• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信州有賀峠の"ダブハチ" [カワサキ W800]

整備手帳

作業日:2024年6月6日

SAE端子取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
W800のバッテリーは色んな人部品配線の奥にあってシートを外しただけではアクセス出来ない。更に交換となるとサイドカバーも外して部品を避けて取り出すと言う整備性の悪さ。
そこでSAE端子を取り付けたが、上記のように色々面倒なのでオイル漏れの対策とオイル交換と一緒にショップに依頼した。
工賃込みで14,718円

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( SAE端子対応車両ケーブル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウィンカーの劣化したゴム部の修理

難易度: ★★

初回(1,000km)点検(949km)

難易度:

掃除とメンテ

難易度:

オイル交換

難易度:

エキパイ磨き(997km)

難易度:

持つべきは、〇〇ができる友達

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「片岡義男の世界感 http://cvw.jp/b/2553640/48352371/
何シテル?   04/05 08:53
前期高齢者の仲間入りの燃費記録マニア?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州有賀峠さんのスズキ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 16:53:21
信州有賀峠さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 16:35:51
2016.0731 滝川クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 09:08:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 雪山1号 / 仕事車2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
5MT/4WDの箱バン。 春から秋は仕事車、冬は遊び車。 荷室はそれなりの改造を少々。 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2002年登録のダイハツストーリアに不具合が発生し、急遽買い替えた車。登録済未使用車専門 ...
ヤマハ XSR900 XSR845cc (ヤマハ XSR900)
従兄弟に大型二輪免許買ってきたと話したらXSR900要る?と言われ焦る。どうやらTENE ...
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
2014.04納車 消費税アップ前に税率5%で契約。 久し振りのスクーターでしたが、余り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation