• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこんの力@NDのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

(もうすぐ)夏だ!祭りだ!!洗車もだ!!!(何

みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーますょ。
どーやら入梅したよーで、正装(=幌オープン)にするのが躊躇われることと存じますが
みなさまいかがお過ごしでしょーか。
うこんさんはともーしますれば、相も変わらずだらだらと日常を過ごしてござーます。

そんなだらけた旦那をよそに、ろどしーちゃんは



最後の4桁ゾロ目到達後



納車から2年とひと月、約25ヶ月を経てめでたく5桁倶楽部入りとなりもーした(何
400km/月とゆーろどすた乗りとしてあるまじき低走行ぶりにござーますが、
今後五分五分くらいの確率で月走行距離が4倍前後に跳ね上がる事でしょー(謎

さて、入梅=夏はすぐそこ。夏ともーせば毎年恒例MAZDAフェスにござーます(ぇ
既報のとーり今回は7/8・7/9の二日開催で、参加ショップ様は



つーこととなってござーます。今年の夏もみなさまお誘い合わせの上、下総は長沼で
たくさんの諭吉を散らして下さいますよーお願い申し上げ奉り(殴打

さて。

6月ですので鉄粉取りなぞいたしまった(唐突
以前使用した高い高いKeeperの鉄粉取りが入手できなかった為、此度は



若干お安めのこちらを導入。燦然と輝くクリンビューのロゴに期待感が高まります(ぇ
いままで何社様かの鉄粉取りを試してまいりまったが、此度のこやつは過去使用の
モノに比べて、若干泡が固く噴射量も少なめで定着力が強く広がりにくぅござーました。
ひとことでゆーなら「使いづれぇ」(コラ

まー、その辺は工夫でカバーいたしませう。泡自体はちょい柔らか目の
シェービングムースくらいの固さがあり、触っても液状になって流れることはござーませんので
ビニール手袋つけて優しく撫で付けて広げてあげればよさそーです。
んで、広げてみて数分たった状態がこちら。




しっかり反応してくれて一安心。つか鉄粉多いなヲイ(汗
高速+主要幹線道路での通勤となると塗装には過酷みたいですなー。

でまぁ後は洗い流して拭き上げて終わりなのですけども、ココでうこんさん気付いちゃいました。

パープルマジック臭が全くしないぞ!

あー、いや。全くしないわけでもなくて噴きつけ当初はちょいと臭いまするが、
液剤に直接触れた手を嗅いでもまったく気にならない程度の臭いしか致しませぬ。

これはいいものだ!(手のひらくるくる

ろどしーちゃん専用鉄粉クレンジングフォームとして正式採用いたしませう(何
で、本当ならこの後「洗う幸せプレミアム」で軽くピーリング(違 してお肌整えて、
ワックスかけてニヤニヤするつもりだったですけども残念ながら時間切れ。
明日は雨予報だし来週まで持ち越しデスナー。

ん?

今ワックスって言ったか?って?コーティングでねくて?って?

えぇ。

ワックスって言いましたね。コーティングでねくて。



・・・買っちゃった☆(テヘ

Posted at 2017/06/24 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年06月18日 イイね!

ざ・駄文 今年もル・マン

みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーます。


とりあえず眠いですが(何


まずはポルシェ様おめでとうござーます。
トヨタ様お疲れ様でした。

そっから

GET-Proクラスのコルベットとアストン両車様。
最後まで素晴らしいバトルでしたょ。

いじょ!おやすみなさー(コラ
Posted at 2017/06/18 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | クルマ
2017年06月01日 イイね!

ロードスターの半分は笑顔で出来ています(ぇ

ロードスターの半分は笑顔で出来ています(ぇクルマにあまり興味がない、目的地に移動出来ればいいと
思ってる方(は、みんカラにはあまりいないでしょーが)にこそ
オススメしたい価値ある一台かと。
クルマの運転が楽しいってコトを思い知らせてくれること請け合いにござーます。
その気があるならクルマの動かし方も体感で学べますょ。
オープンエアの爽快感は一度味わうと禁断症状が出る事でせう。
別のクルマを購入しても、ロードスターに帰ってくるオーナーが多い事が何よりの証左かとー。
Posted at 2017/06/01 01:02:22 | コメント(0) | ロードスター | クルマレビュー
2017年06月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!









みなさままいどおはこんばんにちわ、心はずっしり財布はハイレートクライム中のうこんさんにござーますょ。

ま、そんなわけで(何

6月1日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

Takechi Project謹製・CP-035 1670+35&協栄産業謹製ハブリング
中央発條謹製・CHUHATSU PLUS
Gulf謹製・ArrowGT20
Fuchs謹製・TITAN SINTOPOID LS 75w-90
マツダ純正・RF用ドアミラーガーニッシュ

てなもんだ♪

■この1年でこんな整備をしました!

もーたうん塗りこんでみたり
久方ぶりに自分でサス換えてみたり(CHUHATSU PLUS)
ハブリングとアンテナのようなものとキーシリンダーキャップと
エンジンアッパーカバーを魂赤に塗ってみたり
RECSしてみたりアライメント調整したり浮きサビのケアとかしてみたり

してましたょ。

■愛車のイイね!数(2017年05月31日時点)
617イイね!

■これからいじりたいところは・・・

あくまで、あくまで将来的な野望としてー
ちたんまふりゃー入れたい。SHORAI積みたい。
そろそろシートカバーから脱却してシートの貼り換えしたい。
 ↑どれも諭吉がすごい勢いでフライハイする軽量化作業(ぇ?
後は外装もーちょっとやれればイイカナー。
エアロは組まないつもりなんで、リップとかサイドとかの無塗装樹脂部を
カーボン化・・・は無理なんで、ピアノブラック化・・・いや、ジェットブラック化かなぁ。
 ↑山ほど時間がフライハイするお化粧作業(ダルー

■愛車に一言

新婚気分でいられる最後の一年を迎えました(コラ
やりたいことも行きたいとこもまだ山ほどあるんで、倦怠期なぞむかえよーも
ござーませんけども、とりあえず今年も大過なく過ごしませう。

コンゴトモ あと数十年ほど ヨロシク

>>愛車プロフィールはこちら

たまにはテンプレに沿ってみるのも悪くなかろうなのだァーっ!(何
Posted at 2017/06/01 00:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「うへへ」
何シテル?   04/10 13:11
「マニュアルミッション」で「FR」の「ライトウェイト」な車にしか乗れない病を発症し、 マツダ車のみ4台乗り継ぐマツダフェチとして生を謳歌しております(ぇ 貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 21:17:55
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:30:27
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 23:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター Rodssel (マツダ ロードスター)
4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ...
マツダ RX-8 ぱっつぁん (マツダ RX-8)
ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation