• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

2009HKSハイパーチャレンジ筑波第2戦

6月11日にHKSハイパーチャレンジ筑波第2戦に行ってきました♪

いつもは参加するまでが大変な事になるのですが今回は参加してから帰るまでが色々と珍事件の連発で大変でした(笑)

当日はこの方この方の祈りも空しく朝から雨で残念でしたが午後からは天候も回復して夏のような暑さで油温135℃でした(汗)



1本目

午前中の練習走行は雨でヘタレっぷりを発揮して10秒台がやっとでした(汗)

最近成長著しいこの方はウェットにもかかわらず8秒台でクラス2位でした!2位ゲットおめでとうございました♪

予選前にHKSのスタッフの方が来られたのでもしかしたら何かやっちゃったのかと思いましたが話を聞くと・・・「あの~タイム計測器の位置を確認していただけますか?計測出来ないので」との事でした?

確認すると・・・・・・何処にも計測器がない・・・・・・ない・・・・・・何故ならば計測器は付けてなかったので(爆)



予選

そして予選ポールは57秒台の記録を持つGT-R素人最速のロドリゲス宮○さんが59秒0でぶっちぎりです。2番手が前回もご一緒したオートマスープラの田○さんが1秒193そして3番手にオイラが1分1秒385、4番手が1秒48でチャンプ石○さんです。今回は2列目スタートなので2位、3位あたりに入賞出来そうな予感です。

今回はチャンプ石○さんはレース、フリーとダブルエントリーで気合が違いました(汗

決勝

スタートはバッチリと決まりよし!と思いましたが1コーナーを立ち上がり1ヘアまでにロド号にぶっちぎりされビックリ!でした(汗)そして最終コーナー侵入ではチャンプ石○さんにインから刺されいきなり3位です。

チャンプはいつも最後の方にに仕掛けてくるのとタイショー号の加速を過信しての油断からノーマークでした。石○さん狙ってましたね(笑)本当はニッパチですか(笑)

そしてチャンプを追いかけるもタイヤがタレてタイムはどんどん落ちてきます。後ろからはスープラが鬼のようにあおって来ます(汗)しかし前回は直線で負けて悔しい思いをしましたが今回はレースに負けても直線だけは負けないが目標でした(爆)

その後頑張って逃げて何とか3位入賞出来ました。レースではラスト2周の2ヘア進入で事件がありチョット凹みましたがポイント5ゲットしました。(音を聴いてみてね)

でも最後のジャンケンでまたもやブレーキパッドをゲット出来たので少しはダメージが軽くなりました♪




最後のオチは片付けを手伝って頂いていた方がボンネットのゼッケン取りましたか?と聞かれ取ってないよと・・・・・・何とゼッケンも貼らずに終わってました(爆)

何回行っても何かしらしでかすオイラでした♪おしまい!


最後にご一緒した方々、お会いした方々お疲れ様でした。またお会いした時には宜しくお願いします。

特にいつも助けてくれるyossyiさん、豊ポンさんありがとうございました。また宜しくお願いします(^-^ ) ニコッ









ブログ一覧 | HKSハイパーチャレンジ♪レース車載 | 日記
Posted at 2009/06/14 01:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 1:39
3位入賞おめでとうございますヽ(^◇^*)/ 
とても精神的に大変だったようですが
毎回必ず入賞で本当に凄いなと毎回思わされてます。
コメントへの返答
2009年6月14日 9:49
ありがとうございます。

スープラに煽られまくりで大変でしたが直線だけは勝ったので楽しかったです♪
2009年6月14日 1:45
お疲れ様です♪。
2ヘヤでは痛い思いをしてしまったようですが
大事では無いようなのが幸いですね。

でも、さすがの3位入賞ですね
おめでとうございます♪。

そしてまたもや計測器(爆)。
そしてゼッケンまでも!!
いつもタイショーさんには楽しませて頂いてます。

今回僕は参加できませんでしたが
次回一緒になったら宜しくです~。
コメントへの返答
2009年6月14日 9:57
オーナーさんも直ぐに挨拶に来てくれたし、大した事?無かったので良かったです。

何時かは1位と思ってますがハイチャレも怪物が多くなってきたので無理ですね(汗)

これからもお笑い系で楽しくやって行こうと思いますのでご一緒した時には宜しくお願いします☆

2009年6月14日 6:29
熱い走りありがとうございます。

「ボコ」って音は気になりますが、
そこがまたレースしょうがないですよね。

PS:どこでもいいから走りたくなっちゃいましたw

コメントへの返答
2009年6月14日 10:02
熱くなりすぎて走りはバラバラでタイムもバラバラでした(汗)

「ボコ」はレースですし誰にでも失敗はありますからね。その後オーナーさんも挨拶に来てくれましたから。

次回はomameさんもラジアルクラスに参加してみてはどうですか?ガラガラで走りやすいですよ♪
2009年6月14日 7:22
先日はお疲れ様でした!
僕は、タイショーさんの為にテルテル坊主を作ったんですよ!?(笑)
坊主のお陰で、見てるほうとしては最高の天候になりましたね(^^)v
全開の車載でもそうでしたが、あのパワーなのに、本当に落ち着いた感じでレースをされてますよね。すっごくうらやましいです!相変わらずですが、レースを見るとレースしたくなるのですが、自分でコースを走るとレースはまだ無理だなぁと思うのでありました(^^ゞ
今回は秘策スプレーもちゃんと作動していたようで良かったです(^^♪
コメントへの返答
2009年6月14日 11:04
先日はお疲れ様でした。
てるてる坊主が効いて凄い天気で油温135℃でした(爆)

秘策スプレーは時間が短い為油温は下がりませんでしたが水温は100℃で効果ありました。ピットに戻る間に直ぐに冷えたのでエンジンは問題無さそうです。

次回ご一緒した時には宜しくお願いします☆


2009年6月14日 8:59
暑い中お疲れ様でした~m(_ _)m
そして3位入賞おめでとう
御座います!\(≧▽≦)/

最終コーナー進入が毎回ゼロ・ドリ
状態なのが凄まじス・・・( ̄∇ ̄;

その挙動を当たり前のように毎回
処理してしまうタイショーさん・・・
やっぱり凄まじス。(^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 11:09
ありがとうございます♪

3位は予約してますので(嘘爆)

ドリはただ単に突っ込みすぎにライン取りがダメなだけです(汗)レースでなければ大丈夫なのですがまだまだですね。
2009年6月14日 9:56
入賞おめでとう御座います

裏ストレートではスクランブルブースト作動ですか?

途中からは水スプレーと忙しそうですが(笑)

あっという間に消えていくロド号恐るべしガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
コメントへの返答
2009年6月14日 11:12
有り難うございます♪

今回は燃料対策したのでやっとタイショー号本来のパワーを掛けれるようになりました。スクランブルで人生初の1.6でした!

ロド号はNOSですかね?やばすぎです(汗)
2009年6月14日 10:16
表彰台おめでとうございます♪

おいらもサーキットで当てられた事ありますが・・・
お互い気持ちよく収まればいいですね(^_^;
コメントへの返答
2009年6月14日 13:41
有り難うございます♪

ちのっちさんも経験者ですか・・・
気持ち良くは無理ですが逆の場合もあるかもしれないですし、プロでもあるのですから(汗)

なるべく近寄らないが正解ですね(笑)
2009年6月14日 10:34
3位入賞おめでとうございます♪&お疲れ様でした!

読めない天候で大変でしたが、しっかり表彰台ゲットですね!

また次回も楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2009年6月14日 23:46
先日はお疲れ様でした!

何とか3位入賞出来ましたが最近は怪物が多くなってきたので厳しくなってきましたね(汗)

また次回も宜しくお願いします♪
2009年6月14日 11:03
完走、3位入賞\(^▽^)/ ぉめでとぉ~

計測器はお約束ですが、ゼッケン無しとは!(爆)

いつも思わぬ強敵が現れて思うような展開になりませんが、過酷な8周を走りきって確実に入賞しちゃうあたりはさすがです!
コメントへの返答
2009年6月14日 23:50
ありがとうございます♪

ゼッケンまで忘れちゃいました(笑)

最近は怪物が多くなってきたので優勝は出来なそうですね(汗)

PMC,Sさんが復活したらフリーの走行会に一緒に行きましょう♪
2009年6月14日 12:35
お疲れ様でした (^_^)
まぁ、色々あったけど(謎w)
入賞したし、良かったデスよね♪
コメントへの返答
2009年6月14日 23:51
先日は色々と手伝って頂き有難うございました♪

また事件をしでかしちゃいましたが入賞する事が出来て良かったです。

今後とも宜しくお願いします☆
2009年6月14日 13:31
3位入賞おめでとうございます!

痛手を負ってまでの勝利見事です。

秋また楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年6月14日 23:53
有難うございます♪

流石にここまでレベルが高くなると厳しくなってきましたね(汗)

また次回も宜しくお願いします♪

2009年6月14日 14:17
入賞 おめでとうございます☆

見に行きたかったな~・・・(泣
コメントへの返答
2009年6月14日 23:54
有難うございます♪

最近応援に来て頂けないので寂しいです(涙)

機会がありましたら宜しくお願いします!
2009年6月14日 16:14
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”

さすが二機掛けは賑やかやね!
でも安心には替えられなよねv('▽^*)♪
コメントへの返答
2009年6月14日 23:55
いつも色々有り難うございます♪

夏はセミの季節ですから(笑)
でもこれでいつでも全開出来ますからね♪
2009年6月14日 17:24
入賞おめでとうございます~(^O^)/

観ると走りたくなるが・入賞できなそうなので コソ練の時はヨロシクデス!笑
コメントへの返答
2009年6月14日 23:57
ありがとうございます♪

TC2000、1000のコソ連の時お声を掛けて下さいね♪

2009年6月14日 17:37
ボコって、聞こえました^^;

リアBPとレインホースなら、ヤフオクで、そんなの、高くないですよ!

例の件は、OILかも、知れませんね!

今日は、PMCさんと、漢の紅Rを見てきました^^@

スロットカーも体験しましたが、目が回ります(爆)
コメントへの返答
2009年6月14日 23:59
先日は色々有難うございました(謎)

例の件はまた相談させて下さいね。

意外とスロットカーって難しいですよね(爆)
2009年6月14日 19:47
お疲れ様です&入賞おめでとうございます!

しかしロドリゲス宮○さんの32Rはヤバイ速さですね!
動きと立ち上がりの速さが尋常ではないですね。。。。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:00
ありがとうございます♪

何とか3位入賞出来ました。

ロド号はやば過ぎです(汗)

もはや同じGTRとは思えませね。。
2009年6月14日 20:10
ハイチャレお疲れ様でした。見学は仕事+風邪で断念しました。見たかったですwww
次は9月ですか~?
音が気になります・・・ダメージがなければいいですが。
あの白の32はいったい・・・ゴーストカーですかねぇー(笑)
コメントへの返答
2009年6月15日 0:04
仕事が優先ですから次回はご一緒にハイチャレ参加しちゃいましょう♪

ダメージは大した事はなかったので良かったです(汗)

あのマシンは一体・・・またオフ会の時でもお話しましょうね♪
2009年6月14日 22:43
3位、おめでとうございます。
うしろからのプレッシャーは相当なものだったのでしょうね。

接触は残念ですね。
1周目、1コーナーから1ヘアピンまでの離され方が凄まじいですね。

すごく楽しそうです。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:07
ありがとうございます♪

後ろからライトピカピカ攻撃が凄かったです(汗)

今まで接触した事がなかった事が運が良いのか・・・でも遊びなんだからそこまでされちゃうと考えちゃいますね(汗)

ロド号はとんでもない速さでした!
2009年6月15日 0:02
お疲れ様です♪

毎回、しっかり結果を出すのはとても難しいと思います。
流石ですね!!

『ボコン』と、なっても普通に走っているタイショーさんを見習おうっと
^^
コメントへの返答
2009年6月15日 0:10
お疲れ様です♪

いつかは1位と思いましたが最近は怪物が多くなってきたので無理ですね(汗)

普通に見えてかなり動揺してました(涙)

マコケルさんともいつかはご一緒するのを楽しみしてますね♪
2009年6月15日 12:12
3位入賞おめでとうございます♪

必ず上位に居ますよね~凄いな~
そんな方がみん友だなんて
おいらの自慢です!!

ゼッケンにはうけましたが(笑)
コメントへの返答
2009年6月15日 19:16
いつかは優勝と思い頑張って来ましたが最近は怪物が多くなってきたので厳しくなってきましたね(汗)

ゼッケンも忘れて実は最後に計測器返すのも忘れる所でした(爆)

是非ともこちらに来られる時がありましたら声を掛けて下さい。タイショー号の助手席空けておきますから♪

2009年6月15日 16:19
お疲れさまでしたぁ♪
外撮りに夢中であまりレース内容を把握出来てませんでしたwww

しかし素人最速の方々は・・・・・・

タイショー号の加速も化け物なのにwwwwww
レベル高過ぎです・・・・
┌(。Д。)┐ あはは♪
コメントへの返答
2009年6月15日 19:18
先日はお疲れ様でした♪

あの加速・・・一体どんだけトルクが出てるのか(汗)

もう優勝なんて出来なそうですね(涙)
2009年6月15日 19:05
3位入賞おめでとうございます!
一見慌ててるように見せかけて(笑)、実はミスのないドライビングはやっぱり流石です♪

相変わらずRB26らしからぬ咆哮もシビレました。

ボコンは痛いですが、みなさん心で通じ合ってるので笑って許せるのでしょうね♪
お疲れ様でした(^o^)/
コメントへの返答
2009年6月15日 19:23
ありがとうございます♪

良く見ると最終コーナーなんてラインもブレーキポイントもバラバラです(汗)

ロド号の加速はやば過ぎでした(汗)

直ぐに挨拶に来てくれましたから気持ち良かったですね。


プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation