• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

大長編うこえもん・デコ太と愉快な革貼り ことはじめ編

大長編うこえもん・デコ太と愉快な革貼り ことはじめ編








みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんです。
残業続きで時間が取れませぬ。コンプライアンスってなんやねん(何

とはいえ、ぼちぼち材料も揃ってきたのでデコパネ加飾作戦、開始したいと
おもーます。大長編と銘打つだけあって長丁場になりそうなんだぜ。



型紙を作る為の仮型をとっていきます。材料は某Amaz○nさんの梱包資材の紙。
材料費¥0でりーずなぼー(何
デコパネにざっくり貼り付けて、山の頂点をマーキングします。



んで、青でステッチ入れる予定のラインを引いたら、最後に折り返し分の余白分を
計って線引きします。ドアにあるステッチの間隔が大体9mmだったので、ステッチの
下に4~5mm隙間が開くように折り返しの目印をつけてます。
ぶっちゃけ重要なのはステッチを打つ部分だけなので、右側とか上部とかは
手を抜いて(殴打

で、ざっくりしたものが出来たらクラフト用紙に写し取ってきりぬいて



ざっくりと貼り込んでいきます。紙は伸びないこともあってごまかしが利かないので、
実際の貼り込みの際にテンションがかかる部分のチェック等も兼ねています。
予想通り、現状右側のスタートスイッチそばの周辺とエアコン吹き出し口周辺に
若干テンションがかかる状態ですので少々考えないといけませんねぇ。
この型紙も後で剥がして微調整の上、本型を作る予定でいます。

さて、そいでは続いてデコパネ下部の型紙を作ってまいりますよー。
…あ、そうそう。結局今回は予算の都合上、純正互換配色変更で行くことになりもーしたorz

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 121314 1516
17 18 192021 2223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation