• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月23日

エキマニ交換!

エキマニ交換! 6/16、エキマニを交換しました!

夏のボーナスの勢いで買ってしまいましたw

いつもお世話になっているアクティブワンにて作業して頂きました。

エキマニはマキシムワークス製を選択。

alt

alt

alt

alt

alt

美しいです😍


マキシムワークス製を選んだ理由は...

信頼のブランドだから...かな?😅

まぁ深い理由は無いですw

アールズ、TMスクエア、BBR、SWK...

どこもマキシムワークスのOEMなのはなんとなく分かるので、どれも大した差は無いだろうという安易な考えのもと、

「以上の中から一番安いやつで!」

とオーダーした結果こうなりましたw


インパクト走行会に間に合わせる気は全く無かったのですが、

相談しているうちにトントン拍子で話が進み、走行会前日に装着することになりました😅

alt

alt

alt

alt

無事、交換完了したのですが、ちょっとしたアクシデントが発生😱

帰り道でエンジンチェックランプが点灯...

alt

まぁ案の定だったのですが...(理由は後述)

すぐに直したかったのですが、当日は時間がなく断念...

なんとエンジンチェックランプついたままインパクト走行会走りきりましたw


走行会の次の日、6/18に再びアクティブワンへ

診断器で診てみると【触媒劣化】とのメッセージが😅

まぁあながち間違いでも無いなwなんて思いながらも対策。



上の写真がO2センサーの通常取り付け位置。

これを



チェックランプ対策済の取り付け位置へ

これでチェックランプ点灯しなくなりました😅

最初っからこっちに付ければ良かったよ😭

でも無事に取り付けできたのでOK😆


気になる効果ですが、正直まだハッキリとした効果は体感できておりません😅

ちょっとトルクが増した?高回転が吹けるようになった?音が良くなった??

プラシーボですかね?

もうちょっと使ってみて効果を確かめてからパーツレビュー書きたいと思います😁
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/23 14:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2018年6月23日 16:32
トライフォースさんが以前エンジン全バラのブログに書いていますが、32のM16Aは31に比べてエギゾーストポートが細くて排気流量を制限している様なので、ポートを広げないかぎり、それより後ろをどうにかしてもあんまり効果がないのだとか。なのでトライフォースさんは32用のエキマニは商品化しなかったようです。http://www.tryforce.jp/swift_e.html
TMスクエアさんもパワー出すにはポート加工は必須だと書いてますが、マフラーのサクラム管の音をよくするためにエキマニも必須と言う感じでラインナップしてるのだと思います。

とは言え、等長の集合までがロングなエキマニは美しいので装着したくなりますよねー。
コメントへの返答
2018年6月25日 21:26
ムムッ!

それは知りませんでした😅

やっぱり変化してないんですかね??

自己満パーツにしては高額すぎる...

気持ち10馬力UPで走ります😅
2018年6月23日 19:21
信頼のマキシムワークス。いいね。
ダイナパックやシャシダイがあるとこで純正比較をするのがいいかも。
コンピューターも一緒にやってもらうともっといいかも。
チューニングは積み重ねだから、付ける満足感も走りに刺激になるよね。自分はそればかりだけど。笑

スイフトならしもさんや青い方、fd2ならキッチョムさん、E師匠もみんな走り込みとセッティングでは速くなってるよ。だから、りゅうじ君はきっと速くなるよ。💪
いつも意地悪ばかり言うけど、応援してます。笑
コメントへの返答
2018年6月25日 21:33
冬のボーナスでSWKさんでECU現車合わせをお願いしようかなと思ってます😆
一通り吸排気系は社外になったので...

少しでも馬力UPになれば嬉しいです😆

皆さんの走り込みは凄いです!
真似したいけど真似できない😭(金銭的にも...)

僕が出来ることを少しずつやっていこうと思います😆
2018年6月24日 23:30
エキマニ交換で一番効果があるのはドライバーのテンションが上がるところでは無いでしょうか❔😁

空気が冷たくなった時に更に良くなると思います😄

真冬になったら窓全開にして、4000回転~の音を堪能してみてくださいw

風邪引いてもシリマセンケド(爆)
コメントへの返答
2018年6月25日 21:38
ドライバーのテンション大事ですよね😆

しもさんのはサクラム管だから尚更いい音で羨ましいです😆

32は静寂性が良いのか?あんまり音が車内に入ってこないんですよね...

イマイチ音が変わったのかどうか分からないw

真冬に窓全開でアタックします😎

プロフィール

「@へいしょう もやし生活の真相は車高調でしたか😁
もしや2ZZでは?と思っていました😅」
何シテル?   01/23 20:48
GRヤリス乗ってます! サーキット走行が好きです! スイフトスポーツ(ZC32S) オートポリス:2分17秒274 HSR九州:1分17秒94 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

インパクト走行会2023最終戦~排ガスが生ガスでいっぱい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:19:34
エンジン不調(原因、純正イグニッションコイル)共有用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 23:43:27
トヨタ(純正) GRMNヤリス バッテリーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 17:50:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/2/19納車 最高に楽しい車です! オートポリス:2分10秒288
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルエンジン、軽量化無し、ラジアルタイヤ、街乗り仕様でサーキット遊びしてます! ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation