• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛無山人のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

『手打ちそば いけ善』@千種で、鴨鍋呑み(^o^)

『手打ちそば いけ善』@千種で、鴨鍋呑み(^o^)
30年近く付き合いのある東京勤務時代の取引先Hさんが出張で来名(*'ω'*)

健康診断も終わったし、コレは呑まざるを得ないでしょう!

このところ急に冷え込んで来たので、季節モノの鴨鍋🦆🍲をチョイス。


まずはお通し。。。いや、いけ善では「お通し」と言わずに「突き出し」と言ってました。

銀杏にあん肝、バイ貝と鶏チャーシュー🤤




蕎麦豆腐はとろみのあるツユと山葵で頂きます♪




白海老の唐揚げに




なめことほうれん草のお浸し(^^♪




蕎麦屋のだし巻き卵🤤




どの料理もハズレがなくて、ついつい酒も進みます🍺🍶


メインの鴨鍋です🦆




つみれや茸からイイ出汁が出てて、堪らん旨さ!




アッツアツの蕎麦がきはそのまま頂きました('ω')




〆蕎麦を食べて、




〆雑炊を食べて。。。




健康診断が終わったらこっちのモンです(;^ω^)
Posted at 2020/11/14 12:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理
2020年11月10日 イイね!

定期健診が終わったら、『鶏そば 啜る 伏見はなれ』の鶏そば🍜

定期健診が終わったら、『鶏そば 啜る 伏見はなれ』の鶏そば🍜
今日は会社の定期健康診断🏥

10月1日時点の体重が去年の健診から6kgのプラス。いわゆるコロナ太りです。。。(;'∀')

こりゃイカン!とウォーキングを開始。出社時の通勤は徒歩、在宅勤務時は朝晩のウォーキングを続け、この1ヶ月の平均歩数は、16,793歩/日🐾🐾

食べる方も抑えめにして、ジャスト5kg落とすコトが出来ました😌


健診が終わったのは14時20分。朝昼抜いてるので腹ペコです😩

スマホで検索して、「鶏そば 啜る 伏見はなれ」へ。

行列店らしいんですが、この時間だとガラガラ😄




初心者なので「鶏そば」系をポチッとな(^o^)




テーブル席に座り講釈を読みながら、着丼を待ちます。




「鶏そば全のせ」@950円が来ました!

スープはエスプーマで泡立ってて、ひと口目は天下一品風味を感じさせます。

ローストポークみたいなチャーシューが丼の縁から垂れ下がってます🤤




中太ストレート麺はモチツル(^^♪

煮玉子は白身も黄身もちょっと硬めでした😩




空腹のあまりゆっくり味わう余裕もなく、一気呵成に完食😓

反動太りに注意です(-"-)
Posted at 2020/11/13 06:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年11月09日 イイね!

『路麺 えんそば』@伏見のざるそば(^o^)

『路麺 えんそば』@伏見のざるそば(^o^)
ダイエット中につき、昼メシは久しぶりに立ち蕎麦屋の「路麺 えんそば」へ。

去年、乃木坂46 遠藤さくらの実家であることが判明して聖地巡礼の対象となり、一時期は従来とは違う客層で大行列だったそうです(;´Д`)




まぁ、お店サイドも乗っかってるようですが。。。(;'∀')




にしんそばと遠藤さくら。。。(;^ω^)




券売機で「中ざる/中かけ/中ころ」@500円を購入して、「ざる!」と言って店員さんに手渡します(*'ω'*)




蕎麦は硬めで好みの喉越しです🤩

かなりのボリュームで、大ざるだったら完食出来なかったか。。。

濃い目のツユは2つ付いてきます('ω')




一緒に行ったワカモノは「えび天そば大盛」@720円を食べてましたが、汁蕎麦の麺の量はそれほどでもなさそうでした。


Posted at 2020/11/11 05:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2020年11月08日 イイね!

Helinox(ヘリノックス)チェアワン・ミニの修理(^o^)

Helinox(ヘリノックス)チェアワン・ミニの修理(^o^)
折り畳み式のアウトドア用チェア=ヘリノックスのチェアワン・ミニです。

本体重量は450g程度で、耐荷重は90kg。

クルマに積みっぱにしてあり、フライフィッシングで昼メシを野外で食べる時なんかにサッと取り出して座ります(*'ω'*)


いちいち組み立て/収納が面倒なので組み立てたまま荷室に積んでたんですが、倒してあったリアシートを起こした時にフレームが挟まれて破損。。。😢






捨ててしまうのもなぁ。。。😩

ヘリノックスの輸入代理店A&Fに問い合わせしてみると、「千円ぐらいで修理可能」との回答😄

10月26日、名古屋駅の地下にある「A&Fカントリー 名古屋ファッションワン店」に持ち込みました。




ヘリノックスの最新モデルが展示されてます(*'ω'*)




A&Fで買ったワケじゃないのに、修理を受けてくれるとは太っ腹!

「1週間ほどで修理完了の見込み」とのコトでしたが、実際には約2週間=11月6日に修理完了の連絡がありました。



イイ天気🌞 の11月8日、名古屋駅まで1時間ほどウォーキング🐾

「名古屋ファッションワン」は名古屋駅の地下街にあり、アウトドア系のショップが軒を連ねてます😄

日曜の昼間にしては人通りが疎らですが。。。




フライフィッシング系の「Foxfire」も('ω')




「A&Fカントリー」でチェア(のフレーム)を受け取り、お支払い。

事前に聞いてた通り税込990円(^^♪

パーツだけじゃなく修理費込みなので、素晴らしい対応だと思います👏👏👏




自宅まで歩いて戻って早速組み立てます(=゚ω゚)ノ

修理済みのフレームに、




座面と背もたれが一体になったシートを取り付けます。




コレは「ボールフィート」と言ってチェアを安定させるため脚に嵌めるオプション。






完成~\(^o^)/




A&Fカントリーさんのお陰で安価に復活出来ました(*'ω'*)
Posted at 2020/11/10 10:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ道楽 | 趣味
2020年11月06日 イイね!

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク呑み🧄🧄🧄

『名古屋大にんにく中華』@新栄で、ニンニク呑み🧄🧄🧄
この日はダブルヘッダーで、ゴルフ🏌️‍♂️の後は別の取引先との飲み会🍻

多治見カントリーから帰宅してすぐ「名古屋大にんにく中華」へ出撃します(=゚ω゚)ノ

我ながらよくやるわと思います。。。(;´Д`)



この店はイロモノ的な名前ですが、料理はナカナカの本格派。

コレ👇👇が通常メニューですが、






来る度に新しいメニューが加わってて、ヤル気のほどを感じさせてくれます😄




今回は頼みませんでしたが、渡り蟹🦀メニューなんか旨そ~🤤




早く着いたので、「砂肝ピリ辛冷菜」と「ザーサイときゅうりの和え物」でチビチビ🍺

砂肝は予想以上の辛さで、いきなり汗が噴き出てきます(;'∀')(;'∀')




メンバーが揃ったところで、何は無くとも「名古屋大ニンニク餃子」🧄🥟

疲れたカラダにニンニク🧄が浸み渡ります😌




口の中の辛さを和らげるために「酢豚」を発注しました。

野菜無しの豚肉のみは珍しい(゚д゚)!

甘酢が辛さを中和してくれます😄




この辺りから紹興酒ロック🥃に切り替えて。。。

毎回注文する「特製ニラレバ炒め」は数量限定メニューですが、品切れだったコトはありません。限定何食なのか⁉️

新鮮な厚切りレバーは臭みがなくて柔らかまいうー(^^♪




「ニンニク🧄の芽と豚肉の細切り炒め」はじんわり辛くて、またもや汗が。。。(;'∀')




〆は「大ニンニク🧄チャーハン」をシェアします🤩

店の人の説明では「3種類のニンニク🧄🧄🧄を使ってます」とのコト。




取引先の方々も「旨かった🤤また来ます!」と喜んでくれました😄
Posted at 2020/11/09 06:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名古屋飲み | グルメ/料理

プロフィール

「 2025年、フライフィッシング実績(備忘録) http://cvw.jp/b/2549071/48712756/
何シテル?   10/15 10:08
Fly Fishingに出会ってから40数年。 その道具としてSUBARUのステーションワゴンを3台乗り継いできましたが、現行のSUBARU OUTBAC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KUTOOK マフラカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:56:09
[ホンダ フリード]BLITZ Power Thro NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:27:55
[ホンダ フリード]HOT STUFF G.speed G-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:14:56

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
主にフライフィッシングの足として使ってます。 ノーマルで乗るつもりだったんですが…。
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
古い写真を整理してて見つけました。 20代の当時は分不相応に4台のバイクを所有してました ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
3台目のクルマです。3年乗りました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のクルマです。11年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation