みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーます。
GWに楽しいことばかりで大絶賛五月病中の今日この頃にござーますが、みなさまいかがお過ごしにござーましょーか。
うこんさんはともーしますれば、先週食らった「ボディならぬガラスがお留守だぜ事件」※整備手帳参照
による経済的損失をどーやって取り返すか思案する毎日にござーますorz
そりゃね、洗車時に幌の撥水状態の写真撮るのも忘れますよえぇ(コラ
つーことで、やたらもやもやする日常を打破してシャキッとするべく
こげなことをしてござーました。
巷の噂によると、ボディ剛性が上がり加速感に変化が生じ、ステアリングレスポンスがよくなって
いろんなところがきしむよーになる(ぇ とゆー、いわゆる体CANもどきの施工にござーますな。
施工された方々みな口をそろえて効果が実感できるとおっしゃっております故、もやっとした
うこんさんのハートにビビっとシャープなインパクトを与えてくれることにござーましょー(イミフ
材料をー
加工してー
よいせっと
ねじの締め付けでギリギリ半ドアにならない程度の高さに調節して、施工完了にござーます。
で、さっそく山坂街中有料道路とおちこち駆けずり回ってまいりまったがー
なるほど、わからん(爆
いや、マヂでまったく体CANできんとです(汗
んなバカな、っつーことで一旦元に戻してみたりもしましたけども、何がどう変わったかが感じ取れぬ次第にござーます。
こりゃあれか。やっぱ指で押したくらいで変形させられる純正ドアウェッジだからダメなのか、などと
思う次第にござーます。とすればもう少しかさ上げてぎっちぎちにしてやればもしかしたら鈍感な
うこんさんにも何か感じ取れるよーになるのでせうか・・・?
まぁ、せっかく施工したのでとりあえずそのままにしておこーとおもーますが
・・・見栄えが良くないね?(何
最寄りの2りんかんは・・・仙台か(ダカラ何?
Posted at 2019/05/19 20:00:42 | |
トラックバック(0) |
うこんさんちの工作室 | クルマ