• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりひろのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

もう一つの愛💕

もう一つの愛💕皆さま!( ゜▽゜)/コンバンハです☆

昨日は夜勤で、帰り際にハプニングが

ありましたが、段取りつけて無事に

帰ってきました!!


昨夜は雨風で仕事も少し不安でしたが「きっと大丈夫!!」と念じてので?上がり際のトラブル以外は平穏に任務を遂行出来ました♪ (ありがたやぁ~

わたくし、休みは本当に天候に恵まれてます☀
本当は先日、愛・車 スプの補修部分を見つけて部品も到着しているのでPitでジャッキUPして車の下にもぐって「いじいじ」してあげたかったのですが・・・
「寝てないんだから、挟まれたりでもしたらダメだからやめときなぁ~」
とDr.STOPならぬ奥様STOPを頂いたので・・・



   あしたもぐっていじいじします(。◕ˇдˇ​◕。)/



なので、もう一つの男(私)の城の愛用機



赤い彗星 赤いPCをいじいじします♪









考えてみると・・・







パーツとかはちょこちょこ交換・メンテしてますが
5年以上の付き合いになるかなぁ~




※ここからは忘備帳的にマニアックなものを
                 記載しますのでお許しを   m○m

モニター

LGエレクトロニクス
FLATRON Wide White-LED BLU LCD W2486L-PF [24インチ]



2009年6月発売  購入は9年前くらい?現役!快調!!画質も好み(^^♪


CPU

INTEL CORE i5-4670K 3.4GHZ 6MB Cache
「第4世代インテル Core プロセッサー」



2013年 6月?発売 購入は2013年の冬のボーナス?5年over

当時、オーバークロック、上位のi7の性能に安くても届くか?と使いもしない処理能力でおもちゃしてたかな(;'∀')




マザーボード
ASUS Z87-PRO V Edition intel LGA1150対応マザーボード



優れた安定性を実現する12+2フェーズデジタル電源回路を搭載

- Intel Z87
- DDR3メモリ×4(最大32GB)
- PCIe 3.0 x16×2、PCIe 2.0 x16×1、PCIe 2.0 x1×4
- NVIDIA SLI/AMD CrossFireX
- DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1
- SATA 6Gb/s×8
- 1000BASE-T×1
- USB 3.0×8、USB 2.0×8
- DIGI+ Power Control 12+2フェーズ
- EPU、TPU、Fan Xpert 2、4-Way Optimization

発売日:2013年10月 4日 購入は2013年の冬のボーナス?5年over


さて・・・ここからが本題。。。

PCなど5年たてば進化、旧モデル化していくのが現状・・・
パーツをセレクトして「あーでもない!こーでもない!!これいいじゃん♪」と自作の愛情が湧きます。あと、ちょこっとしたおこずかいでパーツ(おもちゃ)も付けたり出来ます♪ で!!! 一番いいのが「壊れたパーツだけ交換できる」事ですね~

今回、抽選で当選してウキウキしてた

JBL Bar Studio



設置してウキウキしていたのですが・・・・・・



彼が



右側しか音が出てない(;^ω^)


でももともと、マザーボードが5年たった事、自分が家にいる時はフル活動してくれてる事もありオンボードの出力「映像・音声」がダメになってました。

まだまだ、愛着のあるこいつといきたいので、後付けボードを探す事に!!


まずはグラフィックボード HDMI出力は絶対!!
PC内を徘徊・・・・・・


んっ!
サファイア社 グラフィックボード Radeon HD6450 1G DDR3 H/D/V
型番 HD645-1GD3R01AM




GPU:AMD Radeon HD 6450
VRAm:1GB DDR3
冷却装置:Heatsink
製造プロセス:40nm
ストリームプロセッサ:160ユニット
メモリ:1,024MB DDR3
メモリインターフェース:64ビット
コアクロック:625MHz
メモリクロック:1,334MHz(データレート)
バスインターフェース:PCI Express 2.1 x16
ディスプレイ出力:HDMI×1、DL-DVI-D×1、VGA×1

1800円!!



ファン無しが気になりますが・・・



いっときました(^。^)y-.。o○



次は肝心なサウンドカード

Creative ハイレゾ対応 サウンドカード Sound Blaster Audigy Fx PCI-e SB-AGY-FX





コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル。SBXテクノロジー搭載で ライブ感あふれる高音質サウンドやサラウンドサウンドを!

Sound Blaster Audigy Fxは、クリエイティブ独自のSBX Pro Studioテクノロジーと5.1chサラウンドサウンドとを手軽にお楽しみいただけるコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルです。

高品質再生 
S/N比106dBを実現した最大24bit/192kHz対応のステレオアナログ再生性能と、最大5.1chのマルチチャンネル再生をサポート。

オーディオ設定を好みにカスタマイズ
イコライザーやSBX Pro Studioテクノロジーによるバーチャルサラウンド、重低音、クリアーな再生、セリフの強化等などの様々なオーディオ技術をお楽しみいただけます。


そして肝心なスピーカー

【2019最新版】PCスピーカー CAMAC USBスピーカー モニタースピーカー コンパクト 高音質 パソコン テレビ ゲーム機などに対応 5W出力



Amazonのレビューとデザインで買ってみました~

いま、快調の稼働しながら、いい音聞きながらブログ書いてます

      おいらの城は快適そのものです(*´з`)~🎶



電子ものなのでどこまでいけるかわかりませんが



これからもよろしく ネッ!
Posted at 2019/05/21 22:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年05月17日 イイね!

いい音~させたい♡

いい音~させたい♡いい天気が続きます☀お休みが丁度いい陽気で

気分上々です(*´▽`*)


何をするにもいい季節🎶
ドライブ🚙☁☁☁に
でも・・・・・・





( ;∀;)ラッパがなりません



何で?カーボンに武装したホーンさん・・・

ご機嫌を損ねたでしょうか???





見て見る・・・・



かなりお疲れです





この緑はミツバさん シングルで頑張ってくださいました

ありがとう💕





じゃあいくかぁ~



なぬぅっ~ 野口2枚以下・・・







ポチっとな!!







きたぁー



KYOUDEN 車 ホーン 12V レクサス 純正サウンド ホーン
防水 汎用 110db 高音/低音2個セット



意味もなく






ハンドル部の確認もするので



Daikei(大恵産業) ホーンリング モモ用+アースコード付き MR1
(本当に意味なかったのはここだけの話です(。◕ˇдˇ​◕。)/)



では!!


恒例の儀式ですm(。-_-。)m




バンパーおろし☆








まる



見え







装着完了🎶





グリルからも「チらっ」と見えます

肝心な音は


         大迫力♪高級な音色奏でます♪♪

1回戸惑った事もあったので、じっくり施工したのでずっと元気でいてくれればと思います!!

PS:鳴らす事って・・・年に何回あるのかなぁ?
  5回鳴らして「愛してるのサイン」(誤
Posted at 2019/05/17 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年04月20日 イイね!

つぎこそは~キメてやるっんっ❤

つぎこそは~キメてやるっんっ❤おはよう
ございます
(。◕ˇдˇ​◕。)/


最近、忙しくしてたのもあり?

夜勤明けでお昼ねから目を覚ましました。明日から3つお休みです♪

さてさて~お得意の・・・



お財布の・・・



紐が緩くなる・・・



LED♪




取り付けスペースとか制約があるな~
色々やったけど・・・いいとこわるいところあるし・・・
などなど・・・で、

手を出してませんでしたが



みーつけた(^^♪

H4 Hi/Lo LEDヘッドライト PHILIPSチップ搭載 車検対応 50W(25Wx2) 5600LM(2800LMx2) 6000K 12V/24V対応 冷却ファン内蔵

・LED生産技術で最新技術であるPhilipsによって生産されたLEDチップを採用
・冷却ファン前置になることで複雑なコネク タや配線一切なし、極小・コードレス設計、取付も超簡単!冷却ファン内臓なので、放熱性能が優れ,熱負担を軽減し、安定した LED発光を維持







パカっ




今でのハロゲン球と比較



H4の球交換みたいにやるだけなので安心ですね~
(純正球交換タイプのLEDが色々なメーカーで沢山出ててビックリしました)




つけた見た目!!ロボットチックな感じ(*´▽`*)




ひかりかたは夜間走行してみないと🚙☁


これで

ヘッドライトまでやったので



外観はすべてLED化完了でござんす!!
Posted at 2019/04/20 18:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2019年04月17日 イイね!

見える?見えない??

見える?見えない??今日もいい陽気で気持ちいい一日🎶

特殊任務のため、曜日感覚はありませんが

今日もお休みでした☆明日はお仕事です

さくらも風になびき~🌼気がつくとチューリップ

が「ぽっっと」咲き初めているのを見て、なんだかこころが微笑みました(*´▽`*)

わたくしの元気のバロメーター THEくるま🚙いじり すますた


なぜ? LED というフレーズにお財布の紐が緩むのでしょう~

以前、ハイマウントストップランプ(T10×4個)を安いのでLEDにしてみたのですが
お値段どおり~ニ〇リ・・・
        すぐに消灯・・・元の電球に戻しました(ノД`)・゜・。

net徘徊中に!!


Yorkim T10 LED ポジション ナンバー灯 五世代 T10 ウェッジ球 LED 赤



なんか



よさ



そう



クリックしたらしくお手元に



点灯チェックしてOK(*´з`)~🎶

「一年間保証」とまでメーカーさんが言っているLEDなので期待してます


さて~
LED交換は5分もあれば終わってしまいます◎

別の用途で手にしたのですが・・・



イッチョいっときますか~




アメリカ発の耐熱塗料
VHT SP450 アルマイトコート レッド 赤
耐熱 スプレー 228℃ 550°F 塗料 メタリック




前夜から仕込みます~ 養生~養生~(^^♪



























ばば~ん





じゃじゃーん





ちなみに



エアクリつけるとほとんど見えません(*´▽`*)

      自己満足度120%



スプでこんな事やっちゃうの、わたくしくらい?日本に1台??  アハハ!
レッドメタリック系を目指していたのですが、かなり落ち着いたカラーになっちゃいました。ボンネット開けると見えるおしゃれ?
Posted at 2019/04/17 20:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年04月07日 イイね!

ぶるぶる~はげしく響く

ぶるぶる~はげしく響く各地で「さくら🌸」のたよりが聞こえますね

今日の仕事帰りの小矢部川河川敷のさくら~

写真を撮られている方もいらっしいました📷

ライトUPされ、美しいこころ洗われる景色が
「春」を演出してくれてますね♪


さてさて、愛車くんいじいじ物語です(*´▽`*)



レース系カーショップさんに

マフラー交換をお願いしたのですが






その辺にあった、マフラーハンガー付けといたからね~🎵







・・・

レース系SHOPの



サービスの


ハンガーの


訳で・・・


強化ハンガーに決まっちゃいますね~


だだっこに・・・ (。◕ˇдˇ​◕。)/



ガガガガ~っ ダンっ~ ぶっ~ん♪




サーキットから通勤快速にステージが変わったので~


でも、仕方ないよね~とは思ってはいたのですが

車の下に潜る事にしたので、この際、交換・調整する事にしました





見た事無い「赤い彗星」「赤いマフラーハンガー」(^^♪

見えないところですが、「赤」に弱いわたくし・・・

ポチっとな!!


んっ!









税関通らんと届かん奴やん(汗


待つ、待つ、




わたし~ま・つ・わ・・・

いつまでもま・つ・わ・・・


どんぶらこっこどんぶらこっこ 🚢☁

税関もパスし(笑)届きました

前夜からCRCでひたひたに~

さて!!はずすぞぉ~ もういっぱつCRCを

シュ~


すぽっ・・・ あれっ・・・ 簡単に抜けちゃいました(笑


装着





柿本改マフラーと赤いハンガーと記念撮影



パシッ☆

よく見たら、プラスチックリベットでステーとバンパーを止める箇所が止まってない箇所も見つけてしまいました・・・

無事にブルブル異音くんとお別れできました♪
めでたしめでたし(*^^)v



もりひろの城におかれていた「POPな奴」
忙しくしてたら体脂肪率18%に!!いただいたら・・・

いただきま~す💕
Posted at 2019/04/07 22:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「うっしっし」
何シテル?   07/09 16:26
安心・安全・快適☆にカ-ライフ♪ ☆サーキット☆  鈴鹿本コース2回・鈴鹿南コース2回・美浜7回 ☆ジムカーナ☆  2015 2回練習会に参加 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これまで走ってきた道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 22:50:20
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:10:24
南砺市ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2014/02/11 14:49:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2代目の4型 (スズキ スイフトスポーツ)
2型から4型へ
スズキ スイフトスポーツ 最後のマニュアル? (スズキ スイフトスポーツ)
2021.9.5 新しく相棒なりました ベースが素晴らしい(*´▽`*) 「車のスキ ...
スズキ ジムニー Jrの初代CAR (スズキ ジムニー)
Jrの初代の愛車です。 SUV?には縁がなかったのですが、パーツも多くいじりたくて仕方な ...
ダイハツ キャストスタイル うちの素敵なかるいくるま (ダイハツ キャストスタイル)
納車されました♪ 【購入までの道のり・・・】 母の最初で最後の軽のMOVE 10年9万 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation