• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラサ~θαλασσα~のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

福島ツーオフ(*ˊ˘ˋ*)。♪:2019・9・22/23お泊まりツーオフ

福島ツーオフ(*ˊ˘ˋ*)。♪:2019・9・22/23お泊まりツーオフこんばんは☆*°(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

今回は所属するグループ【D-works】
で行ってきた福島会津喜多方方面へのお泊まりツーオフについてです。

いつもの如く、個人的な感想などもおりまぜながらになるし、📷多数、長文になりますのでご了承ください(笑)

って、1日目の4分の3辺りまで書いたとこで1度消えたので、いま、ちょっと頑張ってます(笑)

さて、気を取り直し( ๑^^^๑)ว(笑)

今回は少し前から台風の進路によっては悪天候が予想されていて、けど、個人的にも楽しみにしていたので、



<どうか、☔は降らないでぇー(>_<)>

って、リーダーからも声がけがあり、こんなんを作ってみたりした

いつも気合い入れる洗車も、ちょっと手抜き気味で^^;

けど、翌日、星残る早朝、
そうです、꙳★*゚星☆*°が出てるンです
(((o(*゚▽゚*)o)))

<晴れる☀️.°?雨☔降らない?( -∀-)>

やったあ( 灬˙▽˙灬 )〜♪♪

ナビセット通りに家を出発⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

国道4号をただひたすら⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン走らせる、走る🚕💨💨💨

が、
右側をブーンとメンバーの1台が走ってく
Σ⊙▃⊙川

<あっちゅう間に抜かれたぁー>

あとで聞くも、気づかんかった!と

私はひたすら頑張って追いかけたが
追いついたのは、しばらくしてからで、
そのあと、コンビニで飲み物をGET


晴れてきた〜(*^^*)



集合場所には時間より早めに到着

道の駅【しおばら】

駄弁ったりしながらメンバーの到着待って、途中で朝食パンをGET

<ミントくんも参加>

リーダーに珈琲☕をご馳走になり、
リーダー、いつもありがとうございます(*`・ω・)ゞ
📷したり、打ち合わせしたり

メンバーが気合い!?(笑)

インコらしい



今回は🚕車4台、🛵バイク2台(6人)
1台は大型に変わりました♪♪


↖️ちょっと画像小さかった(>_<)

~いよいよSTARTです。
大内宿を目指して⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

山道を⤴︎ ⤵︎ ︎車窓からの景色も(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°




大内宿に着くと。。。


メンツの後ろ姿

時代劇的な感じの茅葺き屋根の歴史ある街並みで、風情があり、脇に綺麗な水の流れがあり

水に触れたら冷たかったけど、気持ちいい(*^^*)

秋桜も咲いていたよ






なかなかいい感じの街並みです♪♪

で、少し小高い場所で見下ろせるとこへ
けど、!Σ⊙▃⊙川
ハイドラあげながら、📷しながら、の為か?熱をおびてて📷出来ないやんc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ(ノд-。)

残念なり

来た道を戻りつつ、お土産GETしたり、食べたり、
📷し忘れたけど、
【しんごろう】ご馳走さまでした
(o´艸`)美味しゅうございました!

そこから会津喜多方方面へ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


伊佐須美神社

道の駅、喜多方へ向かう途中で寄りました




お参りして、御朱印も





見開き型でした(*^^*)

昼ごはんは喜多方市役所🅿️止めて、喜多方ラーメンです。📷忘れた(ノд-`)

食べたあと店を出るとネコちゃんが


~いよいよ宿泊先方面目指して⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

途中、布引高原に

もう少し晴れてたらなーって贅沢言わないほうがよい?(笑)
向日葵🌻🌻も、ちょっと寂しい





📷何枚撮るんだ?私、(笑)

~宿泊先の【ホテルリステル猪苗代ウィングタワー】到着

夕食前にひと休みするメンツ、♨️☺️♨️お風呂入るメンツ、夕食は19時30分

私は少し前にグループ掲示板のホテルリステルの添付を見てイベントがあるのを知って、夕食前に敷地内のハーブ園へ
(*^^*)

ハロウィン仕様


なかなかいい感じ

和傘&ビニール傘




綺麗でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


この場所でサターン登場(笑)グループ掲示板にはupしたけどね。。。


花もまた違くみえる



花火も綺麗😍


楽しんだあとはいよいよ夕食です


夕食バイキングΨ( 'ч' ☆)
みんな好きなものを好きなだけ( -∀-)
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"





駄弁ったり、食べたり
楽しい憩いのひととき‍\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////



長いね、、、
やはり2部制にブログにしましょ

また次に(*`・ω・)ゞ










Posted at 2019/09/25 23:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

D-works銚子グルメ(*´ч`*)ツーオフ

D-works銚子グルメ(*&#180;ч`*)ツーオフ今回は、先日の1日(日)に所属するグループ🚕【D-works】のメンバーと行ってきた銚子オフについて書いちゃいます_φ(・∀・ )♪♪。.:*・゜♪。.:*・゜

集合場所[発酵の里 こうざき]を前日の夜、ナビセットした時の時間よりさらに余裕を見た方がと考え、早朝に家を出発ε=┏(・ω・)┛

しかし、わりとスイスイ走れて到着時間にも余裕が(笑)



敷地内にあるコンビニで朝食を買い、待機しながら(。-ω-)ノ<ノンビリ♪

グリルには虫が(´・д・`)💧
大判のシートでちょっと(((ロ(・ω・*)拭きとりながらメンバーを待って揃うまで駄べりタイム&参加メンバーの🚕愛車を( ∩'-'📷⊂ )



クルマ6台、バイク1台メンバー8名+姫ちゃん1名で合計9人ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿ヽ( ^ー^)

アイスカフェラテをリーダーからご馳走になり、メインの目的地に向かって出発(((((((((((っ・ω・)っ ブーン♪。.:*・゜♪。.:*・゜

途中まではただひたすら土手沿いをドライブでなかなか気分よく走れました٩(๑❛᎑❛๑)۶

みんな並んで走っていたけど、交差点の途中、途中やナビの違いで到着は少しずつ時間差で

それでも
時間前に目的地に到着ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿

朝の出発時間よりさらに空も晴れて
(~Q~;)暑い(~Q~;)




グループで前に来たとき、かなり混んで待ったので、今回も覚悟していたけど、意外にスムーズに(((o(*゚▽゚*)o)))

ここで、ちょっと場所が違うし、意味合いも違うけど、あるものを持参して入りましたが浮いてたよなー(笑)
詳細はメンバーのブログに📷付でupされてます(^ー^;)

みんなで和気あいあいと美味しくいただきましたー









ほんの少しだけ散策?したあと、いくつか案が出た中から場所を決め、移動





このあと、姫ちゃん、おもいきり
海水と戯れた(∩❛ڡ❛∩)(∩❛ڡ❛∩)

たぶん、シーズン中は混んだよね?わりと遠浅な感じでした。

姫ちゃん、メンバー数名は波打ち際で

他のメンバーは日陰で駄べり?

さらに奥?へ歩いて📷する人σ(м・ω・ё)もいたり(笑)

あー食べ過ぎたぁ_(+Д+_`)入んない!とか言いつつも

~の買い物、涼み&スイーツタイムでは、シッカリとソフトクリーム(「🍦 ・ω・)「🍦(๑•ω•๑)♡食べたし(*^艸^)💓

📷してなかった
(´・-・`)すみません💧

〆はちょっと軽くドライブした先にあるε=ヾ(* ゚▽゚)シ[お風呂]♨️




隣にはCafeもあったよ。
この日は外の露天風呂は入れなかったので、わりと空いてたかも。

解散後は、ナビと奮闘(*`Д´)っ乂c(`Д´*)
??いぇ(´ー`*)(*´ー`)いぇわりと、慣れてきたので、6号手前の渋滞がちょっと(~Q~;)だるかったけど、あとはわりとスムーズだったかな、、



下道onlyな私です(笑)
だっていろんな道、景色、楽しいじゃない?←だったら、方向音痴を治せば?

って?そこは、アノ..ヽ(´◦ ` )ご勘弁くださいましー(*' ')*, ,)ペコ⤵︎ ⤵︎


長くなりました(^ー^;)

これからもD-worksはグルメ😊🍴オフ
ツーオフ、BBQオフ、etc……と楽しんでくよー

文末になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました(*`・ω・)ゞ


Posted at 2019/09/02 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

わたらせ渓谷鐵道乗ってみたら…

わたらせ渓谷鐵道乗ってみたら…|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!

今回は、所属する🚕グループD-worksで行ってきたオフ会について_φ(・∀・ )♪です

今回は主に電車(*´―`*)

太田市藪塚に集合し、いつものようにSTART前のコーフィー(「☕️・ω・)「☕️駄べりTime(☆´∀`人´∀`☆) 




駄べり中に愛車磨きグッズをいただいちゃいました٩(๑❛᎑❛๑)۶
ありがとうございます☆*°



~の今回のオフ会の目的であるわたらせ渓谷鐵道トロッコ列車に乗るべく桐生駅へ移動⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

予定していた🅿️が見つからなかったけど、程なくして駅前🅿️に🚕愛車🚕を預け…

トロッコ列車の整理券がないとNGな為、ひろゆうきさんが大間々の問い合わせ先へ確認、

桐生駅始発時間まで待機し、フリーきっぷ🎫整理券GETし、いよいよ(((o(*゚▽゚*)o)))





駅のロータリーでゎかなり湿気を伴い蒸し暑かったけど、
ホームでゎ風が通り、それほど蒸し暑さを感じなかったよ。




駅を出て、 間藤駅まで1時間強?進むうちに、車窓が変わって、、、

と、突然Σ(゚ω゚ノ)ノ止まった!
📷ポイントと思いきや、先頭まで行くと、
イノシシ、、ウリ坊ですやん(・o・)


運転手さんが警笛を何度か鳴らすも物怖じせず、終いには自ら降りて、退かすことに、、、

後で踏切を通過すると、気を悪くした踏切待ちのドライバーだろうか?🚕クラクション...♪⚡鳴らしていた?







途中、大間々駅では水分調達
ありがとうございますっ(*`・ω・)ゞ

その先、水沼駅ではホームから直接♨️施設に入れる所があるが、帰りに立ち寄ることで行きはスルー

その先の神戸駅には列車レストランがあるが車窓から眺め📷アップ編集NGのため、ごめんなさい💧

終点駅前の足尾駅、、ここは割と乗り降りの乗客が大間々の次くらいに多く思えた



途中、長いトンネル内でゎ車内にイルミネーションが点ったが、窓のない車両でゎ音が(>_<)💧(笑)
会話は断念、、、、でも、一気に天然クーラーに様変わり(*´―`*)


気持ちいい感じでした



📷の順序は少し前後してるかもm(_ _)m



今回のブログかなり、長くなりますので、御容赦ください
m(_ _)m



川も石や岩が目立ち、水質、色も綺麗に





~間藤駅に到着...♪*゚


間藤駅から桐生駅に戻る前に、周辺を観光、🍴あればランチタイムも考えていたが。。。

バスに乗り、、、って
ここでちょっとしたハプニングΣ(・ω・;|||Σ(・ω・;|||Σ(・ω・;|||

メンバーが(?ω?)なんか道が違うぞ?・・・

そうです、足尾方面に向かっていると思いきや💦
日光へ🚌💨

気づいたものの、果たしてすぐに戻れる🚌💨があるのか??

降りたバス停のすぐ近くに焼きそば屋さんが(後でまたコレもちょっとした^^;💧ネタになるのだが、、、笑)

調理している方に尋ねたら、数本バスがあるという。
でも、ちょっと時間あるぞ??(・o・)

周りに(・ω・ = ・ω・)なにか?、、、あるようには見えない╭( ๐_๐)╮╭( ๐_๐)╮╭( ๐_๐)╮

少し歩いて探すも、╮(๑•́ ₃•̀)╭・・・

先ほどの焼きそば屋さんと地元の会社員が食べてる様子の中華店のみ、、、

バス停近いほうがいいとの見解で、先ほどの焼きそば屋さんに声掛けて、バス時間までランチタイムしながら待つことに、、、


焼きそば専門店だから焼きそばしか扱ってないですが。。。との話、オーダーしてしばらくし、出来てきたものは予想より、一般的なソース色でも麺でもなかった


食べて駄べりながら待つことしばし、、、

ちょっと不安になりながらも、、、(笑)💧

幾つか立ち寄る予定の場所は諦めるしかないねと、

水沼駅のお風呂♨️は入ろう!!と

無事に間藤駅に戻れたがバス時間、ロスタイムでした(>_<)(笑)



またしても、電車時間を待つこと1時間ちょい


私はその時間をちょっと散策タイムにして近くをウォーキング、きむさん同行ありがとうございます(*`・ω・)ゞ

(過去に駅と工場以外ゎ全焼になる火事があり栄えていた街も人口激減していったらしい)
廃線跡の線路や水力発電所跡、旅籠あと?など見れたけど赤レンガのは見つけれず、(後でもう少し歩いて行けばあったことを知る)




散策して、桐生駅方面に行く電車にのり、途中、水沼駅で下車





わりとお客さん多かった💦
髪を乾かす時間を短縮せざるを得ない感じでした


お風呂♨️から出ると☔本降りΣ(゚ω゚ノ)ノ

桐生駅方面までトンネル抜ける迄はかなり横殴りの雨☔でした。行きがウリ坊なら帰りは、🦌カモシカ🦌で大事にはいたらなかったけど、アナウンスがブレーキ失礼しましたと。。。

桐生駅に着いて、しばらくしたらココも☔降り出し、解散前の道の駅太田に向かう道中も雨でした(>_<)💧


電車内と解散前に次のオフなどの話をして解散

いろいろあったけど、楽しめたかな、、と。

みんなで過ごしたからハプニングも大きくならずに済んだと思うし、コレも、あーこんな事あったよねーと振り返ったら
笑顔☺になれるよ、、、

おつかれさまでした(*`・ω・)ゞ


長く長くなったけど
ブログお付き合いありがとうございます。





Posted at 2019/08/19 00:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

母娘ドライブデート(๑´ㅂ`๑)‪𐤔𐤔‬

母娘ドライブデート(๑&#180;ㅂ`๑)‪𐤔𐤔‬こんばんは✩

今日は、母を乗せて秩父方面へドライブでしたぁ。٩( •ᴗ• )۶♩*゜

先週が所属するグループ【D-works】のツーオフに行ったので、母も何処かにと。。。

そんな時、ちょうど、テレビ番組[アド街ック天国]で深谷を取り上げていたので、

うちに下宿している大学生の子もとは思ったんですが、ちょうどテスト前ということもあり遠慮しますと。。。

次回の折にまた何処か連れてくね✩と約束をし、

いざ、母を横に乗せてスタート🚗³₃Boooon!!♡

国道122→125→……140

前ゆくクルマはかなりな?安全運転なマイペース(´△`)

とりあえず、道の駅[花園]には立ち寄って、焼きたてパン🌭をGET♡

そのまま、西武秩父駅へじゃちょっと物足りないような母、
美の山公園へ軽く上がり




からの、秩父駅に到着(*`・ω・)ゞ
SLの音がしたけど、🅿️🚕したあとじゃ間に合わなかった。

ランチは時間も考えて、駅、祭りの湯横のフードコートで、豚肉‪(๑•🐽•๑)‬のをそれぞれ


お土産とか、現地の産物を見てまわる母は、何にしようかアチコチ(∩ˊᵕˋ∩)・*(笑)

お腹いっぱい、ゆっくり帰りながらお風呂入って帰る?それとも、まだ山道がいい?牧場とかに行く?
言うな否や、どちらもいいな(((o(*゚▽゚*)o)))♪。.:*・゜♪。.:*・゜と、テンション上がる母(*´―`*)

天気が天気だけど、いい?とかえし、途中でUターン(笑)

秩父牧場へ。。。





霧雨、雨雲のなかを走りましたが、横で母は嬉嬉としていました٩( •ᴗ• )۶♩*゜(∩ˊᵕˋ∩)・*


霧雨の中、佇む🐮牛を見て笑う母(๑´ㅂ`๑)‪𐤔𐤔‬

その先にベターと腹ばい?になる🐮御一行(笑)



そこから花園への抜け道は下り坂でちょっとした峠道、
必死な私とは違い、横でまたも嬉嬉としている母。



連れてきて良かったぁ(●︎´▽︎`●︎)( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡

最後に、昨夜アド街ック天国で放送されて気になった
お風呂へ٩( ¨ )ว=͟͟͞͞




なんとなくいい感じ(*´―`*)

入口から


館内も





泉質も美肌に効く効果があると、湯温も適温、暑すぎくなく、帰路でも手がポカポカ!

サウナはもちろん、岩盤浴や貸切個室ありの快適な施設でした。

帰宅してからも、大学生への報告の声を聞いてるだけで、私は満足です(* ॑꒳ ॑*)


来月は、【D-works】のナイトオフが首都圏内であるので、またまた楽しむぞーいヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

Posted at 2019/07/21 22:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

D-works―三浦*観音崎・城ヶ島ツーオフ𓇼𓆡𓆉 ⋆

D-works―三浦*観音崎・城ヶ島ツーオフ𓇼𓆡𓆉 ⋆こんばんは✩٩( •ᴗ• )۶♩*゜

今回は、昨日の7月14日のグループD-worksで行ってきたツーオフについて_φ(・ω・`)です。

前日、洗車もし、☔雨予報出てたけど、やっぱり洗車しとこー(∩ˊᵕˋ∩)・*って事で汚れ落とし洗い、シャンプー、すすぎ、ふき取り、仕上げ、、、( 'ω')/ ハイ!完了(*`・ω・)ゞ

ツーオフ集合場所と時間、ナビセット( *˙ω˙*)و

神奈川にあるSEIYU-能見台店🅿️゜:。* ゜.

途中、ちょっとありましたがほぼほぼスムーズな流れで集合場所には早めに到着(*`・ω・)ゞ…隣接するマクドナルドで朝マック🍔🍟🍴ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
到着前にメンツの1人と連絡入り、朝食とりながら待機...♪*゚

メンツ到着するたび朝マックΨ( 'ч' ☆)笑

駄べりながら参加メンツを待ち、いざ出発🚕((((((っ´・ω・`)っ

観音崎公園へ*****


霧雨降る中でしたが、散策出来ました(* ॑꒳ ॑*)




ちょっとはしゃぎすぎてコケたけど、スマホ📷してて危なかった^^;お気に入りバック、苔をなぞり(ノД`)手をついたのでちょっと痛かった(>_<)ボトムスも苔が、あとで少し潮臭かった…(笑)

珈琲Timeで、モッチャンズ夫妻から洋菓子の差し入れをご馳走さまでした(๑ˊ ꇴ ˋ)ᵞᵘᵐᵐᵞ





🅿️から次へ、、、((゜ㅇ゜)??? アレェ?駐車券が(O.O;) (o。O;)
何度か開け閉めしてて挟んでいた場所から風で落ちてたし^^;💧次から気をつけますm(_ _)m💧

で、そこから移動するのに、向かっていたら、2台途中でUターンしたのか、逆方向へ、、、私のクルマのナビはこのまま走れと( ・᷄ὢ・᷅ )

迷ったけど大丈夫だろうと走らせながらも不安になりメンツに連絡、メンツもメンツでつるんで走ってないと、、、まあ、ナビを信じで((((((っ´・ω・`)っ


みんな各々、ナビセットした通りに走らせ、次なる場所へ到着(*`・ω・)ゞ

城ヶ島公園
まずは、ランチタイムへ(しぶき亭)


どれも良心的にお財布に優しく美味しくいただきました。
ありがとう(* ॑꒳ ॑*)𓇼𓆡𓆉 ⋆


城ヶ島の島内を散策♪.':;:;*.':;:;*.':;:;*(∩*′I`*)∩∩(*′I`*∩) 


またしても海岸線沿いの岩場を📷したり
(今度は気をつけたよ)




〜の、気になる馬の背洞門へ
って、、、((゜ㅇ゜)??? アレェ?ちょっと違う?
途中で違いに気づき引き返し歩きました、いい距離^^;
(散策というか、探検?(笑)




でも、島内の動植物を目にすることが出来て楽しかった(* ॑꒳ ॑*)


馬の背洞門へ辿りつくまでに⤴︎ ⤴︎⤴︎⤵︎ ︎って(笑)汗もかなり、時折吹いてくる風が心地よい(∩ˊᵕˋ∩)・*



馬の背洞門を各々📷して、今度はメンツの1人がコケそうに、、、雨上がりだし、海の岩苔は手強い^^;💧
気づくと7000歩はいってた( °_° )(笑)



なんだかんだと、ほぼ島内を巡ってた?
🅿️で☕珈琲Time&駄べり\(*>▽<)人(・◇<*)ノ 



ここでスペ君にグループD-worksのステッカーをメンツに貼ってもらったり、洗車グッズをいただいたり、アドバイスいただいたり、、、

本当にありがとうございました(*´―`*)...♪*゚

駄べりTimeから次の場所は

☕逗子なぎさ橋珈琲☕


オシャレなカフェでした
窓からはウィンドサーフィンを楽しむ姿が、見えたり、
天気が良ければ景色も、しっかり美味しいテイストになっていただろうなと(* ॑꒳ ॑*)



肝心なオーダーは、しっかり🍓イチゴをオーダー(●︎´▽︎`●︎)
もち!テンション上がったのは間違いなし♡( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡


各々好きなスイーツなど軽食を☕とともに
しばらくマッタリ駄べり(*´ч`*)

またしても私は、、、_(+Д+_`) ミスをするとも、知らずに🍓イチゴをパクパク食べてました(^O^;)

最終目的地は♨️稲村ヶ崎温泉♨️

みんなの🚕クルマが視界になくても、ナビをセットしたから
大丈夫!と、、、


けど、、、けど、
見逃してしまった(・Д・Ⅲ)

スルーして通り過ぎた('ω' )))≡3ーッ
なんだか?(?ω?)、、、
確認したら、通り過ぎてた.
、適当にUターンする場所見つけて、Uターン、、、∑(๑º口º๑)!!後ろにモッチャンズ夫妻の🚕クルマが、、、、

ごめんなさい🙇💦
道連れにしてもうたヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ

モッチャンズさんたちは帰路へ



残っためはお風呂へ



私はほぼ、半露天風呂に入ってた
そこで出会ったのは鹿児島出身の方と四国から観光に来てた方と、、
、鹿児島出身はうちの両親も(ちょっと嬉しかったぁ(* ॑꒳ ॑*)...♪*゚)

湯上り、解散前に☕珈琲Timeしながら、次の予定や今後の話をしながら駄べり、解散に。

今回もドジ、お騒がせ失礼しました!
楽しかったです

みんなで食べて、みんなで駄べり、みんなで走り
和気あいあい楽しめて、 、良かったです。

そして、スペ君の走りも感覚も少しずつ(*´―`*)...♪*゚
楽しくなりそうです。まだ未熟者ですが、、、

文末になりましたが、今回も長文にお付き合いありがとうでした

参加されたメンツの皆さん、お世話になりましたぁ

次回もまたグループみんなで楽しめるよう頑張りたいし、楽しみたいです。

ありがとう(∩ˊᵕˋ∩)・*゜:。* ゜.٩( •ᴗ• )۶♩*゜゜:。* ゜.




Posted at 2019/07/16 00:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日08:50 - 18:08、
164.94km 5時間59分、
2ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   08/23 19:35
ニックネームのサラサの後の文字、ギリシャ語です。 サラサと読みます。日本語で更紗に、なります。 海、空などの自然大好きなので、海の意味があるのをつかいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024/04/14Dworks千葉オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:48:49
イベント:小田原グルメツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 09:48:38
2022/11/07 -D-works 箱根ツーオフ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:16:21

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペ君 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
ワゴンR君ゎ家族の別オーナーに渡り、今日からスペ君よろしくお願いしまぁす(*´﹀`*)゜ ...
スズキ ワゴンR ワゴちゃんR (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンRに乗っています 普段、通勤時に乗る以外に道の駅や買い物などに走り回って ...
マツダ RX-8 エイティ (マツダ RX-8)
兄の所有ですが、遠出の時に横に乗せてもらってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation