• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイショ-のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

持つべき物は友だち

持つべき物は友だち24日まであと少しというのにまたタイショー号にトラブルが発生いました(涙)

前回の時もレース前日にクラッチホースからのオイル漏れでした(笑)

今回は車高長からオイルが漏れ漏れになってました。先日のハイチャレでも今までにない挙動に何故?と思っていたのですが(ただ下手なだけとも笑)

解ったのが日曜日なので金曜日までOHなんて間に合うはずもないと思ったのですが主治医に電話したのですがかなり忙しそうなのと予約一杯でした。いつもわがままばかり言ってるので諦めました(涙)

取り合えずヤフオクで何か買うかと探したのですが何故かまともなのがありませんでした。

この際某メーカーの全長調整式で工賃、アライメントコミコミで9万500円の激安車高長を買おうかと思ったのですがGT-Rを買ったときからの古い友人を思い出して電話してみました。

この友人はもう10年以上前にGT-Rを買ったのをきっかけに入った近所のGT-Rクラブで知り合った友人です。

彼は某有名サスペンションメーカーでしばらく働いていたのですが退社して現在はZ33、Z34では有名なこちらで働いてます。

最近はZマスターレースが行われているのですがデモカーはいつも1位ばかりでお客さんも上位を走ってます。既にZ34も走らせている数少ないお店です。しかもレースに出る方にはサーキットでも無料サポートまでしてくれます。最近ではZマスター素人最速で有名なこの方もいらしてるようです。

社長さんともショップを始める前から知り合いで友達が働いていることもあり、またお店が近所でもあるので以前から遊びに行っていたのですが1円もお金を使わずお茶やお菓子を御馳走になったり色々な裏情報など聞いたり営業妨害しにだけ行ってました(爆)

友人に事情を話すとメーカーは休みだったのですが直接メーカー担当者に電話して何とかしてくれると約束を付けてくれました。しかもお店も混んでたのですが友人が社長さんにお願いして他のお客さんには申し訳なかったのですが優先して作業をしてくれました!何と車を預けて4日で終わらせてくれました。本当に社長さん、Tさん有難うございました!

前回のクラッチホースの時は近所の先輩に助けて頂き、今回はTさんに助けて頂き普通だったら間に合わないはずが間に合いました。いろんな事がありますが自分には良い友人や先輩がいて恵まれてますね♪

24日が楽しみです♪ご一緒される方々当日は宜しくお願いします♪


Posted at 2009/10/22 01:06:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年04月18日 イイね!

おはようございます(豊ポンさん風)

おはようございます(豊ポンさん風)おはようございます。
このタイトルを使用にあたり豊ポンさんファンの皆様お許し下さい♪

今日は天気が悪いのでお休みしました(嘘)

実は一昨日階段で滑って転んでやってしまいました。

手すりにつかまり下までの落下は免れたのですが左足は下に、そして右足は上に残り股裂き状態になり、右ひざが前後ではなく、曲がらない方向の右に曲がってピッキンと激痛が(泣)2,3分激痛に耐え、恐る恐る動かすと動いたので安心しました。

医者に行ってレントゲンを撮ったりしたのですが骨には異常なし、ひざの内側の筋が痛んでいるので安静にとの事でした。3,4日たっても痛みが治まらない場合にはMRIをやるとの事でした。

次の日は凄い痛みがあり起きるのも大変でトイレに行くのが地獄でした。そんなんでとりあえず2日お休みして土日安静にして様子を見てみます。ちなみに今日はまだ痛くて起きるのも大変です(;_;)


先週は風邪?で体調不良で良くなったら怪我で参りましたヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

早く治って動きたいです。健康が一番ですね。

暇なので誰か遊んで~
Posted at 2008/04/18 09:54:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | トラブル | パソコン/インターネット
2007年08月20日 イイね!

どうする?

どうする?ようやくGT-Rマガジンからイベントの案内が来ました。

去年は撮影に参加出来ず悲しい思いをしたので今年はしっかりと申し込みをした結果、撮影とフリー走行に当選しました(^▽^喜)
初めての富士の走行会と、みんカラのお友達に会うのが楽しみです。


昨日は正体不明の異音が治らないのでいつもの主治医さんにハブの交換をお願いしに行こうかと思っていた矢先、走りの師匠から召集命令があったのでyossiさんも合流してのプチオフになりました。
異音を聞いてもらったのですが良くわからずしばし談笑して解散になりました。
お疲れ様でした。


その後、撮影とフリー走行の為にホイルを内側まで掃除してブレーキのエア抜き、洗車をしてピカピカになったGTRを見てカッチョイ~イなんて思いながら試乗に行きました。

やっぱりRB28DETT最高~なんて思っていたらボンネットから蒸気がプシュ~急いで止めて見るとヒーターホースから漏れているようでした。
幸い近くだったので急いで車庫にしまいましたがイベントに行けるのか簡単に修理出来るのか夜も眠れませんでした。

早く復活してイベントには行きますので皆さん宜しくお願いします。
本当に治っていけるのかな?(;´д` ) トホホ









Posted at 2007/08/20 22:34:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/255523/car/148573/9034815/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:42
32GT-Rでサーキット走ってます。サーキット好きな方、GT-Rが好きな方よろしく( ' - ' *) ベストタイム 筑波TC2000 57秒953 0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすいオススメ走行会 REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会(サーキット)
2011/02/27 01:13:51
 
プロフィット 
カテゴリ:タイヤ交換なら♪
2008/07/26 23:14:54
 
ビーレーシング 
カテゴリ:主治医 GT-Rの事なら
2008/01/19 23:31:31
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
奥さんのs15ですがコソコソといじっているうちに一通り完成しました。 やりすぎました(^ ...
日産 スカイラインGT‐R Tショー号 (日産 スカイラインGT‐R)
エンジンブローを機に2.8Lエンジンになっちゃいました。 →9年目にして再度エンジンブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation