• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

ざ・駄文 季刊しーぴーぜろさんごをレストアる そのに

みなさまおはこんばんにちわ、急に冷え込んで参りましたがご健勝にござーましょーか。
「動き出すまではⅧ号戦車より遅いが動き出すとSR-71より速い」と評判の、
いつもざわざわ貴方の隣に這い寄る浪費家・うこんさんにござーます(何

さて、先日自家塗装を早々に諦めて業者さんに紛体塗装をお願いする決意を
固めた次第にござーますが、調べてみれば全国津々浦々そこかしこにホイールリペアを
生業とする業者さんが多数いらっしゃり、調べるだけで一晩費やすとゆー自体に
陥ってしまいまった。

で、まーそれはそれはいろんな業者さんのサイトを拝見仕った次第にござーますが

         情報が少ねぇなヲイ(コラ

作業の流れを説明するページがあるのはまだいいほうで、多くは作例のafterと料金表、
若しくはbefore・afterの紹介と料金表が載ってるだけとゆー業者さんが多くござーました。

うこんさんは作業実例とかカラーサンプルが見たいのですょ。

と声を大にして言ってみるます。
どんな作業をなさっているのか、どんな色が選べるのか一目と言わんまでも
ある程度明確にして頂けますと、いちいち問い合わせ対応で御社業務を滞らせなくても
済むしこちらもじっくり考えられるのでwin-winではなかろーかと思うのはうこんさんだけでしょーか(何

つー事でそんなうるさ型・ともすればクレーマー一歩手前なうこんさんの要求を満たす
稀有な業者さんがこちら。

小樽ラヂエーター工業様 にござーます。

作例の数もさることながら、作業工程の紹介、カラーサンプルの数等丁寧に
紹介なさってござーます。
作例を眺めているだけでも楽しくなってきますねぃ。

つーことで、CP-035の現状の写真を添えてなんとなくこんな感じってメニューで
お問い合わせさせて頂いたのが一昨晩。
そのときはパールホワイト単色塗りでのご相談だったのですけども、塗膜剥離、
下地を整えてパールホワイト塗装後クリアーの2コートで1本25,000円とのご回答を
頂戴いたしまった。

んで昨晩。山ほどある作例を眺め続けていたうこんさんはふと思ってしまいまった。

「ブラッシュドのメタルメタル感たまんねぇなぁ」と(爆

みなさまもお目にした事はあるとはござーますが、ホワイト塗装のホイールって
こーなんとゆーか「樹脂感」が強い気がするのでござーます。
プラっぽいともーしますかなんとゆーか。特に今回紛体塗装でお願いするので
仕上がりは間違いなく樹脂樹脂してしまうことでしょう(何
スポークの角部なんかもやや丸みを帯びた雰囲気になるんじゃなかろーかなーと。
言い方がよろしくないのは承知ですが安っぽくなりそうな気がして仕方ござーません。

そこへくるとこのブラッシュド。塗膜の隠蔽力が低い=下地が透けてるので、
ヘアライン状の加工痕が見えることにより金属感UP、また塗膜が透けてる分、
素材のエッジが際立つのでシャープな印象を加える事ができるかな、と。
カワイイ系のクルマならともかく、クールビューティー系のろどしーちゃんには
うってつけなんじゃなかろーかと思ったり思わなかったりするわけですょ(何

つー事でさっそく「ブラッシュドしたらナンボになんの?」とお問い合わせした次第。
頂いたご回答は「大体35,000になりまんなー」とのこと。フム。

4本で14万か(爆

尚、CP-035新品は4本で11万ちょっとです(吐血
落札価格と送料で¥75,000ですので、今回依頼の送料まで含めますと

新品が8本買えますな(爆死

さらに言うなら

T66-FだろーがCE28TE37Sonicだろーが、
あらゆる現行の軽量ホイールが値引きなく
新品で買えますな
(乾笑

あまりに頭悪いので通常なら「あー、こりゃないな」と思われるでしょー。
「諦めて自家塗装で済ませるべきだな」と思われるみなさまは正常です。

うこんさんは底抜けに頭が悪いのです(ぇ

つーことでディスク天面ブラッシュド、スポーク側面とリム部ウエットブラスト、
キャンディホワイトパールで本依頼のお願いを先ほど送信いたしまった(爆

つーことで、当初心に決めていた、「タイヤ代コミで20万まで」とゆー予算が
あっさりと崩れ去った挙句足が出てしまいまったHAHAHA(コラ
しばらくタイヤがつく予定のない綺麗なホイールが部屋に転がる始末になりそーにござーます。

でもまぁ仕方ござーません。どのみち10万かかるんですから妥協はナシで。
それにほら、よくゆーじゃござーませんか。

10万超えたら20も30も一緒だって(イワネェ

さー、先方からご回答頂いたら発送するぞー(壊
Posted at 2016/10/29 00:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CP-035 | クルマ

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation