• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

ざ・駄文 季刊しーぴーぜろさんごをレストアる そのさん

ざ・駄文 季刊しーぴーぜろさんごをレストアる そのさん










みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーます。
ちと体調崩したのでこれ幸いと(ぇ インフルエンザの診断書をもらいに行ったら
ただの季節性の風邪と診断されてしょんぼりしてござーます。
休みをくれない会社から合法的に1週間の休暇をひねり出すチャンスだったのに!(ぉ

つーことで、うこんさんの代わりにCP-035が北のサナトリウムに旅立っていきました(何
旅立つ姿は暗くて解り辛いかとおもーますが、心の眼でみてくださーませ。

で、後は綺麗になって帰ってくるのを待ちつつ、履かせるタイヤの選定と、
納期がかかるであろー特注品の依頼をするだけにござーまするがー・・・

まぁ特注品は置いとくとして(ぇ
とりあえずなくてもどーにかなりますし(ぇぇ

困っているのがタイヤの選定にござーます。
マツダ教ライトウェイト原理主義ル・マン派に属するうこんさんと致しましては、
タイヤはいつでもダンロップ様と心に誓ってござーまするが、つい先日リリースされました
ヨコハマ様のFLEVAがうこんさんを激しく揺さぶる次第にござーます。
トレッドパターン・サイドビューともに本命のDIREZZAに比肩するカッコよさであり、
ADVANとゆースポーツタイヤブランドに属する身でありながら、ラベリングで
転がり抵抗Aのエコタイヤ扱いとゆー万能ぶり。加えてウェットグリップもラベリングでの
最高評価であるaを取得とあっちゃー気にならないほーがどーかしてござーます。

なんせ本命のDIREZZA DZ102はラベリング記載がござーませんから(死

前身のDZ101はRX-8のときに履いてござーましたが、雨の日若干怖かったんだよね・・・。
ドライ路面なら各社そう大きな差はないくらい成熟しているだろーと思ってござーますので、
目安としてのラベリングとは言え、ウェットでの安心感を重視したいなーと思ったりしてござーます。

それ以上に予算がないのですけどね(死

つーことで今履いてるほぼ減ってない純正のV105を移植することになりそーなのですがー。

そーいや7J+35ってマッチングどーなんだ?と引っかかった次第。
以前中部の御大将ことken様が検証されてた気がするので、恐縮ながら
参考にさせて頂こうと
ストーキング開始(コラ

hmhm、純正ホイールに15mmのワイトレでリヤがギリ1mm、と・・・

純正ホイールは6.5J+45でー。
CP-035は+35だから10mm外に出ててー。
7Jだから0.5インチ幅が大きくてー。
1インチは25.4mmだから0.5インチは12.7mmで対物ライフル弾と同じくらいでー(コラ
ホイールセンターから左右に6.35mmずつ外に広がってるとなるとー。

6.5J+28.65になるからー



・・・激しくアウトじゃね?(爆死

しかーも

うこんさんは純正車高&純正アライメントじゃね?(憤死

オワタオーワーターヨー ヨサンガーオワターorz

流石にホイール代+レストア代で20万ひねり出した後にシャコチョー代は・・・
出な・・・・

・・・後先考えなければ出るな?(オチツケ

まぁ、流石にそんな若くもないのでとりあえず後先考えますけども(苦笑
結果的に当初の順番どおり、車高ダウンが先になりそうですなぁ~。

となると、車高調貯金に1年かかるとして、1年間ずーっと据え膳食えない状態に
なるわけにござーまして・・・

吐血が先か、SANチェックが先かって話になりますな(何

「ロードスターは純正に還る」とゆー格言もござーますので、極力ノーマルに近い
状態でいたかったのですけども・・・
ホイールの為にアシを弄るとゆー、目的が手段になりつつある今日この頃、
それもまぁうこんさんらしいと思ったり思わなかったりしてござーますが
みなさまいかがおすごしでしょうか?何

うこんさんは多分、今日も明日もあさっても元気に頭が悪いです(壊

Posted at 2016/11/01 23:40:31 | コメント(0) | CP-035 | クルマ

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation