• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

富士スピードウェイに行ってきました♪

富士スピードウェイに行ってきました♪ 久しぶりにブログアップしちゃいます♪

遅くなりましたが昨日は主治医でいつもお世話になっているこちらの走行会にお友達と行ってきました♪

企画運営されたこの方、ご一緒に参加された方々お疲れ様でした。



天気予報どうり何故かこの日、走行時間までだけが雨で残念でした。
今回がほぼ初めて走るのと足が完全に治ってないので(言い訳)タイムは内緒(笑)

走り初める頃から雨は上がって来たのですがウェット路面でした。

そんなんで4月3日以来とりあえず走ってみたのですがヘタレなので1コーナーでは250m看板の遥か手前でブレーキングそれでも怖かった(汗

そして色々な所で滑りまくりで(汗)さらに足の影響でヒールアンドトゥが完全に出来ずたまにシフトロックしたり大変でしたが後半には路面も若干乾いてきて操作も慣れてきたので楽しめました。ほぼ走りっぱなしでサル状態でした(笑)

富士は筑波と違ってストレートが長いのとコースも高低差と逆バンク?があったりと難しいですね(汗

タイムはヘタレなので内緒ですが最高速はメーターですが280近く出てたので満足です。

次回はドライで走ってみたいですね。







ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/06/01 21:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

2りんかん
THE TALLさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 21:52
お疲れ様でした!
やはりトップタイムでしたね!予想通りでした!(^-^)/
コメントへの返答
2008年6月1日 22:27
こんばんわです。
実はトップタイムか解りません(汗
後で解ったのですがなんと35GTRが来てたみたい・・・

タイムは8秒なのですがウェット路面で良いのか悪いのか筑波と違って解りませんね。

次回はDAIさんもご一緒に参加ですね♪
2008年6月1日 21:54
富士お疲れ様でした。雨で残念でしたね!とりあえず無事終えられてよかったですね。雨の中280キロ!?;;(°д°;;)アワワワワ~次は怪鳥さんが同行すればドライですよ♪
コメントへの返答
2008年6月1日 23:23
こんばんわです。
本当に雨残念でした。

次回は怪鳥さんが同行すれば大丈夫です。しかもいつも好結果が♪
2008年6月1日 21:57
お疲れ様でした(^o^)/
完全ウェットで少し残念だったと思いますが最高速さすがっす。次回は晴れの日で足が完治してから楽しみですねo(^-^)o
コメントへの返答
2008年6月1日 23:25
疲れました~

たまなんさんが来ないので雨でした(嘘)

次回はご一緒に参加ですね♪
2008年6月1日 21:58
富士、一度は走ってみたいです。
凄いですね。メーター読みで280とは。
私の場合は止まれない気がします(汗)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:28
さすが富士ですね~TC2000とは比べ物にならない位凄いです♪

直線番長なので(笑)

あのストレートは本当にビビリました。
2008年6月1日 22:01
お疲れ様でした!
280キロって・・・
さすがです。
コメントへの返答
2008年6月1日 23:29
先日は有り難うございました。

今度はご一緒に参加ですね♪

2008年6月1日 22:01
280キロ!
どんだけーーーー!

ハイスタ号じゃ無理。って、出ないし。。。
コメントへの返答
2008年6月1日 23:31
きっと目の錯覚かと(笑)

ハイスタさん号スペックなら楽勝ですよ♪

次回はご一緒に参加で(^-^ ) ニコッ
2008年6月1日 22:03
あし大丈夫でした?(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:32
痛みは大分良いのですが・・・

後はリハビリですかね(汗

2008年6月1日 22:08
>280近く出てたので満足です

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !!
コメントへの返答
2008年6月1日 23:33
ぼぼっくりさんもサーキット行っちゃいますか♪楽しいですよ~(^-^ ) ニコッ
2008年6月1日 22:09
富士デビューおめでとうございます。でも雨・残念でしたね(_ _|||)

おいらも2月に走ったんですが、何処をどう走っていいのやらチンプンカンプン
常に右側にそって走りましたよ(笑 シケインから先が難しかったです

ホームストレートは気持ちよかった、カウンターで290だったかな♪
タイムは内緒です~~|壁|(・・ )))。。。サササ
コメントへの返答
2008年6月1日 23:37
有り難うございます♪
雨は残念でしたが楽しめたので(笑)

確かにコース幅が広いので何処を走れば良いのか、やはりシケインから先は難しい感じでした。

あのストレートはフルチューンにはしびれますね。今度は何処かでご一緒に参加したいですね。
2008年6月1日 22:16
足の状態が良くなく、ひーるあんどとぉーが失敗しながらもトップタイムとは流石、タイショーさん!ベーリぐぅ~♪じゃないですか(^O^)

踏みっぷり良いですからね(o^∀^o)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:49
足は動かしてなかったので完全復活まではもう少し掛かりそうですね。

また車載上映会行きますね♪
2008年6月1日 22:20
280ぅ・・・
おそろしやぁ・・・

コメントへの返答
2008年6月1日 23:41
恐ろしくて怖え~と一人言言ってました(笑)

路面がウエットだと寿命が短くなりそうでした。
2008年6月1日 23:03
雨の富士?ハイドロが....怖そうです。
しかし280キロですかぁ~そんなに出たら自分の車では止まれません!
でも体験走行もしたいので機会があったら連れてってくださ~い(^^
コメントへの返答
2008年6月1日 23:44
終盤は上のストレートあたりはハーフドライぽくなってきましたが下の300Rあたりは滑りまくりで怖かったです(汗)
次回はご一緒に参加したいですね。
2008年6月1日 23:08
2・・・・
280キロ???
絶対無理!!
と王様がつぶやきました~(-_-#)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:47
エボとは特性が違うので最高速はGTRが出ますがトータルするとブレーキポイントやコーナリングスピードが違うのでタイムは一緒だと思いますよ。

35GTR買っちゃいますか(笑)
2008年6月1日 23:12
お疲れ様でした~ ウェットは大変でしたね! 初めての富士 ウェットで 8秒台は、かなり速いですよ ドライならかなりのタイムが出ると思います♪ (汗
コメントへの返答
2008年6月1日 23:52
ウェットは疲れました。
頂いた富士の車載みて勉強したのですがレベルが凄すぎて参考に(汗

今度ご一緒した時にはレクチャー宜しくお願いします♪
2008年6月1日 23:13
相変わらずキレテますねぇ(^^)

タイショーさんは見た目と踏み方のギャップがまた魅力かと。。(笑)
御大事に(^v^)ノ
コメントへの返答
2008年6月1日 23:54
切れてないですよ(笑)

あぶらさんと一緒ですね(爆)
また様子を見てお邪魔しますね。
2008年6月1日 23:34
流石の走りっすね!!

ドライで走られたら、いきなりとんでもないタイム刻みそうっすね♪
コメントへの返答
2008年6月1日 23:56
いやいや富士は筑波と違って難しい感じです。

OJISANは凄すぎなのでPMC,Sさんとマコケルさんを目標に頑張りますのでご一緒した時には引っ張って下さいね(^-^ ) ニコッ
2008年6月1日 23:34
ウェットで280キロですか・・・

ドライだったらどんだけ~?(笑
コメントへの返答
2008年6月2日 0:00
流石に280近くの時はハーフウェットでしたよ(汗)

K-DIRECTさん号なら楽勝かと思いますよ(笑)いつかははご一緒に参加したいですね。
2008年6月2日 1:19
トラブルも無く楽しく走れて良かったですね~♪

32仲間で富士を走る日を楽しみにしています
((o(^∇^)o))わくわく
コメントへの返答
2008年6月2日 20:39
ガラガラで楽しかったです♪

復活してご一緒するのを楽しみにしてますね(^-^ ) ニコッ
2008年6月2日 1:22
足は大変でしたね。

しかし280キロって凄いですね。
自分ならアクセル戻しちゃいますよ。
まぁ180キロしか出ないですけど。
コメントへの返答
2008年6月2日 20:40
ようやく歩けるようになって来ましたが完治まではもう少し掛かりそうですね。

ドライなら290キロ行きそうです。
次回チャレンジが楽しみですね♪
2008年6月2日 1:24
無事にご帰還お疲れさまでした♪

ウェットで280キロだなんて・・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ドライでアタック出来たら♪
コメントへの返答
2008年6月2日 20:42
お疲れ様です♪

最初は怖くて怖え~と叫んでしまいました。

次回は晴れ男怪鳥さんもご一緒に参加お願いします♪
2008年6月2日 1:26
昨日はオツカレちゃんでした♪
そして遅くまで楽しかったッスよ(^_^)

にしてもキビシイ状況の走行でしたね...

でも、ドライでまた走ってみたいな♪でした。

つか、あの足であの踏みっぷりはイケてます!(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 20:45
お疲れ様でした♪

遅くまで楽しかったですね。

でもあの水しぶきには参りました(汗)

次回も参加しちゃいますか(笑う

アクセル踏むと痛みを忘れられます(爆)
2008年6月2日 4:41
完治してない足でそれだけ踏めれば、
もう大丈夫では…(笑)

ドライ走りたくなりましたよね~

ライセンス、ライセンス、ライセンス~
o(^▽^)oキャハハハ
コメントへの返答
2008年6月2日 20:47
お蔭様でかなり復活しました。

ドライで走りたくなりましたね♪

ライセンス取りたいけど金欠病が(汗)
2008年6月2日 4:50
お疲れ様でした!
雨残念でしたね。
オイラだったら多分 途中で引き返して家に帰っちゃいますよ~(´;ω;`)
コメントへの返答
2008年6月2日 20:49
こんばんわです。
本当に残念でした(涙)

めったに行けないので頑張って来ました。
2008年6月2日 7:11
先日はお疲れ様でした(*゚∇^*)ノ

初富士・ウェット路面・足の具合、、、その状況であの走りはスゴすぎですよΣ(・o・;)
自分は動くシケインと化してましたから…(;^_^A
コメントへの返答
2008年6月2日 20:51
お疲れ様でした(^-^ ) ニコッ

滑りまくりで大変でしたね(汗)

少しずつレベルアップしてだでぃを負かしちゃいましょう(笑)
2008年6月2日 7:26
車乗れるまで回復されたんですね!
ストレスを思う存分解消出来たでしょうか?

完治後はまた脅威のタイム叩き出して下さいね♪
コメントへの返答
2008年6月2日 20:53
久しぶりのサーキットで踏みまくりでした(笑)

ストレス発散出来ましたよ♪

次回はハイチャレ筑波に向けて車造りです。市場君も早く復活するのを楽しみにしてますね。
2008年6月2日 9:27
280ですか、何度か最高速
チャレンヂしてみましたが、
254キロしかでませんw

ウエットの全開は怖いですね。
コメントへの返答
2008年6月2日 20:55
やはりニッパチVカムが効いてるのでしょうか。

ウエットだとブレーキポイントが解らず怖かったです(汗)
2008年6月2日 13:06
ウエットで280っすか(((;゚д゚)))アワワワワワ


行きたかったなぁ。。。
コメントへの返答
2008年6月2日 20:56
滑りまくりで怖かったです(汗)

次回はご一緒に参加しちゃいますか♪

2008年6月2日 14:17
初めまして~
一緒に走ってたものですw
あの路面で280も出してたんですか~すごいですねぇ
コメントへの返答
2008年6月2日 21:01
初めまして(^-^ ) ニコッ
コメント有難うございます♪

今井さんに作って頂いたマシンのおかげです。
また何処かで(ビーレーシング)でお会いした時には声でも掛けて下さいね。
2008年6月2日 18:43
流石は兄貴ですね♪

雨でのスピード出しすぎはダメと教習所で習ったはず(笑)

ジーマガのイベントで早くお会いしたいです♪
コメントへの返答
2008年6月2日 21:05
最近ライバルに触発されて踏まない訳には行かない状況に(汗)

雨は安全運転だったのですが・・・ハンドル握ったら忘れてしまいました(爆)

Gマガイベントでお会いするのを楽しみにしてますね(^-^ ) ニコッ
2008年6月3日 2:37
お疲れ様でした☆

っていうか280も出てたのネ(汗
うちのは230どまり・・・・・

腕を上げないとブロックも出来ません~~~~~~(ぁ
コメントへの返答
2008年6月3日 21:43
先日はお疲れ様でした♪

メーターが壊れてたのでしょう(笑)

アオリーマンタイショーがブロックお教えしましょうか(爆)

また機会がありましたら宜しくお願いします。
2008年6月5日 18:14
280キロも出てるんですか?(>д<)なんて速いの(ToT)凄すぎなんですけど(>_<)
コメントへの返答
2008年6月7日 23:04
コメント遅くなってすみません(汗

ドライなら290近く出そうです。

今度絶叫マシンの助手席乗ってみますか~(笑)
2008年6月7日 20:34
足の具合はいかがですか?

サーキット走るのは良いリハビリになりそうですねw

しかし、280ですか...

ちょっと、お馬さんを分けてもらいたいです(汗
コメントへの返答
2008年6月7日 23:07
足は大分良いのですが完全復活まではもう少し掛かりそうですね。

リハビリで悪化したようです(爆)

すみませんがお馬さんは大事に飼育してるので分けられません(笑)

さんさるとさんのラジアルで57秒がいかに凄いか解りました(汗)

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation