• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイショ-のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

TC2000チームたまなん走行会の視察に会長ご一行が!

TC2000チームたまなん走行会の視察に会長ご一行が!

いよいよ10月24日に開催される激速GT-Rだらけの恐ろしい走行会、チームたまなん走行会に向けて会長がお供の方を従えて視察にやって来る事になりました。


日程は9月10日でHKSハイパーチャレンジ筑波です。会長も参加されますので皆さん応援に来て下さいね♪

そしてお供の方が12日土曜日も東京にいらっしゃるのでいつものサイゼにて集合します。時間は13時位?を予定してます。お時間のある方はお待ちしておりますので宜しくお願いします♪


重要連絡!参加者各位


サーキット倶楽部様のホームページで9月14日より走行会の申し込みが開始されますので忘れずに申し込みをお願いします。また申し込み書にチームたまなん走行会と何処かに記入して下さい。

当初は某イベントと混合との話でしたが丸1日一般の走行会のみとなりましたので入場料はかかりませんので見学の方は自由に出入り出来ますので遊びに来て下さいね。時間は午前中の予定です。

詳細は後日サーキット倶楽部様のホームページより御確認願います。

あ!オイラも9月10日は参加しますので宜しくお願いします♪




Posted at 2009/09/07 23:23:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年02月19日 イイね!

TC1000でタイショ-号が逝きました(;_ _;) シクシク

TC1000でタイショ-号が逝きました(;_ _;) シクシク昨日はSWATさんのTC1000走行会に参加してきました。

急遽前日に仕事が休める事になり前回の3本目に発生したトラブルが解決してなかったのに街乗りでは症状が出ず治った気がして参加しました。

何故ならばいつも楽しく台数少なめ豪華景品が出てタイム更新には最高な走行会だからです。

今回は気温も低くひとクラス8台と自己ベスト更新にはもってこいです。

コースINして1~2周タイヤを暖めながら少しづつペースアップ!

最終コーナーから3周目に回転数を上げていくと5000回転付近からボボっと失火トラブルが発生して吹けません(汗)その後1~2周様子を見ても治らず終了でした(涙)

TC1000ではプラグも新品だったしお友達からパワトラを借りて交換してもダメだったのでエンジンかもと心配でした。

その後そのまま主治医さんの所まで行き点検してもらい無事原因究明してもらいました。

さすがはプロ中のプロです♪な~んて言うと・・・あたりまえじゃ~ん♪って怒られそうですがGT-Rの事ならまかせて安心です。

結局パワトラとその他の複合的な原因が重なって起きる現象で今回は修理と中古のパワトラをレンタルして頂き無事帰ってきました。社長さんいつもありがとう御座います。大蔵省と交渉してまた伺いますので宜しくお願いします。

でもここ4年間大きなトラブルもなくハイチャレのレースや大会の時のトラブルではなくて本当に良かったです。

最後に走行会でご一緒した皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。次回は完璧整備で最後まで参加させて頂きますので宜しくお願いします。


Posted at 2009/02/19 23:13:34 | コメント(31) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月20日 イイね!

HKSハイパーチャレンジ筑波最終戦RSクラスAスタートシーン♪

HKSハイパーチャレンジ筑波最終戦RSクラスAスタートシーン♪先日行われたHKSハイパーチャレンジ2008最終戦のスタートシーンが遂に♪

筑波サーキットに住んでいるのではとの噂されているこの方に動画を撮って頂きました。いつも有り難うございます♪


外撮り動画は↓からどうぞ♪

スタートシーンからオープニングラップ

車載も撮ってますのでそのうちアップ出来るように頑張って見ますのでしばらくお待ち下さい♪
Posted at 2008/12/20 22:27:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年06月01日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました♪

富士スピードウェイに行ってきました♪久しぶりにブログアップしちゃいます♪

遅くなりましたが昨日は主治医でいつもお世話になっているこちらの走行会にお友達と行ってきました♪

企画運営されたこの方、ご一緒に参加された方々お疲れ様でした。



天気予報どうり何故かこの日、走行時間までだけが雨で残念でした。
今回がほぼ初めて走るのと足が完全に治ってないので(言い訳)タイムは内緒(笑)

走り初める頃から雨は上がって来たのですがウェット路面でした。

そんなんで4月3日以来とりあえず走ってみたのですがヘタレなので1コーナーでは250m看板の遥か手前でブレーキングそれでも怖かった(汗

そして色々な所で滑りまくりで(汗)さらに足の影響でヒールアンドトゥが完全に出来ずたまにシフトロックしたり大変でしたが後半には路面も若干乾いてきて操作も慣れてきたので楽しめました。ほぼ走りっぱなしでサル状態でした(笑)

富士は筑波と違ってストレートが長いのとコースも高低差と逆バンク?があったりと難しいですね(汗

タイムはヘタレなので内緒ですが最高速はメーターですが280近く出てたので満足です。

次回はドライで走ってみたいですね。







Posted at 2008/06/01 21:41:22 | コメント(32) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年03月31日 イイね!

ハイチャレ準備完了!

ハイチャレ準備完了!いよいよ4月3日に行われるHKSハイパーチャレンジ筑波に向け準備完了しました。


昨日は何気に準備が出来てると思っていたのですが、タイヤローテーションしようとホイルを外した所、フロントパットが全然無かったのに気が付いて交換しました。レース前に交換してなかったら危なかったかも・・・でした。




そして一緒にレースクラスに参加の仲良しライバルハイチャレ富士の勢いが凄く、このままでは置いてかれちゃいそうなので、主治医さんオススメの謎のニューパーツを投入しちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ

画像で解るかな?解らない方は前回のニューパーツ投入?のコメントの中に答えが(謎)


今回はライバル対決も楽しみですがニューパーツの効果やその他、今まで手を付けて無かった秘密チューンもいくつか施しているので結果はいかに?


あと心配なのは水温、油温です。去年のハイチャレは恐ろしい温度になってしまったので気温が低ければよいのですが・・・

当日ご一緒する方、見学に来れるの方宜しくお願いします(^-^ ) ニコッ




Posted at 2008/03/31 23:04:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation