• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月16日

スロットルアースやっちゃいました~♪

スロットルアースやっちゃいました~♪ 今日は、昨日下見してきた自宅近くの公園でこの方のご教授の下スロットルアースをしてきました!

スロットルアースを行うのは一度見ていたので何となく要領は分かっていたのですがこれがなかなか大変でインタークーラーを外すのにちょっと手間取りましたが外すのには15分も掛からなかったのではないでしょうか。

インタークーラーも外れてアースをスロットルに付けるわけですが、ここで一つ問題が…。自分の手持ちの工具ではナット手前にあるものが邪魔をして入りませんでした。そこで、巨匠の工具をお借りして何とか外すことができました。アース線が取り付け終わったら後はインタークーラーを元に戻すだけ。元に戻すのにも手間取ってインタークーラーがちゃんと納まる位置に来ないで何度か調整して無事に元の位置に戻りました。

で、シャーシとバッテリーマイナス側にアース線を付けて無事終了~♪大体40分ぐらいだったでしょうか。やはり、慣れた方と一緒にできたおかげで特にトラブルもなくすんなりできたので巨匠には感謝感謝です!!

施工後、雑談などをして楽しいひと時を過ごすことができました。それにしても巨匠のマフラーはかっこよかったですねぇ。音も聞かせてもらいましたがすごく静かで犬がほえなくなったのもうなづけます。それにしても、チタンの焼け具合が堪らなかったです…爆
最近、マフラーが煩くなってきた気がするからそのうち買い替えか…爆

ついに待ちに待った走行です。駐車場を出るまででも分かるよ!という巨匠の言葉どおり、今までの感じと何か違います。駐車場を出るときにやってしまいました!料金を支払った後発進させたのですが1速に入ってるつもりだったのが2速に入っていて自分も1速のつもりでクラッチを切ったのにエンストしませんでした。

その後、まっすぐ家に帰るわけもなくちょっとだけドライブに行ってきました。スロットルアースやった人が笑っちゃうわけが分かりました。全然別物です。スロットルのレスポンスがよくなりました。Iモードで走っているのですが今までだと立ち上がりがもたつく感じがあったのが皆無でした。5速巡航時も今までなら再加速するまでアクセル踏んでからタイムラグがあったのですがかなりリニアに反応してくれました。

仕舞いには一般道だけでは飽き足らず意味もなく高速乗ってみました。高速も料金所を過ぎてからの加速感がたまらなくなりました…爆 これがIモードなのか!?といった感じで目から鱗でした。

スロットルアースが気になるあなた、悪いことは言いませんからやってみるといいですよ~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/16 01:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

昨日も夜な夜なスロットルアースを(^^; From [ 眠らない街☆ 上向きなのか?偶然なのか ... ] 2007年5月16日 09:54
この方がスロットルアースを!ということで、 またまた夜な夜な作業コソミでした!笑 昨日は今までで最短で40分弱の作業でしたよ(^^)v スロットルアースの効果はブログ</
ブログ人気記事

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

この記事へのコメント

2007年5月16日 2:04
こんばんは!
スロットルアース結構興味あったので参考になりました。
復活したら私も試してみようかな。
コメントへの返答
2007年5月16日 2:08
こんばんわ~♪

是非やってみてください。必ずや体感できますから!!
2007年5月16日 2:11
こんばんは♪
さっきはお疲れ様でした(^^)
かなり効果があったみたいで、予想通りの高速まで!笑
まずは良かったですよ♪
あそこは、スロットルのダクトを外せば良いんですが面倒なので工具の力で!笑
楽しかったですね♪
ボンネットの髭はスゴイ迫力でしたよ(^^)
またよろしくです♪
コメントへの返答
2007年5月16日 2:20
先ほどは、お疲れ様でした。

いやぁ、運転していて気持ちいいことありゃしませんでした(笑)

ついでに、高速時の燃費走行も速度をキープしつつ燃費走行ができるようになったので今後の燃費が気になるところです。

眠らない街☆さんのマフラーもシビレちゃいましたよ!!
2007年5月16日 5:13
おはようございます!!!!!

スロットルアースなかま~っ♪♪
しかも同じ師匠のご伝授の元装着~(笑
あの師匠の車はドラえもんポケット状態ですので(爆
そして爆笑さんも禁断の世界にいらっしゃ~ぃ♪♪
コメントへの返答
2007年5月16日 8:26
おはようございます!!

スロットルアースしちゃいました!

禁断の世界に逝きたいけど先立つものが…汗
2007年5月16日 9:20
おはようございます。
早速、取り付けましたか!
いいですよね~、N氏の助手席でも体感できすごいと思いましたよ(^^)/
コメントへの返答
2007年5月16日 10:05
おはようございます!

ついに、やってしまいましたよ!

期待していた効果が体感できて大満足でした!!
2007年5月16日 10:19
こんにちは(^ー^)ノ
私も同じ師匠の元、スロットルアースを施行したものです、よろしくです、
そうですか、やっぱり笑っちゃいますかぁ~(笑)、そうですよねー、MTとより実感できますよねー、いいなぁ~、うちも、MTだともっと良かったんだけどなぁ。
しかし、40分とか、これまた、ずいぶんと早い記録ですね?最短じゃ?(*^。^*)。
ではでは。
コメントへの返答
2007年5月16日 11:49
こんにちわ、はじめまして。

笑っちゃいました…爆

高速に乗ったんですけどレスポンスが良すぎてついつい踏みすぎちゃいました…爆

いやいや、師匠の教え方が良かったんですよ。言われたとおりにやっていただけですし…汗
2007年5月16日 10:57
( ノ゚Д゚)こんにちわ
装着お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ようやくの体感長~く感じたのでは(-_-;)気持ち良すぎて免許没収にならないようにしないとね(;^ω^)
コメントへの返答
2007年5月16日 11:51
こんにちわ!

おかげさまでようやく体感することが出来ましたよ。

高速ではついつい気持ちよくって針がずいぶんと右下のほうまで…汗
2007年5月16日 15:46
良くなったみたいですね!(^^)

凄く乗りやすくなります。他の箇所のアーシングとは明らかに体感度が違うので、私もお勧めだと思います。
コメントへの返答
2007年5月16日 16:02
こんにちわ!

レスポンスがかなり良くなりました!でも、自分のテクが無いのでなかなかヒール&トゥがうまく決まりません…涙
2007年5月16日 19:42
スロットルアースですか~

オイラ、知識がないのでイマイチわかりませんが、
レスポンスがよくなるのはいいですねー♪
コメントへの返答
2007年5月17日 8:25
おはようございます!

自分もできないかなと思ったのですが意外に簡単でした!

レスポンスがよくなってつい踏みすぎてしまいます^^;
2007年5月17日 0:01
おめでとうございます<(_ _)>

ただでさえ空気をいっぱい吸うのですから飛ばし過ぎにご注意を。
コメントへの返答
2007年5月17日 8:25
ありがとうございます!!

そうですね、気がつくととんでもなくスピード出ちゃうので気をつけないとですね…汗

プロフィール

「M2納車!!! http://cvw.jp/b/255047/40648410/
何シテル?   10/31 15:57
念願かなって自分の車を購入することが出来ました。 09年11月に3人目が誕生して弄り&遊びがさらに制限されそうですがそれにもめげずに頑張っていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VSC&TRC完全OFFコマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 11:19:26
取説にも間違い。と、諸般の事情か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 17:31:09
ポイントサイトえある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/11 19:40:39
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
12月13日の雨の中納車完了しました! 初のアイサイトですが、この車人をダメにしますね( ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
清水の舞台から飛び降りちゃいました…爆
スバル BRZ スバル BRZ
勢いで1月29日に注文しました! 出荷時期が未定から5月中になりました! とりあえず、駐 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のマイマシーン&ターボ車&MT。 気がついたらバンパーまで変えてしまいました…爆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation