ふぉーざろーどすたー(何
みなさまおはこんばんにちわ。うこんさんです。
おっぱじめる予定のいんてりあこーでねーとの為の調べ物が終わりませぬ。
特に、いちばんの大物であるデコレーションパネルの情報が足らんとですorz
具体的に言うと、Sレザーパッケージのレザーの貼られ具合がわからんのです(ぇ
なんとなく作りは見当がつきます。上部と下部の2ピースを縫い合わせて、裏側に出来たミミを
ステッチで押さえてあるのでしょう。
ただ、右端のエアコンの温度調節リング付近のアールの部分。
普通に考えたら引っ張って伸ばして面になじませると思うのですが、ステッチ入れた状態で
引っ張ったらステッチの穴の部分が広がりそうな気がするのですよ。
けど、実物はそんなそぶりもないようで。どーやったらあんなに綺麗に貼れるのかなぁ、と。
誰か剥がして構造教えてplz(殴打
…ん?レザパケのデコパネ買えばええやん、って?
ちゃうちゃう。ちゃいまんがな。
白レザーで赤ステッチのデコパネにしたいのですよ。
全体のイメージとしてはアテンザのアレ↓
こんなぐあいに。清楚でハイソでシャレオッティーな感じに(何
ただ、つるっと真っ白だと少々寂しくあるのでワンポイントとして赤ステッチいれたいな、と。
まぁ、ミシンも無いし縫製のスキルも無いのですけどもorz
あとアレだ。早いとこオートウェアさんに特注シートカバーの相談に行かないとなのです。
コレばっかりはプロにお願いしないとどうにもならんですから…あれ?
お金使わないためのこーでねーと計画のはずなのにやたらお金が必要になってる
気がするぞ??(爆死
Posted at 2016/01/08 00:07:24 | |
トラックバック(0) |
試製松型白合皮儀装壱号@工作室 | クルマ