• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

ざ・異聞録(何

みなさまおはこんばんにちさたぶりにござーます。

大丈夫、生きてますよ!うこんさんにござーます。

めっきり冷え込みが厳しくなり、幌全閉で走ることの多い今日この頃、

いかがお過ごしにござーましょーか。

先日の定期健診時に、ベルトラインモールとバキュームポンプを交換して頂き、

ウォーニングが点く事もなくなったろどしーちゃん。

すこぶる快調といいたいところにござーますけども、このところ少々気になる事が。

つらつら列記してみよーかなーと思い筆を取った次第にござーます(何

1.なんか響いてる。

3速2000rpm、大体40km/hくらいから上の速度での巡航時に、フロントのほーから

シャリシャリシャリシャリ・・・つー音が鳴り続けてござーます。

スロットル全閉だと音は小さくなりもーすけども、ちょっとでもアクセルペダル踏むと

また鳴り始めてござーますよ。

停車時に2000rpm維持とかレーシングでは鳴らんとです。

これなんだろね?

2.なんかノックされる。

停車状態から、1速に入れてクラッチつなぐと「コココッ、コッ」ってノックされるとです。

ゆっくりつなぐと「コッコッコッ、・・・コッ」って鳴るとですよ。

たぶん恐らくなんとなく後ろのほーからだとおもーますけども、ろどしーちゃんに

リヤシートはなかとです(何

小物入れとトランク空にしてもノックされるとです。

し・かーも、ニュートラルでクラッチ離した時もたまに鳴るとです。なんだろねこれ?

3.なんかびりびりする。

舗装が粗いところとか、低回転で高めのギヤを選んだときとかにビリビリ言うとです。

まぁ、これは原因特定済みなんであとはどー対処するか決めるだけなのですけども(ぇ

さーなんだろ。1はどっかで風切り音でも出てるかなんか共振してるかカナーと

思ってござーますけども、2は見当つかんとですょ。

クラッチ関係の異音だと、某中部の御大将の「ギシアン事件」が真っ先に

浮かびもーしましたけどもなんかそれとも違う感じ。

とは言え藁でも葦でも掴みたいので取りあえずそのうち確認してみる所存。

3はねー、みんなもなんかビリビリ言うのが気になったらマツコネのディスプレイを

押さえてみるといいよ!(ぇ

そんな感じで、「異」音が「聞」こえる備忘「録」でしたとさ(何

Posted at 2017/12/14 21:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation