【ほんじつの達人(仮称)】

昼メシの後は、例によってフードコートで(^。^)y-.。o○

と思ったら、何だか様子がおかしいぞ!?




なんてこったΣ(゚д゚lll)ガーン

新型コロナの影響がここにも。。。




今日も達人指定席では一般のサラリーマンが食事中でした。




達人が出没するのはどうやらもう少し後の時間帯のようですが、喫煙室が封鎖されてしまったので、もう会うコトは無いでしょう( ;∀;)
Posted at 2020/04/09 20:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年04月07日 イイね!

『ひびの食堂』@伏見の海鮮丼(^o^)

『ひびの食堂』@伏見の海鮮丼(^o^)
昨日の敵を討つため10分ほどフライングして海鮮系の「ひびの食堂」へ。

今日はギリギリ座れました(^^)

人気店なんですねぇ。



ランチメニューは3種類。




店のこだわりが書かれた紙が貼ってあります。




今日のネタは。。。




アツアツで濃い味のあら汁付き「海鮮丼」(*'ω'*)

990円はこの辺の相場からするとお高めですが、お客はひっきりなし。




ご飯の量は(大)(中)(小)から選べますが、自分は(中)で十分。

酢飯の酢は強め。

サカナは確かにしっかりした食感で旨い!




コレはたまに食べたくなるメニューです(^o^)



【今日の達人(仮称)】

昼メシを食った後は、例によってフードコートで一服🚬

達人指定席には何も知らない一般人のおばちゃんが。。。




15時半ごろ再び一服しに行くと、達人の気配はあるものの席外し中でした(;_;




10分後、職場へ戻る時にチラッと見ると。。。

達人キタ━(゚∀゚)━!




Uber Eatsの兄ちゃんと喋りながら飲み食いされてました('ω')ノ
Posted at 2020/04/08 07:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年04月06日 イイね!

『珈琲処 カラス』のオムライス(^o^)

『珈琲処 カラス』のオムライス(^o^)今日の昼メシはちょっとだけフライングして、海鮮系の店へ。

向かったのはイイけど、既に満席でした。。。

次の候補は久々の「珈琲処 カラス」🐥

すぐに座れましたが、我々の後から続々と来店し行列状態に。

新型コロナの影響で営業してる店が減ってるのか。。。



TVドラマ「孤独のグルメ」にも登場した名物の「あんトースト」は14時以降メニューのハズでしたが、今やオールタイムメニューに昇格!




今日も「懐かしのオムライス」@650円にしました('ω')ノ




今日は海鮮丼を食べるつもりでしたが、たまのケチャップ味もイイですね(^^♪




食後は一服するためにフードコートへ。

達人(仮称)は今日も悠々とお食事されてました(*'ω'*)


Posted at 2020/04/07 07:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年04月05日 イイね!

ジェルタイプ・フロータントの充填作業(^o^)

ジェルタイプ・フロータントの充填作業(^o^)
天気はイイけど今週末は休養と決めてます。

と言いつつ、気になってたモロモロの雑用を片付け。

フライベストにぶら下げてあるジェルタイプ・フロータント(毛鉤用撥水・浮力剤)の中身が少なくなってたので。。。



普通なら新しいモノを買うところですが、自分は原体を持ってるので再充填します。

S越化学工業社製のシリコーン系ケミカル。




作業用の容器に小分けして、充填開始!




使う道具はエサやり器。手乗り文鳥などのヒナにエサを与えるアレです🐣




粘度や比重の関係で、シリンジやスポイトだと上手く吸引出来ません。

コレでも引けるのは最大で5mm程度。筒先にもベタベタと纏わりついて非常に作業しづらいです(;´Д`)




充填作業にもちょっとしたコツが必要。

フロータントのチューブを指で潰し、原体を引いたエサやり器をチューブの口に近づけて、エサやり器側をイジェクトしながらチューブ側の圧を開放して陰圧で吸い込ませます。




その後にチューブのボトムを机にトントン打ちつけてジェルを下に落としていき、充填完了まで繰り返します。

2本充填するのに1時間以上掛かりました(;´Д`)(;´Д`)
Posted at 2020/04/06 07:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation