• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

『おか冨士』@御園座のうな丼(^o^)

『おか冨士』@御園座のうな丼(^o^)
今日は6日ぶりの出社です。

久々に外に出ると初夏の気候になっており、朝の徒歩通勤では上着無しでも会社に着く頃には汗が流れるほど(;゚ロ゚)

昼前に取引先が来社されましたが、コレも最近滅多にないコトです(^^)




打ち合わせを終えて「おか冨士」へ。会食もしばらく行ってなかったなぁ。。。




うな丼にしましたが、この店では「うなぎ丼」と呼んでるようです。

蛤の吸い物と鰻ざく、漬物と山葵が付いてます。




フタを取ると。。。




絶景です😋




取引先のお陰で、久々の鰻を堪能するコトが出来ました(^o^)
関連情報URL : https://unagi-okafuji.com/
Posted at 2020/05/16 15:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年05月13日 イイね!

『すし旬 千種本店』で、真鯛のあら煮をテイクアウト(^o^)

『すし旬 千種本店』で、真鯛のあら煮をテイクアウト(^o^)
このところレトルトや冷凍食品続きで、美味い煮魚が食べたくなりました。

「すし旬」に電話してテイクアウト出来るか聞いてみると、「茶碗蒸しと汁物以外は出来ます!今日の煮魚は鯛のあら煮ですよ!」とのコト(^^)

真鯛は一番好きなサカナなので迷わず発注(^_^)/



40分後店へ到着すると、既に出来上がってました(*^-^*)




帰宅してさっそく店開き( ^o^)ノ




定番の「レンコンはさみ揚げ」は税込324円。

ビールに合います♪




「まぐろユッケ」@626円は、卵の黄身が絡めてある甘めのタレが美味い!




そして、立派な「鯛のあら煮」@734円。

想像してた3~4倍のボリューム。。。(゚Д゚)

砂糖不使用のすし旬オリジナル煮汁がイイ味出してます。




あら煮だけで相当腹一杯になってしまいましたが、巻きモノで〆ます。

「穴きゅう巻」@247円と、「ツンツン巻」@302円。




ツンツン巻の中身はワサビの茎の醤油漬けで、通常メニューにはないんですが、いつもリクエストして作ってもらってます(^^)
関連情報URL : http://www.sushishun.com/
Posted at 2020/05/16 11:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家飲み | グルメ/料理
2020年05月12日 イイね!

自動車税(種別割)を納付す(-"-)

自動車税(種別割)を納付す(-"-)
今年もコレが届きました<`ヘ´>

乗る機会が激減してるクルマの税金を払うのは腹立たしくもありますが、イヤなコトはさっさと済ませてしまいますかね😥





納付方法はイロイロあるようですが、車検は来夏なので今回はクレジット払いで。




「ヤフー! 公金支払い」のサイトから手続きします。




在宅勤務中に納税完了。

決済手数料が330円掛かりますが、クレジットカードのポイントが395ポイント付与され、Tポイントも使えました。


関連情報URL : https://koukin.yahoo.co.jp/
Posted at 2020/05/12 18:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月10日 イイね!

さらば、ウォーターワークス F2リール(;_;)/~~~

さらば、ウォーターワークス F2リール(;_;)/~~~
フライフィッシング仲間のISさんが#3~5用のフライリールを探してると聞き、コレクションの中から「Water Works」社のForce 2(F2)というモデルとラインキャパの大きいスペアスプールF2Xのセットでオファー。






コレはF2の最初期モデルで、濃いめのグレー色が特徴。




ハンドルノブと本体フレームのカタチが後期モデルとビミョーに異なります。

マニア以外は気にもしませんが。。。




スペアスプールも最初期モデル程ではないけど後期モデルの中では濃いめカラー。




スプールを並べてみます。




左のF2Xスプールは中央部がエグレてるので、高番手のラインも巻けるというワケです。




商談が成立し、本日ISさんのもとに旅立ちました(*'ω'*)

可愛がってもらうんだよ~(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2020/05/11 09:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fly Fishing | 趣味
2020年05月08日 イイね!

『餃子の王将』でテイクアウト🥟🥟

『餃子の王将』でテイクアウト🥟🥟
18時半に会社を出て、歩いて帰宅する途中「餃子の王将」に立ち寄ります。

19時を回ってますが結構な繁盛ぶり(@_@;)

大部分は食事ですが、何組かは宴会中🍻

お客が多いせいか、注文してからかなり待たされました(-"-)



自宅へ持ち帰りさっそく頂くコトに(^^)

王将のテイクアウトで晩メシなんて30数年ぶり!

学生時代は王将でテイクアウトして友達の下宿でよく宴会してたモノです。




「肉と玉子のいりつけ」@540円に「焼き餃子」@237円+箱代20円。

レンジで温め直して。。。




ちなみに美食マンガ風味だとこうなります(^-^;




「肉と玉子のいりつけ」は木須肉のコトかと思って注文しましたが、醤油味ではなく塩味でした。コレはコレで美味いです(^o^)




そして餃子\(^o^)/

注文時に「ニンニク入れますか?」と聞かれ入れてもらいましたが、それが原因なのか学生時代に食べてた味と何か違うような気が。。。




40年前当時は学校の門あたりで王将が餃子無料券を配ってたので、餃子は基本タダの食べモノでした。金欠の時はすごく助かったし、何より美味かった!

空腹が最高の調味料だったのか? 記憶は美化されるのか?
関連情報URL : https://www.ohsho.co.jp/
Posted at 2020/05/10 09:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家飲み | グルメ/料理

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation