• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毎夜不眠の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年7月27日

ピラー ツヤツヤ化 ピアノブラック シート ハリハリ🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
RPのピラーって プラスチック感 丸出し MAX 😰
ステンレスピラーとかお高いのでカーボンシートでも貼ろうかなぁ~と思っていたら 、Y ショッピングでお安く良さげなシートがあったので、とりあえずポチリ (*^-^)ヘ_/

本日品物が届き、午後から雨が上がったので、早速シートをハリハリしました! (今日はお休みでした)
手前側(助手席)のピラーにハリハリしたところです❗
いい感じです🎵
2
バイザーを外さずハリハリしたら、大変😖💦だったのでスライドドアはバイザーを外し作業!
しかし、両面テープ ガッチリ 😱
家にあった 釣糸(細すぎ?) ・水糸でもブチキレました 😨
3
そこで、てくてく歩いて🚶百均へお買い物❗
PPバンドを調達しました。
4
PPバンドならサクサクかなっと、思ったけど 強力両面テープ!手強いです❗
切れる事は無かったけど、ヨレヨレになるので何回か新しい物に交換しヤッツケました 😤
5
バイザー幅いっぱいに両面テープ!まあ、簡単に取れては困りますからね❗
6
スライドドア 前側ハリハリ❗

おぉ~いい感じ🎵
7
そして 後ろ側ハリハリ❗

おぉお~ いい感じ🎵
8
別角度から!

ウインドウと一体感❗

い~い感じです🎵

あまり近付いてはイケマセン (笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年過ぎたのでコーティング補修

難易度:

カーフィルム施工

難易度: ★★

カーフィルム施行

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

フロントガラス研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月27日 23:27
おー!
鈍い私はあまり気にしてませんでしたが、見比べたら明らかに綺麗で統一感ありますね!(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2016年7月27日 23:55
梨地肌の表面にツルツル・テカテカのシート貼れるのか?とりあえず貼ってみました❗
離れて見る分にはいい感じで~す 🎶
2016年7月28日 6:12
おらも、ステンレスは高いので、色々物色してますが、これは、かなり良いですね!!
やっぱり一体感は大事ですよ!d=(^o^)=b
コメントへの返答
2016年7月28日 6:31
ルーフラッピング用のシートです!
粘着面にはエア抜き加工が施され
100×150 で2野口❗(送料抜き)
お財布にも優しいです🎵
2016年7月28日 6:47
おはようございます^^;
リア左側の濡れ濡れ(ツヤツヤ)具合と一体感が良い感じっスね(・∀・)イイネ!!
僕も質感的には艶っぽいのが好きなんですがウェット系て貼るのが難しないですか?なのでドライカーボンで攻めてマス(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月28日 7:21
おはようございます♪ ヽ(´▽`)/
スキージー・プライマー(チョビット)付きでお安かったので、お試しで購入してみました!
保護シート付きで、エア抜き加工されていて貼りやすかったです🎵
次はスモークテール❗参考にさせていただきますネ❗
2016年7月28日 19:35
 こんばんわ(^^♪
 ピアノブラック良いですね。私も、先日とある部分にチャレンジしました。
 毎夜不眠さんの整備手帳を拝見して思ったことは、どの部分をハリハリしてもいい感じになりますね。
 次の休みは、ドライヤー片手にハリハリしようかな。(´▽`*)
コメントへの返答
2016年7月28日 23:59
こんばんは♪ ヽ(´▽`)/
お試しで貼ってみたら、スモークウインドウと色合いが合っていて いい感じになりました🎵
遠目からは良い感じに見えます😃
まだ半分程シート余ってるので、何処かに貼りたいですねぇ🎶
2016年7月28日 19:40
コスパも良くてgoodなカスタマイズですね!
これみていたらピラー部のアルミ板買っていませんでした(笑)
コメントへの返答
2016年7月29日 0:26
こんばんは♪ ヽ(´▽`)/
ずっとピラーを何とかしたいと思ってました!お安かったので 初チャレンジしたら、いい感じになりました🎵
しかし、近くで見るとやはり凸凹 が・・・😅
鏡面を求めるならプレート貼りが一番ですネ❗
あと、剥がれが心配です (;゚Д゚)
2016年7月29日 12:32
こんにちは毎夜不眠さん
ピアノブラックのカッティングシートすごく良いですね😊
自分も同じような考えでカッティングシートを取り寄せてたので、時間ができたら施工します。
ただバイザーは外す予定じゃなかったんですが、やっぱりバイザー外した方が良いんですかね?
コメントへの返答
2016年7月29日 18:15
こんにちは♪ ヽ(´▽`)/
バイザー外したはいいけど、バイザーに両面テープのカスがビッチリ残ってしまい、取り除くのに悪戦苦闘して居ります 💦 😭
糊というか、スポンジ?がなかなか取れません! なので、今現在バイザー付いて居りません 😅 外さなければ良かったかな!と後悔してます
絶対取れない様に施工して在るものには、手を出すべきでは無いと痛感しています orz
2016年7月29日 23:55
さすが毎夜不眠さんΣ(OωO )
真似したいですがバイザーと言う最大の敵が(;´Д`A
僕も今日ピラー外れないかなー❓っとグリグリしてましたが、やはり両面テープがピラーにも付いてて心折れました💦
コメントへの返答
2016年7月30日 0:38
こんばんは♪ ヽ(´▽`)/
バイザー外したらピラーも外れるかな?と思いトッパラッタのですが、ピラーの外し方が解らず、意味が無かったです 😭
私は今、骨を折ってます (笑)
2016年7月30日 5:35
まさか骨折してるので車弄り休暇ですか?Σ(OωO )
誰かがピラー外してたような❓❓
RKだったんですかね❓
コメントへの返答
2016年7月30日 5:56
σ(^_^;)ゞ 骨折り損の くたびれ儲け! です(笑)
勉強不足でした!バイザー無ければサクっと取れるものだと思ってました!😅

プロフィール

毎夜不眠です。(マヨネーズ)と読んでください。 久しぶりの新車、年甲斐も無くワクワク??ちょびちょび弄っていこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RP-style岡山国際サーキットオフ&BBQ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 23:53:57
青耳化 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 12:03:17
パンパンブレーキペダル原因調査 ~交換後の報告~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 13:28:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダC.Sに乗っています。 バイザーとフロントリップのみ"無限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation