• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

『濱乃屋』@新栄で和食呑み(^o^)

『濱乃屋』@新栄で和食呑み(^o^)
この日は取引先のK社長と4ヶ月ぶりの会食です('ω')

店のチョイスは健啖家のK社長で、「魚も肉も食べられる店にした」とのコト。

K社長が払ってくれるからイイようなものの、一見さんお断りオーラが。。。:;(∩´﹏`∩);:



18時からの営業だそうですが、早めに開けてもらいました(*'ω'*)




K社長は「お任せ(多め)」。自分は昼メシでへぎそば大盛を食べてしまったので「お任せ少なめ」で。

まずはイクラからスタート。




そして大好物の鮑と茄子の煮物😍

食べ終わるのがもったいないぐらいの旨さ!




茶豆は茹でてる時からイイ香りが漂ってました🤤




お造りと




牛肉を少しずつ(^^♪




今シーズン初サンマ!

ワタの苦みが秋を感じさせてくれます(^^♪




この後「食事モノはどうされます?」と聞かれましたが、かなり満足したのでこの辺で勘弁してもらいました(*'ω'*)
Posted at 2020/10/22 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いモノ | グルメ/料理
2020年10月20日 イイね!

緑ヶ丘カンツリークラブ⛳の鉄板 牛葱焼き御膳('ω')

緑ヶ丘カンツリークラブ⛳の鉄板 牛葱焼き御膳('ω')
今日も取引先との懇親ゴルフです(^^;)

場所は自宅から10kmのところにある緑ヶ丘カンツリークラブ。

下道だと大渋滞に巻き込まれるので、高速利用で🚙

7時半到着時は薄曇りでかなりの寒さです:;(∩´﹏`∩);:



ビールではカラダが温まらないので、コーヒーカップに入れてもらった焼酎のお湯割りで(^^)




このところ調子良かったティーショットが、今日はダメダメ(;´Д`)

ドライバーもアイアンも全て左方向へ。。。

日が昇り気温も上がったお陰でカラダが回るようになったのか、途中から多少マシにはなりましたが、前半はトリプルボギーがふたつ😢




昼メシも引き続き居酒屋モード🍺🍶




食事は「鉄板 牛葱焼き御膳」を注文。




牛ステーキにモヤシやタマネギ、ニンニクの芽もタップリでオツマミにピッタリ🤤

ずっと飲み続けてしまい、ご飯と味噌汁には手を付けませんでした😓




後半は飲み過ぎでトリプルボギー発進(;´Д`)

比較的短いコースですが、アップダウンが多くて距離感に悩みます。パーオン率0%!

その代わりアプローチが寄ってくれたので、パット数がいつもより格段に減少(*´з`)

上がってみればまずまずのスコアでした('ω')


Posted at 2020/10/21 06:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2020年10月19日 イイね!

『五城』@御園座の味噌カツ丼セット(^o^)

『五城』@御園座の味噌カツ丼セット(^o^)
肌寒い雨の月曜日。。。☔

温かいモノを食べようと思って先週伏見にオープンした「天下一品」に向かいましたが大行列(;´Д`)

代わりに思いついたのが味噌煮込みうどん! 山本屋総●店などはお高いのでリーズナブルな「五城」へ(^^) 寒さで手ブレしてます(^^;)


出遅れたのでやや並びましたが、待ってる間に注文を通したのでクイックデリバリー(=゚ω゚)ノ




味噌煮込みうどんは大きな器で出てきます。




自分も味噌煮込みうどんを食べるつもりでしたが、同僚の「味噌カツ丼!」の注文に引っ張られてついつい。。。




考えてみると人生初の味噌カツ丼(^^♪

またもや手ブレしてます。。。(^^;

見た目ほどクドくなく、美味しく頂きました(*'ω'*)




セットのミニうどんは太麵でコシがあるタイプ。

イイ感じにカラダが温まりました(^o^)


Posted at 2020/10/20 17:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年10月17日 イイね!

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク三昧(^o^)

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク三昧(^o^)
先日テイクアウトでお試しした「名古屋大にんにく中華」。

激辛メニューと一緒に食べたためイマイチ餃子の味がわからず。。。(;´Д`)

どうしても店で飲み食いしたくて社内で参加者を募ったところ、何人かが付き合ってくれるコトになりました(*'ω'*)



この日はあいにくの雨模様で肌寒い日でしたが、開店前に全員集合(=゚ω゚)ノ

早めに店内に入れてもらいました😄

翌日上司をクルマに乗せてゴルフに行くヤツも来てますが、オイニーは大丈夫なのか?




まずは前菜の「冷製ピリ辛きゅうりにんにく和え」と「玉子のチリソース」から。

玉子のチリソースはマイルドな辛さでしたが、きゅうりが曲者でした。辛さがいつまでも抜けず、汗が止まりません(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)




そして「名古屋大ニンニク餃子」🥟🥟🥟

皮が香ばしくて旨い!

具のニンニク辛さが強いのでラー油は不要です('ω')




数量限定の「特製ニラレバ炒め」は、この画像では野菜に隠れてますが厚切りのレバーがゴロゴロ🤩




「若鶏の唐揚げ」や




「イカとエビの豆鼓炒め」




「砂肝のピリ辛ニンニク炒め」など、どの料理もデリバリーが早くて旨い!




ただ、この店のピリ辛は相当辛いので、メニューをよくチェックした方がよさそう(^^;)

「ニンニクの芽と豚肉の細切り炒め」や




「回鍋肉」が出たところで




辛抱堪らず「ライス大」を発注(=゚ω゚)ノ




何人かで米をシェアして、ミニ丼にして喰らいます🤤




〆の「大ニンニクチャーハン」の具は玉子とニンニクで、トッピングもカリカリのフライドニンニク(^^♪




「名古屋大ニンニク麺」🍜には大粒のニンニクがゴロンゴロン入ってます。

食べた人曰く「味仙よりマイルドで、ベトコンラーメンにも似てる」




自分は腹いっぱいで見てるだけでしたが。。。

最後に勢いで杏仁豆腐を頼みましたが、もう一歩で液体ぐらいのトロトロ具合でかなりまいうーでした(^o^)






2時間半ほどで一人5千円チョイ。今回はいろんなメニューを試したかったので限界まで飲み食いしましたが、軽く一杯なら3千円弱で飲めると思います('ω')
Posted at 2020/10/19 07:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年10月16日 イイね!

『居酒屋いっこん』@四日市で同期会(^o^)

『居酒屋いっこん』@四日市で同期会(^o^)
今年の6月末人事で仲の良い技術屋同期が四日市工場に異動してきました(^^)

新型コロナの影響でナカナカ歓迎会を開催出来ませんでしたが、四日市工場の別の同期2名にも声を掛けてようやく実現の運びとなりました(*'ω'*)



夕刻四日市へ向かい、ちょっと早いけど会場へ。

個室に案内されて全員(4名)揃うのを待ちます。




ホントに久しぶりの顔合わせでしたがそこは同期、宴会がスタートすると一瞬にして昔に戻ります😄

バカ話に花が咲いてあっという間に時間が過ぎてしまいます(*‘∀‘)

コースの料理はサカナ系主体でかなりのボリュームでしたが、喋るのに忙しくて画像はこれぐらいしか。。。(^-^;






「次回は名古屋で飲もう!」「いやゴルフだ!」などと大盛り上がりのうちに解散となりました(^o^)

定年が近いタイミングでの同期会もイイもんですねぇ(*'ω'*)
Posted at 2020/10/18 14:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重飲み | グルメ/料理

プロフィール

「 2024年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/47996230/
何シテル?   09/28 16:11
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation