• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月05日

おニャン子クラブ解散30周年ビデオコンサート告知!

おニャン子クラブ解散30周年ビデオコンサート告知! またまたちょいとご無沙汰です。

最近・・・というか8月からですけどやたら忙しくて。

いくら忙しいからと言って、毎年恒例行事はすっぽかせません。
というわけで、今年もあのイベントが近づいてきてまいりました。

おニャン子クラブビデオコンサート、今年もやります!
当日まで2週間を切りましたので、ココでも告知を。

今年は1987年におニャン子クラブが解散してから30年。
私は27周年の時にこのイベントを知り、それ以来毎年参加しております。
イベントの内容は昨年も書いているので割愛しますが、今年はおニャン子メンバーのゲスト出演が現時点で決定しており、ビデオコンサートの他にステージイベントも開催されます。

イベントの詳細はコチラから→http://www.nyahoo-jp.com/info/20170920/
(解散30周年ビデオ&コンサート公式サイト)

今年は例年とは異なる点が多く、開催日は9月18日(月曜・祝)となっており、場所も新宿「LOFT」というライブハウスで開催されます。
例年通り無料で入場できますが、今年はおニャン子メンバー出演ということもあり、混乱を避けるためメールによる事前入場申し込みが行われております(詳しくは公式サイト参照)
申し込みをしなくても入場することは可能ですが、場合によっては制限がかけられることもあるそうなので、確実に入場されたい方は事前申し込みをしておいたほうがよさそうです。

今年はおニャン子解散から30周年という節目で、次回以降の開催は未定となっております。
つまり、次はないかも、ということ。

お時間のある方は、当時さながらの声援が響く、ちょっと懐かしい雰囲気を覗いてみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/05 23:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0815
どどまいやさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2017年9月6日 0:25
ルリん子さん

こんばんは♪
おニャンコか~✨👌
思い起こせば、おニャンコが出てきたのは
私が中学半ばくらいだったかな~
夕焼けニャンニャン見たさに早帰りした記憶も…
ニャンギラスなんてあったよね(笑)😆
まあ、おニャンコの細胞分裂だが(笑)😆
これ、メンバーがメンバーだけに
うしろ指さされ組?だっけ?
うしろ髪ひかれ隊?
♪あなたを知りたい~✨👌
もっと、も~っと知りたい~
とかと違い、パッとしなかった記憶が…
などなど
細胞分裂も多岐に亘りましたね♪

奇面組の主題歌とかも歌ってたね♪
バナナの涙?
とか

ポンキッキの主題歌
今日はサイコー♪

など、

しかし、解散から30年なんだね~
てことは、私が中学…🙊
何年前やねん(笑)😆(爆)

コメントへの返答
2017年9月6日 21:04
ムーエスさん

いつも私のしょーもないネタにお付き合いいただき、ありがとうございます!

おニャン子クラブの登場は衝撃でしたねーそれまでのアイドルはみな雲の上の存在だったのに、特に会員番号の若い人たちはオーディションなしだったこともあり、ホントに普通の子みたいなのがおニャン子になってましたネ。

夕ニャンやってた頃はフジテレビも元気でしたね。
とんねるずも全盛期で大暴れしてましたし、今じゃ絶対あんな番組放送できませんね。

うしろゆびさされ組はユニットの第1弾で、ハイスクール奇面組の主題歌歌ってましたね。
で、86年にニャンギラス。この人たちはかなりおふざけでしたけど、おニャン子本体が売れてたので結果的に売れてしまい、他の歌手がかわいそうな事に・・・
うしろゆび解散後にうしろ髪ひかれ隊が結成されて、なんだかんだおニャン子解散後も活動していました。

30年たっても、親衛隊の人たちは元気なこと・・・毎年大騒ぎしています。

というわけで、今年も行ってまいります!
2017年9月6日 6:54
はじめまして。
解散コンサートに立ち会いました。
しーちゃんが最初から涙ボロボロでした。
すごく懐かしいです。
コメントへの返答
2017年9月6日 20:52
はじめまして!
コメントありがとうございます。

解散コンサート行かれたんですね~羨ましいです!!
初っ端から泣いちゃってるおニャン子、いましたよね(私は映像を見ただけですが・・・)

30年たった今でも、当時さながらの声援で毎年にぎわっており、おニャン子たちがホントに目の前でコンサートしているような錯覚に陥ります。今年で一応最後らしいので、お近くでしたら覗いてみてはいかがでしょうか。
2017年9月8日 19:14
はじめまして。

すでに事前入場メールを受け取ってまして参戦します。

赤いハッピでドメインの03連合のプリントしてあるのが自分ですので
もし見つかりましたらよろしくおねがいしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年9月8日 22:28
はじめまして!
コメントありがとうございます。

参戦されるんですね!!
当日はめいっぱい盛り上がりましょう!

私は目立つ格好はしていませんが・・・だいたいいつも前から2列目中央付近に陣取っております。
一応、20代の若造ですので、ある意味目立つかもしれません・・・

私も事前入場を受け取っております(170番台です)
お見掛けしましたら、ぜひよろしくお願いします!
2017年9月11日 11:46
はじめまして
みんカラで、おニャン子と検索したら、まさかのヒット。
最近、風の知らせか?おニャン子フィルムコンサートで検索したら、
今年で最後のライブとのことで、これは参加せねばならないかと思いました。
今から約20年前に代々木野外のフィルムコンサートには2度参加しました。あれから、20年経過して、テンションと体力についていけるか?
という不安がありますが、ファンのホイッスルの音を聞けばまた昔の勘が取り戻せると思います。

実は、私も40歳手前で、リアル世代ではなく(おそらくおニャン子世代は50歳前後かと)、20年前にルリおさん同様、後追いファンで、神保町で80年代のレコードを買い漁っていた時代がありました。

ゲスト出演される内海さんが名曲「もう君の名前も呼べない」歌ってくれることを密かに期待しています。


コメントへの返答
2017年9月11日 13:10
はじめまして!
コメントありがとうございます。

おニャン子クラブで検索されたんですね!
みんカラにもおニャン子ファンがいて心強いです!

野外時代のコンサートに参加されたんですね。
野外、しかも代々木競技場の敷地内となれば、盛り上がりも一入ですよね。
私が参加しはじめた頃はライブハウスでの開催になっていました。
もちろん、ライブハウスでも大いに盛り上がっております!

おニャン子たちの映像を前にすれば、テンションも体力も全く問題ないと思います!!

TAKA.さんも後追いファンなんですね。
やっぱりレコード買いあさり、しますよね。
当時の音楽は当時のモノで聴きたいので、おニャン子関係をはじめアナログで発売されたものに関しては基本的にアナログを買っています。

ここ3年程毎年誰かしらおニャン子が駆けつけてくれていますが、今年は超豪華です!
おそらくソロデビューしたメンバーは、持ち歌を歌ってくれると思います。

当日、大いに盛り上がりましょう!!

プロフィール

名前の由来は、80年代中頃に一世を風靡したとあるグループのとある方・・・ 車の他、昔の音楽関係(特に80年代)や、航空機撮影等も趣味としています。 車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
GF-PY31、セドリックセダン・ブロアム。 前車と同じく00年式。外装色BP9。 ド ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
E-KEE24・キャラバンコーチ・GTクルーズ。 90年式の前期モデル末期。ワンオーナ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
GD-1からの乗り換え、親が使用していたZE-3インサイト。 後退時の後ろの見にくさは ...
ホンダ フィット 青タヌキ (ホンダ フィット)
GD-1後期です。 18歳で免許取得後、家族共用で使用しておりました。 父親がどうして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation