• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御美屋敷 古銭郎のブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

空自放出無線機 ARC-2

空自放出無線機 ARC-2ども、古銭郎です。

本日は、勤務終了前日にもかかわらず。

早朝から親が急な体調不良に伴い救急搬送となり、会社を休むことに・・・

容態安定してますが、めまいの原因特定がされておらず、悪化した時点での

再MRIで脳幹部の梗塞を疑う状態です。耳鼻科での診察でも、経過観察扱い。

なんだかんだと、今年はバタバタしてる親ですが・・自分の親ですし、できることは

何だってしておかいないと、逝ったら何もできんです。

あ、救命医の方からの状況説明の際に、薬で眠らせてること・・口滑らせて

「先ほど、投薬にて安らかに眠らせて頂きました」と(笑)

思わず爆笑でした。横の看護師さんが、すかさず

「先生、表現違います」ってツッコミもあり。

私的には、言い間違いとわかってるので、笑えるんですが・・・

他の家族なら・・・・どうでしょうかね。

本題です。昨日到着した自衛隊放出の無線機ですが、

空自の機上無線機 N-RT-10/ARC-2 私よりも古い1968年 NEC製

自衛隊放出の無線機は、水晶発振器は抜いて、銘板外して、配線カットに

コイルなどの主要メカ部分やコネクタのハンマー破砕されてのが多いです。

今回のは、銘板残って、内部もガード受信ユニットがない?程度で他の

部品はついてます、配線カットなどの破砕処理もありません。

外観は凸凹に凹み多いですが・・・珍しく当たりな買い物です。

部品取と考えても、本体¥4200、送料¥1200なら一時期に比べると

半額以下かな。配線図でも、どっかから回ってくれば・・動かしてみたいですが・・・

時代的に考えると、T2の無線ラックに載せる部分あるかな?あれば載せておきたいが・・
Posted at 2017/06/23 18:06:49 | コメント(1) | 趣味 軍用無線 | 日記
2017年06月21日 イイね!

備蓄 衛生資材・・・

備蓄 衛生資材・・・ども、古銭郎です。

今週末で、せっかく決まった超危険な職場から離脱します。

次、もちろん決まってません(笑)

今週入荷したんが・・・

米軍放出の3M N95サージカルマスク120枚x2

HH包帯 2種 20個

また倉庫に搬送してストックになります。

来たる??震災備蓄資材に・・・・
Posted at 2017/06/23 00:44:24 | コメント(2) | 備蓄品(衛生資材) | 日記
2017年06月19日 イイね!

M16クリーニングKIT

M16クリーニングKITども、古銭郎です。

ヤフオクで、ついついポチってしまった。

M16用クリーニングKITです。

若かりし頃は、簡易バイポッドとケースがセットでよく売られてました。

そのケースの中にこんな感じの袋に入ったクリーニングKITが入ってました(笑)

今回のは、KITの袋は中国製、中身も中国製って感じですね。

一部韓国製が混じってることからして、韓国軍向けと米軍向けの寄せ集めみたいな

感じで構成さfれてる感じです。

ベトナム~1980年の米軍装備をするには、ちょうどいい感じのアイテムかな。

若いころに、バイポッドSET買っておけよかったにゃ~~(笑)

何セットかね~~。

といいつつ、無線機材優先だったから・・・装備よりも無線関連に・・・

結局なるんだな・・・・

どっかで眠ってるコレクタさんからまとめて流れてこないかな(爆)
2017年06月18日 イイね!

阪神軌道線の映像の視聴へ・・

阪神軌道線の映像の視聴へ・・ども、古銭郎です。

本日は尼崎の文化財収蔵庫で行われてる企画展示「尼崎・近代交通の始まり」へ
言ってました。メインの目的はそこで上映される、「甦る阪神軌道線」です。

私も幼少期に国道二号線に、ところどころ・・線路残ってるの見た記憶があります。
走ってる風景は、全く記憶ないですが・・・

甲子園線・・・武庫女のセーラーいっぱい写るシーン・・制服ちょうだい!(爆)

戦前の西宮浜での軍事演習シーンも混じってたりで、結構電車以外でも

楽しめました。

ただ、上映会が毎日であなく、あとは・・・

7/9、7/23のみです。上映時間は、1430時~1600時の一回のみ。

座席に座って、見たい方は・・1300時に展示概要説明会の受付時に

座席キープを促されるので、その際にキープを!!

あと、ここの施設て、ALWAYS 3丁目の夕日の撮影で使われたそうです。

「凡天堂病院」、「音楽教室」など・・・セットの一部残ってます。

地元ですが、全く知りませんでした(汗)

一応、無料駐車場あります。

平日なら観客少ないので、旧型車で撮影もできるんちゃうかな?

興味ある方は、一度足を運ばれるといいかも??
Posted at 2017/06/18 17:28:08 | コメント(1) | 趣味 鉄ちゃん系 | 日記
2017年06月17日 イイね!

踏切待ちの方への対応が、なってない 阪急電鉄

ども、古銭郎です。

今日は、知人への誕生日プレゼントに・・アストロのパンタジャッキを買いに行ってました。

で、帰路上にて阪急の塚口駅西側踏切が、一向にあきません。

駅員にクレーム言っても、人を見下した感じの平謝りしかしない。

踏切では大勢の通行人が足留め食ってます。足腰の悪そうな老人迄・・・・

二度程、駅事務所に怒鳴り込んだが・・結局、事情説明にすら来ない。

納得にゆく説明をすれば、遠回りでも仕方ないかな??ともなるんでしょうが・・・

鉄道会社は、どこも同じで・・・自社の客だけにしか、対応しないんですね。

こりゃ線路際の土地購入して騒音クレーム入れまくりでもしてやろうか??

って位嫌悪感しか持てなくなります。

駅事務所に、ゴロゴロ人員いてるんだから、指令所と無線で連絡取り合って

踏切の手動開閉するくらいのことは、是非やってもらいたい。

政府主導で、踏切閉鎖による、交通停滞1分¥100万、一か所あたりで

法施行すりゃ、せっせと高架駅化するんちゃうかな?
Posted at 2017/06/17 21:10:39 | コメント(1) | その他 | 日記

プロフィール

「@いちR EG5 どっかにおちてないかな・・書付で・・拾いに行くのににゃ~。謎の声より」
何シテル?   06/29 20:19
1.ネットもリアルもボッチです。 2.変人です。 3.興味はいろんなものにあります。 4.機械モンいじり好きです、破壊は大好きです。 5.彼女や嫁いませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18 1920 2122 2324
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ACTYの後継車両として2023-3に名義変更登録し、4月に車検受け後に、納車となる。
ホンダ シビック EG5号機 ポン子 (ホンダ シビック)
2011-6-4に前オーナーが、自動車リサイクルに関しての処理契約違反を確知して車両を回 ...
ホンダ シビック EG7号機 (ホンダ シビック)
知人がEG6の予備用に購入して、保管し昨年より管理移管されて今年7月に無償移管にて引き取 ...
ホンダ シビック EG 2号機 (ホンダ シビック)
知人Y君のEG 第二世代(通勤&サーキット)用として松原市にあった某中古車屋で購入し、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation