妻沼滑空場
学生グライダーの滑空場です。
写真には、離陸前準備中のグライダーが写っています。
妻沼の主流は「ウインチ曳航」です。
このあと、ワイヤーで巻き取り、500mくらいまで上昇します。
「大掛かりな凧揚げ」と思っていただければ。
妻沼滑空場は、学生時代の部活でよく行ってました。
この前通りかかって、見物人としての視点で眺めていましたが、気持ちよさそうな雰囲気は伝わってきました。
「グライダーって?ハング?鳥人間?」っていう方が多いマイナースポーツですが、興味のあるかたは立ち寄ってみてください。
関連コンテンツ
関連情報