• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラサ~θαλασσα~のブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

D-works☆千葉ツーオフ☆2020/2/23

今回は所属するグループD-worksでのツーオフについて書いてみますφ(・ω・*)


←千葉野島崎灯台

今回は新型ウィルス関連で、なるべく人混み多い場所は避けるようにしてのツーオフに。

君津のコンビニ🅿にAM9:30集合でした

ナビをセットし向かいましたが、途中、設定がイマイチ?だったのか、わけわからなく(´-д-)なり、ナビのMAP内の矢印を信じて⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
しばらく、(内心ゎ不安で(>_<)不安で^^;)

川口、草加、… R294…14…357…16…市原に入り、君津へなんとか集合時間前に到着\(⌒日⌒)/


体調不良などもあってしばらくスペ君ゎ不完全燃焼?^^;💧でしたが、
久しぶりに長めの自走(((o(*゚▽゚*)o)))

今回は🚕車3台、🚲バイク1台の4名でした。

集合場所でしばらく駄弁り、房総スカイラインを道の駅【ふれあいパーク君津】めざしてεε=(((((ノ・ω・)ノ




休憩後、


濃溝の滝へ。
数々のガイドブックなどで見ていたけど、、
📷(さすがに観光アピールですから上手く撮れてるのもありますが、)
思っていたよりは今回に限りかもですが、(タイミングは朝日が差し込む時間帯らしい。)ベストshotならず(´△`)


河津桜の種類かな?見事に綺麗に咲いていました。

滝見の場所からは湿地帯を歩いて戻りましたが、夏には蛍も見れるみたい。


来た道とは違う道をⓟまで

そこから昼食Ψ( 'ω'* )場所めざし、⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

最初の候補店は激混みすぎてⓟ停めるのもままならず(ヾノ・ω・`)💧断念

次なる候補店へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

私の脱線modeが点滅し始めたのゎ (・ω・)ノ*。.・°*
㊙秘( ´艸`)密🤐・・・ここでバレとるがなー‪w ( すでにお見通しの片方も?‪w)

だってさ、向かう道中、横に、キラッキラ光る海面がヾ(*´∀`*)ノ
心躍る🎶ココロオドル...♪*゚‪w

目的地Ψ( 'ω'* )に着いたものの、ココも
ⓟ🚕停めるのに四苦八苦?
リーダーの機転で上手くⓟ出来て
(ありがとうございます!)





席を待つ間、かなり時間あるみたいだから、散策してきます!とメンツに声かけて、、1人周辺を散策☆⌒v⌒v⌒ヾ(*・∀・*)ノ




方向音痴なので常に背中側に店!と意識しつつ歩いて(この時点、アホさ加減がわかる?‪w)

・・・
店に戻って、いよいよお待ちかねのランチタイム( ´艸`)




見た目から圧倒( °_° )ボリュームが!


煮魚も凄くてびっくり(((゜Д゜;)))


食事のあと、母にお土産をGET...♪*゚



食事のあと、次なる場所へ移動
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!




道の駅【ちくら潮風王国】

ここにもかなり時間かけて移動
何処も混んでる混んでる
ⓟもなかなか停めるのに四苦八苦で(´-д-)









あまりにも📷し過ぎたからなー(笑)💧

海辺を散策したあと、個人的に隣接する花摘みのほうにも行き📷




駄弁って珈琲タイム、休憩したあと、

野島崎灯台に⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

ココもⓟなかなか、、、

ⓟしたあと、灯台の近くまで










このあと、水平線を沈みゆく📷を………って、欲張って📷し過ぎたせいか
バッテリー間に合わず(´;ω;`)






楽しんだツーオフでしたが、帰りは
これまでのツーオフではなかった
凄い渋滞のなか、、、帰路に

参加されたメンツの皆様、
お疲れさまでした<(_ _*)>

また
文末になりましたが、
かなーり長いブログにお付き合いいただいた方、ありがとうございます!

こんな感じで
久々の自走参加を満喫した私です(笑)












Posted at 2020/02/26 23:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

年末年始







令和2年…年明けから早5日経ち

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私はというと、仕事納めの会社総出?の
年末大掃除、自宅の掃除、久々のスペ君のキラピカ仕上げ╰( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡&
正月飾り制作、、、からの






所属する🚕グループでの
初日の出ツーオフ参加
初日の出は微妙?というか、陽射しが残念でしたが、参加されたメンバーと楽しく過ごせました(∩ˊᵕˋ∩)・*















ご挨拶が大変遅くなりましたが、
今年もいろいろあるかと思うけど
その1つ1つを楽しめるように
1歩ずつゆきたいと思います

またみんカラでも
マイペースですが、
これからもよろしくお願いしまぁす
(* ॑꒳ ॑*)


Posted at 2020/01/05 23:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!1月3日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

え?もぅ、そんなに経つんだっけ?


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/12/29 10:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月07日 イイね!

D-works 妙義・下仁田ツーオフ2019·10·6

こんばんはぁヾ(ο・-・ο)ノ

さて、今日は昨日参加してきた
所属するグループ【D-works 】
の群馬 妙義・下仁田ツーオフについて
_φ(・∀・ )♪です


集合場所 道の駅 [ららん藤岡]
時間 8時30分
ですが、久々にちょっとギリギリの到着になりました(。_。*)

天気予報で、ちょっと懸念していた
⋆̩☂︎*̣̩やはり、降りました雨*☂︎*̣̩⋆̩

スペ君♪。.:*・゜🚕。.:*・゜綺麗にしたのに(ノд-。)雨☔っ!土砂降りじゃないかぁー!!

大丈夫なのか?やばくない?山道行くし?( ¯³¯ ; 三 ¯³¯ ;)エッ、 エッ、エッ ?

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

到着する手前から空は次第に、、、

すでに待機していたメンバーは
駄弁ってました(*^^*)

ちょっと遅めの朝食を
道の駅に隣接するコンビニでGETし
Ψ( 'ч' ☆)いただきまぁす♪。.:*・゜♪。.゜

おおまかなツーオフの順取りを話しつつ、駄弁って、いざSTART
٩(๑≧∀≦๑)وgo!

·̇·̣̇̇·̣̣̇·̣̇̇·̇ •❣•୨୧┈┈┈୨🚕🚕🚕🚕୧•❣• ·̇·̣̇̇·̣̣̇·̣̇̇·̇ •❣


もう少し📷できれば良かったんだけど、とりあえず1枚^_^

あ、参加4台 4名です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

まずはめがね橋へ

横川駅おぎのやを横目に、鉄道の車両もチラと横目に(小さな声でしか言えませんが、わりと鉄道関係も好きだったりする((,,-ω-,,))...。oо○ヒミツ←秘密になっとらん(ˊᗜˋ)笑)

今回はきーむきーむさんが先導のプランニングツーオフです。で、2番目を走らせていただきました( ᵕᴗᵕ )


もちろん、横には
ミント君を相棒に(´ ˙꒳˙ `)

めがね橋
🅿️から沢を見下ろしながら、てちてち🐧てちてち🐻てちてち🦃パタパタ?

めがね橋手前の道でスペ君とコラボ📷したかったぁ。(メンバーの1人してたし(´·∀·`)(笑))




長野の親戚の家に行く時、遠ったりしてた、この先の軽井沢経由で、観光かねて、懐かしいな。。





結構、日が差してきて暑くなってきた⊂⌒⊃;-ω-)⊃ 。o0(暑い)

次なるポイント
道の駅[ 妙義 ]


メンバーの1人がインタビューにつかまって?
残り私を含め3人は妙義神社へ

の、途中でステッカーをGET
その後、神社の御朱印も(*^^*)
売店のおばさんが
近隣の神社を含む観光の話をしてくれた
丁寧で地元の温かさを感じました
ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*


売店の目の前の鳥居からの📷

このあと、中継ポイント📷で立ち寄った
🅿️近くの中之嶽神社の階段はまさに都内虎ノ門、愛宕神社の階段のさらに段数と傾斜地獄的な神社ですが、、、

妙義神社も階段が(*´д`*)ハァハァ進むにつれ

あしもとがアブナイ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!

心臓バクバク(>_<)

息も絶え絶え💦( ´⚰︎` )

話して、て、も、(*´д`*)ハァハァ、かな、り、
階段、きつ、い、(*´д`*)ハァハァよね?

的な、ヾ(' '*;) ォィォィ、大丈夫かい?(笑)

え?これ?私のコトです‪( ´•౪•`)‬
日頃の運動不足ですかね?(笑)


登って、登って、

見下ろしたら?
疲れた😲

次のポイントへ行く前に
ソフトクリームGET(´ ˙꒳˙ `)


マロンミックスなりΨ( 'ч' ☆)美味しかったぁ(๑♡ᴗ♡๑)

そこから、私の山道の練習かねてと敢えて単調じゃない道を選んでいただき、📷出来てませんが、
[さくらの里]を横目に通過し、

先ほど書いた、中之嶽神社の近くの🅿️へ


目の前に妙義山
奇岩が目立つ( °_° )

🅿️からの眺め




このあと、道の駅[下仁田]へ

Ψ( 'ч' ☆)そこでランチタイムΨ( 'ч' ☆)
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

舞茸天ぷら付き
&刺し身こんにゃく
下仁田だもんねΨ( 'ч' ☆)

~の、こんにゃくパークへ

受付で無料バイキング券を受け取り、しばらく駄弁って並びながら待つ

試食ですが、ランチタイムの舞茸天ぷらがお腹で泳いで?て、入りませぬ(๑•🐽•๑)ブ-(笑)いくつか、食べたけどね

結局、食べたんかーぁい(*ºωº)σ(笑)


こんにゃくで出来たメニュー色々ありましたヾ(ο・-・ο)ノ






🍓イチゴ🍓のがあれば、食べたかも(*^艸^)クスクスw





工場も稼働してませんでしたが見て歩き、


出入口には何故か?木のオブジェがあり、気になった🐘象🐘のを📷


椅子の近くにはもう少し小さな象🐘もいたけど📷してない

~解散場所は集合場所の
道の駅ららん藤岡で

少し駄弁って、解散です。

途中までは帰り方面が同じなのでメンバーの1人とカルガモ走行、先に私がはしりましたが、序盤で道を間違え(すぐに修復してそのまま、前を走らせていただきました。.)
道の駅に立ち寄ったあとは各自のペースで走行

1人で地元近くを走行中に数台前のクルマがちょっと危なかった、私も巻き込まれるか?Σ(゚д゚;)的なコトがありましたが、
無事帰宅です。

今回も勉強になりました
&楽しみました。

参加された皆さんおつかれさまでした(*`・ω・)ゞ

またまた、長々としたブログに付き合ってくれたそこのみんカラの皆さん、ありがとうです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

PS、運転しながらカラオケ?状態で歌いながらで、ノドが?声が?(σ・▽・)σと指摘されたなんて、恥ずかしくて(笑)💧













Posted at 2019/10/07 23:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月25日 イイね!

福島ツーオフ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°の続き

さて、さて、
夕食バイキングΨ( 'ч' ☆)を気分よく食べたあとは、お風呂です。

大浴場と露天風呂があり、支度して、行くと、ホテル内の食事の人の多さに、比べて余裕あったので、ゆっくり入れたよ。

いつも、ツーオフでは、混み合い、髪乾かすのも合わせ、ちょっと待たせてしまう(ノд-`)けど、、今回は脱衣場も浴内も余裕でした。
気持ち良かったぁ( 灬˙▽˙灬 )

お風呂入ってからのあとは、軽く呑もうと、リーダーの部屋へ集まり、各々、呑みたいのを持参♪♪

駄弁ったりなど、談笑し、やや脱線もありましたが(他のメンツのブログにて⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)⁄)

翌日のプランを軽く確認し、解散。

(つㅁ•,,))゚゚゚☆*°(*pω-)。O゜

朝食もバイキング、2日目のツーオフに向けて準備、ホテルを後に
🅿️でコース打ち合わせながら駄べり(笑)
\(*>▽<)人(・◇<*)ノ 





夜のうち⋆̩☂︎*̣̩雨が降った模様で、木の葉が車に(ノ∀`)、軽く落としてSTART♪♪

燃料がやばい😱
メンツのなかにも同じく、
道の駅の猪苗代の周辺で🚕も食事を

~道の駅 猪苗代



飲み物とお土産をGET(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
移動して

野口英世館へ









その時代の背景や苦労が垣間見る事が出来ました



~個人的に、気になったので世界ガラス館へ


キリコガラス気になった





色とりどり(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°




~猪苗代湖湖畔へ



雨のあとだからか?ちょっと濁ってた



それにしても広いΣ(゚д゚;)

そこから山道を経て鶴ヶ城へ





上か見下ろすと。。。





展望📷






順番逆だけど、街の様子


そして、1日目にはまぁまぁなんとか山道を走れていたかなー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°って思っていたんだけど、この日は、とんでもないヾノ´・∀・`)、気落ちしますわ
まだまだ山道は頑張って走らなきゃだな、、、って




そろそろ楽しかったツーオフも解散場所へ向かって⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

お昼ご飯を探していたけど、なかなか見つからず、見つけても色々あり、途中のコンビニでΨ( 'ч' ☆)





道の駅 たじまを経由

途中、雨の降ったあとらしく、路面が⋆̩☂︎*̣̩の足跡、、、

けど、直接降らないでよかったょ。








解散後は国道4号向かって、メンツの1人が先導

ありがとうです。
途中、何ヶ所か混んでいたけど、無事に皆、帰宅できました。































来月は群馬方面へのツーオフがある
みんなでまた楽しみたいなー


☆長いブログで
すみませんでした(笑)










Posted at 2019/09/26 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日08:50 - 18:08、
164.94km 5時間59分、
2ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   08/23 19:35
ニックネームのサラサの後の文字、ギリシャ語です。 サラサと読みます。日本語で更紗に、なります。 海、空などの自然大好きなので、海の意味があるのをつかいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024/04/14Dworks千葉オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:48:49
イベント:小田原グルメツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 09:48:38
2022/11/07 -D-works 箱根ツーオフ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:16:21

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペ君 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
ワゴンR君ゎ家族の別オーナーに渡り、今日からスペ君よろしくお願いしまぁす(*´﹀`*)゜ ...
スズキ ワゴンR ワゴちゃんR (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンRに乗っています 普段、通勤時に乗る以外に道の駅や買い物などに走り回って ...
マツダ RX-8 エイティ (マツダ RX-8)
兄の所有ですが、遠出の時に横に乗せてもらってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation