• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

ざ・駄文 週末の過ごし方

年度末決算セールでそこかしこに血走った目をした紳士淑女がいらっしゃる
今日この頃、皆様如何おはこんばんにちわ、うこんさんにござーます(何

一昨日のことでした。
「ほぅ。埼玉のイエローハットでイベントとな。Vary神もお越しになると。フムフム」
久方ぶりにワインディングダンサーにお目通りしたい気もしたので、道程を
調べてみると案外近い。うこんさん宅から鹿島神宮よりはよほど近い。
「天気もよさそーだしドライブがてら行ってくっかーねぃ」とゆー事で、普段より
若干早めに就寝致しました。

明けて昨日。
「非常に好いオープン日和ですなぁ。んではでっぱーーーーっつ。」

ぶーーん

「とうちゃーく」



       …最寄の2りんかんにな!(殴打

ハイ、いつもどおり12時過ぎ起床にござーました(死
系列企業なんで目的達成とゆーことに…は…ナランヨネ(汗

ま、まぁ用事もござーました事ですし?
このあとSABで真っ赤なヨタハチに遭遇するとゆー眼福イベントもありましたし?
いいドライブだったとおもーます(マテ

さて、さらに明けて本日。
今日12時過ぎに布団から這い出しましてー



通勤快速無駄無駄号(スマートなDioだからWRYYYY号だらうか(何)のオイル交換をば。
走行距離もそこそこ行ってるので、規定粘度の10W-30よりちょい固めの



こいつを投入。全く違いは感じ取れませなんだがきっとよいものでせう(ぇ

さてさて、本日はろどしーちゃんのWCOTY受賞祝いとゆー事で、こないだの
てきとーな祝杯ではなくちゃんとした祝杯をあげる為に地元の酒屋さんを
訪問させて頂きました。それがこちら↓




全国の地酒を扱ってござーます「島屋」さんにござーます。
余談ですが、こちらの島屋さん、オーナーさんの趣味でロータス車の
ディーラーもやってたりします。うらやましいことこの上ござーませんw

さて、いざ店内。いくら全国の地酒を扱ってるとは言え限界はござーます。
日本中の蔵を全て網羅したらそれだけでショッピングセンターが立つでせう(ぇ
お目当ての品、とゆーか県のお酒はござーますでせうか…。

あった!あったよ!ラ○ュタは本当に(違



大吟醸「まぼろし」にござーます。箔押しのせいで写真が暗く見辛くござーますが



広島のお酒にござーます。このほかに、皇室献上酒のレシピを復刻した
「赤箱」、さらに赤箱より高額な「黒箱」がござーましたが、今回はろどしーちゃんの
色に合わせて白箱をチョイス致しました。尚、赤箱は4合で5000円、黒箱は
同じく4合で7000円でした。うこんさんには買えませんorz チト タカイゼ…
適温が5~10℃とのことですので、冷やしてじっくり楽しもうとおもーます♪

帰宅すると



今年も届いてござーましたょ。
懐具合と休みの事情でサーキットでの応援は難しゅうござーますが、
今年は昨年の雪辱を果たしていただきたいものにござーます。
Posted at 2016/03/28 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | クルマ
2016年03月24日 イイね!

祝・WCOTY・WCDOY同時受賞♪

祝・WCOTY・WCDOY同時受賞♪






えぇい、マツダのロードスターは化け物か!
(挨拶

おはこんばんにちわ、うこんさんにござーます。

取り急ぎ、

マツダ様、NDロードスターのWCOTY&WCDOY同時受賞おめでとうございます。

                       あーんど

オーナーとして、心からありがとうと言わせて下さいませませ。

いやぁ喜ばしい。
何が喜ばしいって、WCOTYもさることながら、WCDOY(デザインオブザイヤー)の
受賞が快挙ですょ。

     日本車初ですから!

さらにゆーと2部門での同時受賞は歴代で3件目となりますが、初代2冠はこちら



audi R8。
で、2代目が



BMW i3ですが

この両車、WCOTYは獲得できておりませぬ。
加えて言うなら、R8は2000万円前後のスーパースポーツ、i3は500万前後の
EVとなっており、いずれも特別で人を選ぶクルマと言えるでせう。

そんな特別なクルマでも為しえなかったことを、うこんさんのよーな庶民でも
手に入れる事ができるロードスターが成し遂げた事が何よりうれしゅうござーます。
もうアレです。一生マツダ様についていく所存ですw

さー、祝杯じゃー!明日も仕事だけと今日は呑むぜー!!www



世界一を眺めながら呑む酒は格別だぜーwwww


※文中の画像は全てWeb上から拝借致しましたm(_ _)m
Posted at 2016/03/24 23:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年03月24日 イイね!

思いStand UpったがLucky Day(何

思いStand UpったがLucky Day(何







二度目のおはこんばんにちわ。うこんさんにござーます。
週末までROMってようと思ってござーましたが、マツダ様のせいで筆を取って
しまったのでついでに書いとくことにしました(ぇ

うこんさんは計画性とゆーものがまったくござーません。
布団から出て突然「そうだ、銚子行こう」とか言い出して犬吠崎まで行ったりします。
逆に計画を立てると当日になって突然めんどくさくなって計画を放棄したりします。
極めて我が侭いい加減です(コラ
「思い立ったが吉日」とゆー言葉がござーますが、アレはうこんさんの為に
存在する言葉だと信じて止みません(マテ
きっと前世は猫です。それも野良猫です(ぇ
集団行動とかきっと苦手です。協調性とか辞書に載ってません(ぉぃ

なので差し迫って必要でもないものを突然買ったりします。


 
コレとかいい例ですな。2ヶ月ちょい前に到着して投入予定は本日から数えても
9週間後にござーます。約4ヶ月半寝かせることになりもーす(ぉ

しかも加減を知りません。



届いちゃいました、12ℓ(爆

もうね、アボガド、バナナかと(何
今月は賃貸の更新月且つ火災保険の更新月且つ春物の衣服買ったり
傷んだ靴の代替品買わなきゃいかんのに何考えてるのかと。

12検どころか24検までのオイル確保してどうするつもりなのかと。
パックdeメンテでオイル代かからずに代わるだろうと。

    満足です、非常に(コラ

まぁ、フィルター交換時の使用量は4.3ℓなんでひと缶じゃ若干足りませんしねぃ。
さー、E-Plusも発注するかー(オチツケ
Posted at 2016/03/24 00:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年03月23日 イイね!

MAZDA ROADSTER 04 Shattered Sky

MAZDA ROADSTER 04 Shattered Sky









みなさまおはこんばんにちわ。ゲームもやるしマンガも読むうこんさんにござーます。
まったく、マツダ様ってば平日だと言うにブログネタを提供して下さってからに。
まことにありがとうございます!(何

さて、既に多数の方がブログに綴られていて出遅れ感が強い上に皆様は
食傷気味かもしれないネタですが、NYモーターショーでRHTに当たるRFが
公開されましたね。賛否両論ござーますが、うこんさん的には大いに「アリ」です。
特に



このサイドビュー。

   敢えて言おう!「ジャガーに勝った!」と!(ぇ

WCOTYのデザイン部門、RFでノミネートされてたら99.5%くらいは取れたんじゃ
無いでせうか。山ほど高いジャガーの壁すら蹴散らして、です。
リヤクォーターもよくまとまってて美しいとおもーます。
ただ、フロントクォーター、特にオープン時はちょっと重苦しいかな?
だとしてもこのサイドビューがあるならすべてを許せます(ぇ

やってくれるなぁ、マツダさん。いや様、いやいや閣下(何
うこんさん初報に触れてつくづくおもーました。

   「あぁ、先行予約組で本当によかった」と(何故

だってそうでしょ?軽快感がありオープン時の綺麗なシルエットを持つ幌Verと
流麗で美しいクーペフォルムを持つRF。

    こんなん並んでたらとても選べません(爆

金銭的なことを抜きにして、どっち選んでも後悔しそうですw

ま、それでも。タルガトップで得られる「Shattered Sky」=「ソラノカケラ」より、
フルオープンの「Whole sky」=「カケナイソラ」の方が魅力的ですけどねっ。

そんなわけで。

エースコンバット4風のブログタイトルと「Shattered Sky」言いたいだけの
駄文にござーました(コラ
あと、「Shattered Sky」を直訳すると「砕かれた空」ですが、それを「ソラノカケラ」と
訳したナムコさんはちょーセンスあるとおもーました(何

Posted at 2016/03/23 20:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年03月21日 イイね!

今日のブログそのよん お詫びと訂正。「ドヤ」って、すんませんでしたぁぁぁっっっ!!!(何

本日は皆様ご多忙な中わざわざ足をお運び頂きました事、心より御礼申し上げます。
当ブログの管理責任者こと、うこんの力と申します。

本日は、過日2016年3月15日に掲載致しましたblog
ざ・駄文 給排気のコンディショニングのおはなし」につきまして、文中での
記載に著しい誤りが発覚致しました為、訂正ならびに謝罪を行わせて頂きたく
このような席を設けさせて頂きました。

では、まずご説明に先立ちまして…

「Dジェトロとかドヤ顔で言い切って、すんませんでしたぁぁぁっっっ!」m(_ _)m

…はい、政治家謝罪会見風はこの辺にしてー。
↑でうこんさん確かにいいました。負圧見てるっぽいからDジェトロだと。
ヒートワイヤーなら正圧ホース要らんよね、と。
では、実際のエンジンルームを見てみませう。



おわかりいただけるだらうか?(何
うこんさんは図中の「こやつ」がエアフロだと思ってござーました。
吸気ルート上にありカム室の圧を正圧として、インテークパイプ内の圧力差を
検出しているのだろうと、そう思って、思い込んでござーました。

だがよく見て頂きたい。
「センサーだったら信号取り出すカプラーがあるはずなのについてない」のです(死
つーことはこやつ、ただのブローバイバルブじゃね…?

それっぽいカプラーがついてるのは図中下の「この方」のほう。

盛大な誤認を元にDジェトロとか断定してお恥ずかしいったらありゃしないorz

スイマセンたぶんホットワイヤー式のLジェトロが正解っぽいですorz
そりゃそーだよねー…。NCもホットワイヤだったしさーぁー…orz
ちゃんとバラして裏取ってから書くべきだったよねーぇーm(_ _)m

ここに訂正し謝罪致しますのでどうかどうか寛大な処置をお願い申し上げ奉り候orz


…あー、ホットワイヤだとこっちもある程度走ったら掃除しないとなーぁー。
Posted at 2016/03/21 22:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 34 5
6 78 9101112
13 14 15161718 19
20 2122 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation