• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロス サインツの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

【交換】インナーモール/パワーウインドウ/助手席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
助手席のパワーウインドウ、上げ下げすると、
途中で"バコッ"って異音がするようになり出しました。最初は内部部品が脱落して干渉してるのかと思いましたが、そんな事はなく、スライドレールの動きも順調。でも異音する時には、一瞬ウインドウガイドが膨らむ感じ。30分ほどバラした状態で上げ下げしながら、板金屋さんの社長と兄ちゃんと私の3人で"うーん"って感じでしたが、突然兄ちゃんが"わかった!"と。
2
インナーモールが微妙に湾曲してるようで、ウインドウがある位置に来ると、ゴム部が当たって引きずられる?(巻き込まれる?)のが原因の模様。"えーっ、そんな事あるー?"と最初は思いましたが、ガラスにゴムを引きずったっぽい跡があるし、インナーモール外して上下したら超スムーズ。で、新品インナーモールを発注し、本日取り付けたところ、まだ音がする⁉️えーっ、じゃ何〜?ってんで、また3人ですったもんだしたり、スズキディーラーメンテに電話で聞いたりしてもよくわからず、結果、インナーモールを取り付けるドア側基部中央のガイドの歪み?・・・、ってことで手修正してカタをつけました。とりあえず15回上げ下げして音は出なくはなりましたが・・・、微妙。Σ(-᷅_-᷄๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーガーニッシュ

難易度:

リアドア窓ポリカ化

難易度:

ワイパー交換

難易度:

リアドア窓ポリカ化その2

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度: ★★

ウィンドオッシャーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「で、主役メカ、レイズナーのアップ =(^.^)=」
何シテル?   06/16 19:27
カルロス サインツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年6月1日土曜日に公道デビュー ♪───O(≧∇≦)O────♪ 以前借りたF ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さんの新しい相棒です。 ステラから乗り換えました。 今時の軽自動車って、IT系の安全装 ...
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
奥さんのです。
ホンダ DJ-1 ディジェワン (ホンダ DJ-1)
セルボが残車検切れと共に、廃車T^T その後、大学卒業まで支えてくれた 相棒です。(写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation