• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

infected_revのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【ShareStyle】

Q1.あなたが乗っている車種は?

レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.B

Q2.バックランプはLEDに変更されていますか?

いいえ
Posted at 2017/03/24 20:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2017年03月24日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/24 20:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2017年03月06日 イイね!

そろそろタイヤ交換!だけど・・・

そろそろタイヤ交換!だけど・・・
こんばんは、今日はちょっと憂鬱なinfected_revです(ー_ー)


そろそろワタシの住むエリアでも平地しか運転しない人ならタイヤ交換しても良さそうな天気が続いていて、先週の土日は軒先で作業している方々をチラホラ見かけました(^o^)



普通ならワタシも「きたか・・・!」という気持ちでワクワクするはずなのですが、ちょっと懸念材料があるんですよね(´・ω・`)





それはこの交換先のタイヤ(-_-;)




最初からついていたタイヤで、「初めてのポテンザ!ふっふぅ~(*´∀`*)」なんて喜んでいましたが、蓋を開けたらこの製造年ですよ。細かいヒビも確認できます。。



春から安心してドライブを楽しみたいので新しいタイヤがほしい!でも金が無くて国産スポーツタイヤなんて買えん(´;ω;`)そんなワタシに救世主が!






唯一神  Hankook  !!!





たぶんみん友さんとかのレビュー見てから気になっていた「Hankook ventus V12 evo2」というタイヤ●●●●価格が8,000/本ながら性能がよく、コスパが高いと評判のようです。

しかも、某アニキも使用しているらしくなかなかご機嫌な様子(すみません、またアニキを登場させてしまいました(^_^;))

さらにさらに、そうこう調べている内に今現在公式サイトにてモニター募集をしていることがわかりました!これから早速応募してみます(*^^*)



ああ~春から気兼ねなく気持ちよくドライブしたいなぁ~チラ(Hankook)●●●●
Posted at 2017/03/06 23:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月04日 イイね!

アルミテープチューン施工く(`・ω・´) その効果の程は如何に!?

アルミテープチューン施工く(`・ω・´) その効果の程は如何に!?こんばんは、infected_revです(^o^)

本日は巷で話題のアルミテープチューンとやらをやってみました!(つ∀-)

使ったのは、みん友の某アニキ絶賛(!?)の、「ニトムズ 光沢アルミテープS 50mm×10m(J3250)」です。








カバーを外して貼り付ける場所を濡れタオルでフキフキ(^O^)/






アルミテープはこんな風にカットしてトンガリ部分をつけると効果的らしい!






エンジンルームはこのように6枚貼ってみました(^.^)






ステアリングコラムカバー下も効果があるらしいのでペタリ!カットする度にめんどくさくなってきて最後のここは最初に比べて随分鈍角になりました(´∀`;)





貼り終えたら居ても立ってもいられなくなり、早速ドライブに行ってみました(σ・∀・)σ


「こんなもん効いてる部分もあるんやろけど、ほとんどプラシーボやろ」てな気持ちで、いつもクルマに何かしたときに走るコースを走ったのですが・・・










iモードにて、加速力の向上を体感しました。










本当にびっくりしましたが、明らかに貼る前よりも早い段階で60kmに達していました。どちらかと言えば、ワタシは走り出しよりも3速に入ったあたりから伸びているように感じました(^_^)v



ただまあ、気温などの環境の変化のせいもあるかもしれませんので、引き続き検証は必要でしょうヽ(´エ`)ノ



ステアリングの感じや曲がったときは、特に何も変化を感じませんでした(;´Д`)
前車でタワーバーの効果もあまり感じられなかったワタシなので当然かもしれません(泣)



ドライブ終了後、というか、乗っている時から当然気づいていましたが、

ドライブする前は平均9.1km/Lだったのがこんなに(  Д ) ゚ ゚これも引き続き検証していきたいと思います( ̄ー ̄)b





最後に参考までにワタシの特徴を( ^^) _旦~~
・普段はiモード
・峠道は楽しくなってくるとS#のマニュアルモード
・Sはほとんど使わないが、昨日たまたま気分転換にSのATで40kmほど運転した
・今日の検証ドライブはハイドラ読みで走行距離約53km(自宅→市街地→県・国道→峠道、以降折り返し)





以上、本日のレポートでございました(@^^)/~~~
Posted at 2017/03/04 23:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月26日 イイね!

モニター当選(^^♪

モニター当選(^^♪
こんばんは、infected_revです(^O^)/

今日はいつもどおりスノボーから帰ってくると、ウチにあるものが届いていました!それは・・・







e-Linkさんのガラスコーティング剤「G-COAT ナノハイブリッドMKⅡ」です\(^o^)/


みんカラ内でモニター募集の告知を発見し、内容を見てみると

・洗車機で洗っている人におすすめな「G-COAT 3Dナノストロング」
・手洗い洗車している人におすすめな「G-COAT ナノハイブリッドMKⅡ」

ということで後者に応募していたところ、見事当選したようでした(*´з`)


e-Linkさん、ありがとうございます(*´▽`*)



施工は春先になるでしょうが、それまでに見つけてしまった塗装欠け部分の補修&フロントバンパーの曲がりを直して準備しておかなければ・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/02/26 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 あるあるみたいですね。様子見て交換したいと思います!」
何シテル?   01/29 07:19
infected_revです。 免許取得後、実家の軽トラや母親の車で特訓し、H21年に選んだ念願の初マイカーは「レガシィツーリングワゴン2.0R(TA-B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィ BP AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:07:25
AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 21-475B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 11:08:25
メーカー不明 汎用サイドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 10:46:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガツー2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bに乗っています。 しばらくはフルノー ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガツー (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0Rに乗っています。 ちょこちょこイジっていきます ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation