• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月03日

3Qcars 第1弾 PB→108時間目🔋

3Qcars 第1弾 PB→108時間目🔋


装着後
106時間目ー😊


アコハイのお初3Qパーツは
たった一つの「ヒューズ」効果。

じっくり、コトコト、変化を待ったもんです。


あれから7年経過。


今度は
「ピンクBT」からの〜💨


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔥効果🔥

①だんだん、アクペの踏みしろ、
 浅くなってきた!
 (スムーズに浅踏でトルクフル前進🚗💨)

②AUDIOの音、透明感マシマシ!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

これからでっせー👍💨



オマケ


まだまだこんなもんですねー!

だって
気温がーーーーがーーー


☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️

ワハハー😆







ブログ一覧
Posted at 2022/02/03 07:09:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 12:19
(-)24℃って   それって日本のお話?(笑)
F16° クーラントの対応温度がー25℃イエローゾーンですね。
濃縮LLCを追加する方が身の為です。濃縮LLC 送りましょうか?
500cc抜いて500cc濃縮LLC入れる。(-)30℃でもシャーベットに成らない。
ピンクバッテリーは移設の際に液量を適量にしデーラーマンさんに依頼で補充(補充多いと充電不良になるので)して充電すれば良いです。今は移設してるので装着中のピンクに液量を適切な量にして「充電12時間」で サルフェーション発生させなければ9年以上、ピンクは元気!ですよ。
コメントへの返答
2022年2月22日 17:07
わおー3Q🤣

プロフィール

「4ヶ月と20日ー🤣🤣」
何シテル?   06/21 20:44
ヰセイロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:10:40
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:07:20
スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:03:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023/7月 中古13万km 20年ぶりのレガシィー😂 テーマ 3Qcarsパーツ ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ヰセイロCRーV (ホンダ CR-Vハイブリッド)
8年2ヶ月、CR6アコハイにお世話になり、この度、人生初SUV車「CRーV」に乗り換え‼ ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッドに乗っています。最近3Q自動車のパーツを付けて楽しんでいます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation