みなさまおはこんばんにちわ、うこんさんにござーますょ。
どーやら入梅したよーで、正装(=幌オープン)にするのが躊躇われることと存じますが
みなさまいかがお過ごしでしょーか。
うこんさんはともーしますれば、相も変わらずだらだらと日常を過ごしてござーます。
そんなだらけた旦那をよそに、ろどしーちゃんは
最後の4桁ゾロ目到達後
納車から2年とひと月、約25ヶ月を経てめでたく5桁倶楽部入りとなりもーした(何
400km/月とゆーろどすた乗りとしてあるまじき低走行ぶりにござーますが、
今後五分五分くらいの確率で月走行距離が4倍前後に跳ね上がる事でしょー(謎
さて、入梅=夏はすぐそこ。夏ともーせば毎年恒例MAZDAフェスにござーます(ぇ
既報のとーり今回は7/8・7/9の二日開催で、参加ショップ様は
つーこととなってござーます。今年の夏もみなさまお誘い合わせの上、下総は長沼で
たくさんの諭吉を散らして下さいますよーお願い申し上げ奉り(殴打
さて。
6月ですので鉄粉取りなぞいたしまった(唐突
以前使用した高い高いKeeperの鉄粉取りが入手できなかった為、此度は
若干お安めのこちらを導入。燦然と輝くクリンビューのロゴに期待感が高まります(ぇ
いままで何社様かの鉄粉取りを試してまいりまったが、此度のこやつは過去使用の
モノに比べて、若干泡が固く噴射量も少なめで定着力が強く広がりにくぅござーました。
ひとことでゆーなら「使いづれぇ」(コラ
まー、その辺は工夫でカバーいたしませう。泡自体はちょい柔らか目の
シェービングムースくらいの固さがあり、触っても液状になって流れることはござーませんので
ビニール手袋つけて優しく撫で付けて広げてあげればよさそーです。
んで、広げてみて数分たった状態がこちら。
しっかり反応してくれて一安心。つか鉄粉多いなヲイ(汗
高速+主要幹線道路での通勤となると塗装には過酷みたいですなー。
でまぁ後は洗い流して拭き上げて終わりなのですけども、ココでうこんさん気付いちゃいました。
パープルマジック臭が全くしないぞ!
あー、いや。全くしないわけでもなくて噴きつけ当初はちょいと臭いまするが、
液剤に直接触れた手を嗅いでもまったく気にならない程度の臭いしか致しませぬ。
これはいいものだ!(手のひらくるくる
ろどしーちゃん専用鉄粉クレンジングフォームとして正式採用いたしませう(何
で、本当ならこの後「洗う幸せプレミアム」で軽くピーリング(違 してお肌整えて、
ワックスかけてニヤニヤするつもりだったですけども残念ながら時間切れ。
明日は雨予報だし来週まで持ち越しデスナー。
ん?
今ワックスって言ったか?って?コーティングでねくて?って?
えぇ。
ワックスって言いましたね。コーティングでねくて。
・・・買っちゃった☆(テヘ
[アバルト 124スパイダー] KONIダンパーに換装 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/27 21:17:55 |
![]() |
シート後部の内装取り外し① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/01 21:30:27 |
![]() |
もうすぐ発売 新商品 RECARO RCS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/13 23:53:43 |
![]() |
![]() |
Rodssel (マツダ ロードスター) 4代目相方。 産まれたままの姿が美しすぎるので何処も弄れない状態。 2015年5月18日 ... |
![]() |
ぱっつぁん (マツダ RX-8) ろどしー納車直前に撮った記念撮影写真が出てきたので。 ロータリー(FC3S)→ロードス ... |