
24日まであと少しというのにまたタイショー号にトラブルが発生いました(涙)
前回の時も
レース前日にクラッチホースからのオイル漏れでした(笑)
今回は車高長からオイルが漏れ漏れになってました。先日のハイチャレでも今までにない挙動に何故?と思っていたのですが(ただ下手なだけとも笑)
解ったのが日曜日なので金曜日までOHなんて間に合うはずもないと思ったのですが主治医に電話したのですがかなり忙しそうなのと予約一杯でした。いつもわがままばかり言ってるので諦めました(涙)
取り合えずヤフオクで何か買うかと探したのですが何故かまともなのがありませんでした。
この際某メーカーの全長調整式で工賃、アライメントコミコミで9万500円の激安車高長を買おうかと思ったのですがGT-Rを買ったときからの古い友人を思い出して電話してみました。
この友人はもう10年以上前にGT-Rを買ったのをきっかけに入った近所のGT-Rクラブで知り合った友人です。
彼は某有名サスペンションメーカーでしばらく働いていたのですが退社して現在はZ33、Z34では有名な
こちらで働いてます。
最近はZマスターレースが行われているのですがデモカーはいつも1位ばかりでお客さんも上位を走ってます。既にZ34も走らせている数少ないお店です。しかもレースに出る方にはサーキットでも無料サポートまでしてくれます。最近では
Zマスター素人最速で有名なこの方もいらしてるようです。
社長さんともショップを始める前から知り合いで友達が働いていることもあり、またお店が近所でもあるので以前から遊びに行っていたのですが1円もお金を使わずお茶やお菓子を御馳走になったり色々な裏情報など聞いたり営業妨害しにだけ行ってました(爆)
友人に事情を話すとメーカーは休みだったのですが直接メーカー担当者に電話して何とかしてくれると約束を付けてくれました。しかもお店も混んでたのですが友人が社長さんにお願いして他のお客さんには申し訳なかったのですが優先して
作業をしてくれました!何と車を預けて4日で終わらせてくれました。本当に社長さん、Tさん有難うございました!
前回のクラッチホースの時は近所の先輩に助けて頂き、今回はTさんに助けて頂き普通だったら間に合わないはずが間に合いました。いろんな事がありますが自分には良い友人や先輩がいて恵まれてますね♪
24日が楽しみです♪ご一緒される方々当日は宜しくお願いします♪
Posted at 2009/10/22 01:06:55 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ