• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅茶カルピスのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

転職だキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

うっひょ



さっき採用の電話がきた。



もうテンションが振りきれてる。



オーバーレブ



ようやくこの肥溜めともおさらば。



次は最後の転職。配管工。



これで一生やってく。



ああ、良かった決まって。もう気が気でなかった


明日勤務開始日などその他もろもろのお話に行く。



今度こそ、ちゃんとした就職だ。安心。



実をいうと、転職活動はじめて初の面接。



今まで電話掛けて面接ってとこまではいってたんだが。いつも面接バックれてた。


いざとなると何故か気が萎えて引きこもってた。


根性ひん曲がってるからなぁ。



今のとこ正社員面接は1発で通ってる。



何が効いてるのかな。専門学校中退なんだが。



これもやっぱ年齢のおかげか。



次のところは社保完備、月給制、賞与昇給あり、資格補助、住宅手当、家族手当など諸々がついた有限会社。



この肥溜めとは雲泥の差だ。



あああ。よかったちやんと面接行っといて。



これで踏み外して転がり落ちてたが起き上がれたな。


あとは元の高さ以上に上がるだけだ。



がんばろう。
Posted at 2016/08/30 12:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

半年ぶりに地獄へ

前回は3月12日。



約半年の時間が過ぎてしまった。



なんのことか?そりゃ刺青さ。



稼ぎがない期間もあったりしたせいで長らく放置してしまった。



ということで2時間予約してさっき行ってきました。



ほんとこの店の匂いは落ち着く。



んで彫り始める。



久々すぎてどんな痛みだったか思い出せなかった。そのせいもあり激痛!


いくらぼかしと言えど膝やスネは痛い。



2時間たって終わった!と一息ついた。



んじゃ続けるねって。ええ。



結局3時間も彫ってもらいましたわ。



おかげでふくらはぎは7割以上終わった。



そして予想以上に怖い感じに仕上がって満足。



では








本物のコイに近づけるため、金っぽい色も入れた。


ちなみに前回まで


こんなに隙間だらけだったのが



あんなに黒くなるとは。これはいかついねえ。


楽しい。和彫りは世界一ヽ(゚ ∇、゚ )ノイ゙エ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
Posted at 2016/08/28 14:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

長らく放置からようやく!

5月に札幌に帰ってきてからすぐバラしたマイベース、ariapro2 PB500


77年製のジャパンヴィンテージ。



塗装の傷、ヘタリがひどかったので再塗装した。



あれから3ヶ月たち、この前部屋を片付けてたら出てきた。



そういやクリアーまだ吹いてなかった。やろうか。



と、ビバホームにてラッカークリアを300円で購入し、吹いた。

緑っぽく見える。実際、青黒いステインに青と緑を少し混ぜて作ったオリジナルカラー。



遠目から見ると真っ黒。近くで見ると角度によって青や緑、黒に見えるトンデモ仕様



なかなかこういう色は純正でないからやってみたくなったヽ(゚ ∇、゚ )ノイ゙エ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙


4.5かいふいて乾燥。


いい感じに乾いたので水研ぎ。



あんまりデコボコはなかったので800番からスタートした。



角まで綺麗に均一になった。ここまで塗装が上手くいったのは初めて。


拭いて乾燥させてるなうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ



明日は雨っぽいが車庫でバフがけする予定。



ピカピカにしたらボディは完成。



あとは各パーツ組み付けたら終わり!



次はストラトかテレキャスでも買っていじろうかな( ˙-˙ )
Posted at 2016/08/21 00:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

避難???

札幌は1日中ふっております。



さっきから携帯がなって、どうやら避難警報。そして避難所開設のお知らせが。



ここは北海道か?



雨でこんなに警報出るのは初めてだなぁ。どっかしらはもう冠水してるんじゃないか?



家が流されてないことを祈る(-人-)
Posted at 2016/08/17 17:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

車高低いのって大変(;´д`)

今日は久々に友達に呼ばれたので遊びに行った。



なんか車の調子が悪いと。



乗ってみる。エンジンがなまらうるさい。



オイルを見てみると、全然規定値足りてないし真っ黒。


これはまずいわと思いオイルを買いに行って。


10W30を買ってきた。安かったからね。



車体はワゴンR。ホントなら5W40くらいなんだろうが、高くて手が出ないと。


ちょっとの粘度の差くらいわからんだろ。



さて交換。


と行動した瞬間雨が。急いでやろうと頑張ったがドレンボルト外すところで土砂降り。まるでドラマのシーンのように降ってきた。


流石にここまで来てやらないわけには行かない。



雨に打たれ全身ずぶ濡れになりながらなんとか交換。


調べた所2.7ℓだった。


少なかったら困るので2.8いれた。



エンジン始動。ベルト鳴きがひどい。まずったか?と思ったがいつものことらしい。安心した。



暖気してオイル量見て終了!


走行した感想は、滑らかに回るようになったのとかなり静かになった。



やってよかった。今度は2000キロくらい走ったら見てやろう。多分真っ黒になってるだろう。
Posted at 2016/08/17 00:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s.s 1122番 わ、ちょうどこれ今日買いました( ゚д゚)」
何シテル?   05/22 22:59
夢幻一家 バイクの整備はそれなりに、車の整備はお遊びです。 趣味は機械弄り、楽器など。 本業はカーポート屋、副業で某掲示板で小遣い稼ぎして何とか食いつないでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 14:59:04
3/31 痛車天国(容量注意)③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 12:15:05
けいよん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 09:39:35

愛車一覧

ホンダ バモス ばもす (ホンダ バモス)
バイク仲間が実質タダで譲ってくれた極上車。 まさかの2009年車。 タイヤが欲しかっただ ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
こっちも初期型。青と水色の2本ラインデザインタンク。外装だいぶヤレてます(´・ω・`) ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) かぶ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
87年式。 なんやかんやで強引に所有者を俺にして無事マイカブになりました。 返せだのなん ...
三菱 ミニキャブトラック けーとら (三菱 ミニキャブトラック)
人生初軽トラ。2005年車。自分的には割と新しめ。 ただのトランポ用にと思ったが普段も使 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation