鈴鹿10時間の前売り券で見ることができ、普段はオプション料金のかかるホスピタリティテラスや2コーナーの激感エリアも入れます\\\\٩( 'ω' )و ////
以下、テスト参加車両です!
ARN Racing Ferarri 488GT3(FIA-GT3)
地元三重のチームです!!前年度スーパー耐久チャンピオン!!
なんせ、スポンサーはカローラ三重、ネッツノベル三重です^^
そしてドライバーも三重出身!
佐々木選手のお父さんには、うちの車がお世話になってます笑
Team Hitotsuyama Audi R8 LMS(FIA-GT3)
スーパーGT GT300のチームです!
CARGUY Racing NSX GT3(FIA-GT3)
スーパGT GT300に今年デビューのNSX GT3のうちの一台
とにかく、黄色い!!!
あ、今日はいませんでしたが、道上さんのNSX GT3も参戦するらしいですよー
SYNTIUM Apple LOTUS EVORA (JAF-GT300MC)
スーパーGT GT300のカーズ東海のロータス
ホンダの会社がなぜかロータスです笑
マザーシャシー、V8の車です(実際のエヴォーラはV6)
D'station Porsche 911 GT3R(FIA-GT3)
S耐でも同じようなカラーリングの車両を見るけど、こっちはスーパー耐久のやつ
GAINER GT-R(FIA-GT3)
星野一樹選手がいるところを考えると、スーパGT GT300のGAINER TANAX triple a GT-Rかな
このレースのために新しく購入したものらしい
カラーリングやスポンサーのステッカーもほぼないし、なぜかライトも黄色くない
グッドスマイル 初音ミクAMG GT3(FIA-GT3)
スーパーGTでもおなじみ、みんな大好き初音ミクのAMG GT3
でもスーパーGTの車両ではなく、去年のスパ24時間仕様らしいのでカラーリングが違います笑
ドライバーはキング谷口、TKに加え、小林可夢偉選手も出るらしい
ちなみにこれが今年のスーパーGTの0号車↓
JLOC LAMBORGHINI HURACAN GT3(FIA-GT3)
スーパーGT GT300の87号車と88号車です
SATO-YAMASHITA-SS AMG GT3(FIA-GT3)
スーパー耐久ST-Xクラスからの参戦!
ちなみに同じAMG-GT3でも初音ミクとではライトのデザインが違うっぽいです
マイナーチェンジとかの関係なんか・・・?
UP GARAGE 86MC(JAF-GT300MC)
スーパーGTでおなじみのチーム。というか開幕戦の勝者。
こちらはマザーシャシーの86で、水平対向ではなくV8エンジン(もはや86じゃないのでは)
23日は元気に走ってました!23日は!!
そして24日、クラッシュ・・・
周りにいた人から聞いたところ、ヘアピンでやっちまったぽい?
このバンパー見て思ったのは、ヨコハマのロゴの上にピレリのロゴを貼ってるんやなってこと笑
なんとか直りそうな雰囲気ではあった^^;
23日はウエットでしたが、ウエットの方がホームストレートではむしろ迫力があるような笑
高く巻き上げられる水煙がかっちょいい!!
そして由良さんじゃないですが、エアロダイナミクスを感じますね笑↓
スピンやオーバーランもちょくちょく見かけましたが、いつもとタイヤの異なるチームが多いということもあり、テストの重要性が伝わってきましたね〜
ウエット、ドライの両方を試すことができた点では、チームにとてもピレリにとっても、とても有意義なものだったはず!!
もう夏の10時間が楽しみですね( ^ω^ )
今度はぜひ海外チームのテストも見てみたいです!!