• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cisne36の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年2月25日

【取り付け】 スージースポーツ シートベルトサポート らくらく君

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
らくらく君の取り付け穴をアルトのシートベルトアンカーボルトの根本側まで通るように拡張します。
2
ちょうどガイドがある部分まで削ると良いようでした。

普通のカッターと普通のヤスリしかなかったので時間かかりましたwwww
3
ボルトにピッタリで全くグラつきがないくらいです。
4
アンカーボルトのカバーは何かを差し込んで適当にグリグリやると外れましたw

もともと車体とアンカーの間に隙間があるので問題なく収まります。
5
それでもまだ少し隙間があるので固定はされていません。

固定したければM18のワッシャーを入れるからくらく君側にスポンジ的なものを貼れば良さそうです。
6
固定せずにシートベルトにそって動く状態の方がベルトの戻りにも支障が出ませんし、
首に当たらなくなる効果は十分発揮しているので、フリーの状態で良い気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトガイド

難易度:

水温センサーカプラー補修

難易度:

ステアリング交換して来ました♪

難易度: ★★

シートベルトガイド取り付け

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月13日 20:33
初めまして。

自分はHA23v+ノーマルの座椅子シートですが、C.S.WORKSさんと同じくベルトの掛け心地に拭い難い違和感を感じ、ほぼ同様の方法で解消しました。自分もガッチリ固定せずにベルトと連動してフリーに動く方が良いと思います。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スタッドレス→ノーマル交換(DIREZZA ZIII投入) https://minkara.carview.co.jp/userid/2552688/car/2103761/7739378/note.aspx
何シテル?   04/05 22:18
(240524)C.S.WORKS→Cisne36 に変えました(特に意味はないですw) よろしくお願いします。 燃費記録のためにとりあえず登録しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 03:03:07
車室内キャリアバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:48:55
ドライブレコーダーの位置変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:42:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めてのマイカーとして、スズキ HA36S アルトワークス(5MT)に乗っています。 ...
その他 DAHON Hit その他 DAHON Hit
ワークスに楽に積んで行けそうなコスパの高い折りたたみ自転車です。 DAHON 世界共通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation