• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

前から後ろから♪

怪鳥さんと鬼ごっこ♪



この記事は、TC2000 怪鳥号 VS タイショー号 怪鳥撃沈の巻 について書いています。
ブログ一覧 | 筑波サーキット | クルマ
Posted at 2009/02/05 00:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年2月5日 1:11
最後のほうで危ねぇ危ねぇ~って言ってますね♪

後からの動画は怪鳥さんも参考になったのでは♪

僕も後からの動画を兄貴にとってもらいたいっす♪
コメントへの返答
2009年2月5日 21:03
この動画で怪鳥さんは次回の対策が出来ると思います。

しみちゃん号速いので撮れるか解りませんがご一緒した時には撮ったり撮られたりやりたいですね♪
2009年2月5日 1:14
( ̄∀ ̄*)オヌシも悪よのぉ(意味不明w)

しかしまぁ、ホント速いネ(呆)

コメントへの返答
2009年2月5日 21:06
お~ほっほっほ~yossi殿も悪よのぉ~

マジでエンジンの中が何でもなければ良いのですが・・・少し踏んじゃったのが気がかりです。
2009年2月5日 7:28
お久しぶりです♪
面白~~~~!!
しっかしタイシィー号って
早過ぎじゃないですか?w
みんなが憧れるのが分かりますね!
コメントへの返答
2009年2月5日 21:08
ご無沙汰してます♪
喜んで頂けましたか(笑)

得意技は直線ですから~

しかしトラブルが気がかりです(汗)

2009年2月5日 9:02
どうも!ご無沙汰してますm(__)m

しかしこんな動画見てますと次元が違いすぎてチビリそうです(>_<)

もはやプロドライバーの領域ですね(;^_^A

憧れちゃいます(´ω`)

もう首○高でご一緒になった時はお手やわらかにお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年2月5日 21:12
お久しぶりです♪

オイラも最終コーナーでチビリそうです。

首都○?何の事だかわかりませ~ん(笑)



2009年2月5日 19:37
鬼ごっこ楽しそう~♪(">ω<)
そして、速ぇ~っです!!
この領域での鬼ごっこは、見ごたえありますね~!!
前走車を信頼できなければ、こんなに近づけないですよね。
怪鳥号もサスガ!!
コメントへの返答
2009年2月5日 21:20
鬼ごっこ楽しいですよ~♪

今度はかみってぃずさんも鬼ごっこ入りますか(笑)

後ろからラインやブレーキングを盗んで後ろからの動画で走りを研究すればタイムアップ間違い無しですよ。

怪鳥さんもレベルアップが著しくウカウカ出来ません!

2009年2月5日 21:36
よく見るとブログタイトルがエロチックっすね(笑)( ̄ー ̄)


いや~ん♪(´Д`)
コメントへの返答
2009年2月5日 23:13
( ̄ー ̄)ニヤリ実はしみちゃんを釣る作戦でした(笑)



2009年2月5日 21:51
何だか楽しそう~~♪

それにしても、ストレート速いですね!

コメントへの返答
2009年2月5日 23:14
レースと違ってメチャメチャ楽しかったです。

2ヘア進入頑張らずに立ち上がりを意識して走ると最高速が伸びますよ♪
2009年2月5日 23:02
これは!?楽しそうに走られてますね!。
タイトルみた時に・・・タイショーさん初の○ネタかと(汗。
BNR32の白二台ではしっているので凄く絵になっていたことだと思います。
コメントへの返答
2009年2月5日 23:16
しみちゃんを釣るはずがたまなんさんまで釣れました(爆)

またいつかご一緒するのを楽しみにしてますね♪
2009年2月6日 1:10
さすがアオ○ーマンwwww
もう、○ロックマンとは言わせない(ぉ

と、言った感じの映像(笑
コメントへの返答
2009年2月6日 20:19
誰が呼んだかア○リーマン♪
ブ○ックマンは卒業ですか(爆)

何時かはハイチャレ1位になりたい~

2009年2月6日 7:53
シフトアップのプォーンプォーン
という音がトルクが有り余っているように
思いますね。

うちのとは完全にクラス違いだw
コメントへの返答
2009年2月6日 20:24
意外とトルクは無かったりして(笑)

インジェクターもニスモ550でブースト1,3なので60キロ位です。

チタン等長フロントパイプに変えてから以前よりプォーンと良い音がします。

加速はやはりVカム効果と思います。
2009年2月6日 15:20
こんにちは♪

しかし・・・  タイショー号は凄いレスポンスですね。

見ていて本当にしびれちゃいます(笑)

タイショーさんが鈴鹿を走ったら一体どんなタイムが出るのか凄く興味あります。


いやぁ~ 良い物見させていただきました♪

(~o~)
コメントへの返答
2009年2月6日 20:29
こんばんは♪

レスポンスが自慢です(^-^ ) ニコッ

鈴鹿ですか!しみちゃんやTIZOUさんの動画を見ると高速コーナーが多く、コース幅も狭くて難しそうですね(汗)何時かはみんなと走ってみたいです。




2009年2月6日 19:20
;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
7割どころが5割じゃないですか・・・・
いやぁコーナーの処理が甘アマですね♪
次回もレッスンヨロシクお願いします!!
塾長♪
(。-∀-)ニヒッ
コメントへの返答
2009年2月6日 20:32
低速コーナーの進入頑張らず立ち上がり重視でタイムアップ間違い無しですよ♪

次回も宜しくお願いします!
2009年2月7日 0:38
白い32Rが2台で追いかけっこかぁ。。。。
見ていた人も楽しめたんじゃないでしょうかね??

それにしてもまだまだ余裕たっぷりな感じで2ヘアの加速がいやらしいですねぇ。。。(笑)

楽しそうだけど次元の違いを見た気がします(汗)
エンジン大きな異常じゃないといいですね。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:54
外で見ていた方も面白かったと言ってました♪

やはりニッパチVカムの効果ですね。

後はエンジンが何でもなければ良いのですが・・・来週あたり点検に行ってきます。
2009年2月8日 23:32
楽しそうっすね~♪。

僕も以前に走行会で32Rのドンガラ仕様のおじちゃんと
サイドバイサイドで楽しく走った事があります(笑)。

タイショーさんもニヤニヤしっ放しだったんじゃ?(爆)。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:36
いや~本当に面白かったです♪

ニヤニヤ笑いながら走っちゃいました。

32ドンガラ仕様のおじちゃんってだれですか~気になります(笑)
2009年2月14日 9:16
遅コメ失礼します♪
モ○ークでは貴重な話聞けて良かったです(*^^*)

その後吹けは大丈夫でしたか??(~○~;)
コメントへの返答
2009年2月15日 11:31
ちょ~遅コメすみません(汗)

車はまだ見てもらってないのですが街乗りでは問題無さそうです。

今度ショップで見てもらいます。何でもなければ良いのですが・・・
2009年2月15日 11:38
イヤー給油で何かあったかと思って心配してました…(~○~;)
あとで領収書出て来たんで渡せば良かったと思って一応取ってあっるんですが、症状直ってれば安心しました(^_^;)
でも主治医さんに見てもらった方がいいですよね。

また色々ご相談のって下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2009年2月15日 12:53
こちらこそガソリンで心配お掛けしてすみませんでした。

おそらく最初に入れた時に添加剤を入れててガソリン補給によって濃度が変わった事が関係ありそうな気がします。

こちらこそいつも世話になりっぱなしですが今後とも宜しくお願いします♪

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation