• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラサ~θαλασσα~のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

D-worksグルメツーオフ会2022/06/19

こんばんは(*^^*)

昨日に引き続き今日もめちゃくちゃ暑かった( ̄▽ ̄;)ですね💦

今回は昨日参加した所属するD-worksの
ツーリングレポートです(*^^*)

*あくまでも、表現は個人的見解なので悪しからずペコリ((・ω・)_ _))w

6月19日(日)、千葉県道の駅八千代にて
参加メンバーは集合\(* ¨̮*)/\(*¨̮ *)/

❖久しぶりだったから?もともと個人的に方向音痴…(´•̥ω•̥`)もあるからか?
駐車場への入り方も間違え(--;)・・・は
おいといて

今回から加入してくれた方2名を含め
車5台、バイク2台の7名で
成田山新勝寺へツーオフです(グルメ&食べ歩き他)

久々の顔合わせの挨拶&駄弁りから和気あいあいのSTART(≧∇≦)

目指すは成田山新勝寺
⊂二二二( ^ω^)二⊃🚗🚕🚙🏎🚘🏍🏍💨

私は好きな音楽🎶♩( ´ー`* )♩とともに
🚗💭

街中のため駐車場もドキドキ
個人的には初めてで((o(。>ω<。)o))ワクワク

参道の両側に食べ物がそこかしこに
(´﹃`)誘惑多し
小江戸的な作りの店が立ち並び
赴きも・・・










*活気も戻ってきた様子

目指すは鰻の老舗店

のはずが、、、ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ
何処をみても( ✧﹃✧)(゚Д゚ヤバシ…)

店頭までたどり着き(すでに大判焼きを食す(*^艸^)クスクスw)

即決で空いているうちに🍴😋🍴食事をと。。。

少し待ち時間があったので
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)歩き






蜂蜜のお店は川越にもあったような
美味しいですよね









甘味処で雰囲気良さそう(((^-^)))



名前は違うけどく蒟蒻石鹸
スライムみたいな手触りと
泡の感じもキメ細かく良きです
今回は買わなかった













お店の外観はこんな感じ

なんと110年を越える老舗だとか。。。




店内では様々な行程が、、、捌く焼く、、etc・・・

見事な捌き。

待っている間も、焼き場からの薫りや捌いてる様子、また、2階への階段(昔ながらの作りそのままで良き(๑•̀ㅂ•́)و✧ではあるけど急な傾斜( °_° ))

*写真撮り忘れた( ̄▽ ̄;)

味はとても美味しかった(,,•﹏•,,)
ふわふわ"((∩´o`∩))"で、すぅーととけるような柔らかい口当たり
ペロリ(*´ڡ`*)と食べました



お腹を満たし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
いよいよ成田山新勝寺へ参拝です







山門?で
ちょっとトラブル?
というかある意味名物オジサン
(親切心からのお気持ちでした)が、
グループです、片やもうすでに拝殿まで到着、
残りの面子は山門でガイド(オジサンの話)
を聞く羽目に^^;

その方の話だと
提灯は折りたためるタイプではなく
金属製で

山門の彫刻は十二支あり、

足下の石の模様の手前2つあり
道路側は何人も入れるが
2つ目は動物等は立ち入れない等々....













順番が逆に(--;)失礼しましたm(*_ _)m






よく見ると亀の形?

拝殿の写真も忘れた( ̄▽ ̄;)

御籤をひいて、周りをみてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)















*まだまだツーオフの半分?しか書けてないΨ(・ω・ )Ψけど、長文だ。。。
読んでくださってる皆様、ごめんなさい
(*´艸`)

ちょっと端折りますか笑笑



*↑↑↑団子🍡を食べる面子
食べる前に📸写真撮らせていただきました

うな重食べた筈なのに
皆様、すこぶる元気( •̀ᴗ•́ )!

かき氷にノンアル、ソフトに団子

さすがです(*^^*)

*あ、私?
ソフトクリームは食べましたΨ( 'ч' ☆)



📸写真撮り忘れましたが
美味しくいただきました(๑>ᴗ<๑)♡








成田山新勝寺から移動で
空の駅さくら館へ










紫陽花もまだまだ咲いていました

飛行機の離着陸見ながらを写真撮りしたり、
駄弁りしたり、

水分補給しながら楽しくオフ会に参加出来ました。。。(=^▽^=)

帰りは利根川水域を横目に
音楽♩( ´ー`* )♩を聴きつつも西陽の眩しさと闘い?ながら帰路へ🚗💭⊂( ・ω・ )⊃ブーン

楽しい1日を過ごすことが出来ました(*^^*)

プランニングをしてくれたひろゆうきさん、ありがとうございますm(_ _)m

また今回から正式にメンバーに加わってくださったケンさん、ワッキーさん、

いつも、取りまとめてくださってるリーダーのDさん、お忙しい中スケジュール調整して参加してくださったメンバーの方々、
ありがとうございました。

お疲れ様でした(o^^o)♪

文末になりましたが
最後まで目を通してくれた皆様
ありがとうございます。

*これから、ますます
猛暑、酷暑になるかと思います
くれぐれもご自愛くださいますよう

^._.^また
次回のブログまで
私も無理なく参りまぁす(((^-^)))



ラストのΣp📷ω・´)は昨年、
母を連れてドライブした浜辺での1枚(^^)


Posted at 2022/06/20 22:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月12日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2022年06月13日時点)
160イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら


初車検を無事に済ませ、一安心ε-(´∀`*)ホッ

これからも、プライベートに(^-^)
また、所属するグループとともに
いろいろ楽しみたいです
Posted at 2022/06/13 20:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

https://minkara.carview.co.jp/calendar/55474/

今週末の6月19日(日)に所属するグループの
オフ会があります。

雨天決行(あまりにも酷い場合は中止?)

ツーリング、駄べり、食事🍴😋🍴
観光など、皆で和気あいあいと過ごせるグループです(^-^)

晴れ女🌞の私ですが、、、
流石に...(´•̥ω•̥`この季節☔️🐌
難しい( ˘•ω•˘ ;)かな?

どうか、少しでも晴れますように、八・ω・)
Posted at 2022/06/13 20:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「せっかくのデートなのに...あいにくの雨(´•̥ω•̥`)
でもね、楽しまなきゃ損だもんね」
何シテル?   08/11 08:45
ニックネームのサラサの後の文字、ギリシャ語です。 サラサと読みます。日本語で更紗に、なります。 海、空などの自然大好きなので、海の意味があるのをつかいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2024/04/14Dworks千葉オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:48:49
イベント:小田原グルメツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 09:48:38
2022/11/07 -D-works 箱根ツーオフ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:16:21

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペ君 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
ワゴンR君ゎ家族の別オーナーに渡り、今日からスペ君よろしくお願いしまぁす(*´﹀`*)゜ ...
スズキ ワゴンR ワゴちゃんR (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンRに乗っています 普段、通勤時に乗る以外に道の駅や買い物などに走り回って ...
マツダ RX-8 エイティ (マツダ RX-8)
兄の所有ですが、遠出の時に横に乗せてもらってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation