• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんとかなれー!byハチワレのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

スタバを巡る神栖ツーリング=3

スタバを巡る神栖ツーリング=3いつものメンバーで茨城県の神栖市までツーリングに行きました=3

予定していた飯屋に入れないなどもあったけど、天気が良く全体的には良いツーリングでした(^^)


それでは始まり始まり〜

[スターバックス the Green 千葉ニュータウン店]


待ち合わせ場所の近くにあるコチラでモーニングコーヒー

本当は限定のフラペチーノを飲もうかな?と思ってたのですが、少し肌寒かったので、ドリップのホットにしました(笑)



タンブラーはツーリング中に飲む用に買ったドリップのアイスにアーモンドミルク追加したものです♪

のんびりとコーヒーを飲んでいたのですが、スマホをホルダーに付けたまま来たかも!?って思ってしまい急いでバイクのところへ

戻ってみたらちゃんと外してました(笑)

少し早いような気もしますが待ち合わせ場所へ

誰もいないと思ったら最後の到着でした(爆)


少し談笑し出発=3

途中一回休憩をし初めての茨城県のスタバに到着

[スターバックス 神栖店]


マカロンの抹茶味を購入

[スターバックス 神栖神之池緑地店]


コチラでもマカロンの抹茶味を購入

僕のお願いで皆さんにお付き合いいただいたので、マカロン抹茶味を進呈しました(笑)
美味しいのでコーヒーと共に楽しんで欲しいですね♪


メインの目的地に向かいましょう♪

[神栖市1000人画廊]






いつものお方が前回は不調のため不参加で、是非ココに来たい!とのことで再訪です

なかなか面白い場所です♪

良い時間になったのでランチを食べに向かいましょう=3

[そば処 嵯峨野]


コチラの店に行きたいとのことだったので、口コミを読んだら何やら曰くのある店だなぁ〜って思ってたのですが、やはりやらかしてくれました(笑)

予約で満席ってことで追い返された…
それなら入口に書いとけよ
子供は入店不可って書いてあるんだから

なんか嫌な気分にさせる店でした
まぁ二度と来ないから良いけど(笑)


周辺に飯屋は無さそうなので茨城県→千葉県側に移動

[アメリカンレストラン プれンティ]
数年ぶりの再々訪になります
相変わらず混んでます^^;

記憶にあったメニューを注文しました

グラタンスパゲッティ(¥1,450)

サラダ付


記憶ではもう少し小さかったのですが、着丼してビックリしました(笑)
絶対食べ切れないのでお裾分けしました
(まぁそれでも完食は無理でした^^;)

同行者が道の駅さわらに寄って玉子を買いたいとのことなので向かいます=3

小一時間ほどで到着
僕は見たいものや買いたいものがないのでバイクのところで待ってました(^^)

帰り道にスタバがある記憶があったので寄らせて貰いました

[スターバックス 香取佐原店]


もちもちあんドーナツを購入

途中一回休憩して流れ解散=3
お疲れ様でした♪

[走行ログ&ルート]

(ログ)


(ルート)


朝は寒かったですが、だんだんと暖かくなり最後は暑いくらいでした♪

春の陽気のツーリングは良いですね〜

今月はバイクの法定点検をして翌週は山梨にツーリングに行く予定

晴れますように


終わり


Posted at 2025/03/01 19:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連
2025年02月15日 イイね!

ラーツー2025冬

ラーツー2025冬いつものお方からのお誘いでラーツーに行きました!
最初のお店は激混みとの噂があったので第二案のお店に訪問

〈それでは始まり〜〉

本日は新しいヘルメットを下ろしました♪
ただ途中で頭が痛くなったりするのを懸念して予備のヘルメットも持参しました🤭
なのでトップケースに物が入らないのでシートバックを久しぶりに使いました😊

それでは出発します=3
先ずは朝食を食べに行こう

[スターバックス千葉公園店]


千葉に勤めていたときは競輪場や野球場があったところが綺麗になってる⁉️
随分と見間違えました😳

今日からSAKURA2025のイベントが始まります🌸

来る前は白桃と桜わらびもちフラペチーノにしようかと思ったけど道中寒かったので…



いちご桜ソイラテ(ホット)
ハム&クリームチーズ石窯カンパーニュ

冷えた身体にソイラテの甘さが染み渡ります🥰
カンパーニュも美味しかったです♪

待ち合わせ時間がソロソロなので向かいましょう=3

[待ち合わせ]
到着したときにはいつものお方達が到着してました(笑)
沖縄土産をお渡しして少し早いですが出発します=3

途中から先頭を走ることになりましたw
まぁいつものことですが(笑)

[時間潰し]


店のオープンまで小一時間程度あるので、時間を潰すために白子町へ
当初は咲いているか不明ですが河津桜を見に行こうと向かったのですが、まるで咲いていないので海を見に来ました🤭



良い天気です☀️
暫し談笑し頃合いなのでお店に向かいます=3

[ラーメンみたけ]


コチラも大網界隈では人気店らしいですが並びがなく一安心🤭

(煮玉子ラーメン)¥920




皆さんは特製ラーメンを注文してましたが、僕は少女の胃袋なので、当初は(みたけラーメン)にしようかな🤔って思ったのですが、タンパク質の補給のために煮玉子ラーメンにしました🍜

味の方ですが、永福系の感じで美味しかったです♪
胡椒が合うラーメンでした😊

ただ麺量が多くて残してしまいました💦


食べた後は土産を買いに行きましょう
しかし今日は同じ道を行ったり来たり🤭

[あられちゃん家]


今日はいつもより空いてる感じです



ココでは買うものが決まっていてカシューナッツ入りの柿の種を買います

久しぶりですが随分と量が減ってた⁉️
少し残念😢

買い物も終わりましたし帰路につきます=3


千葉市内まで一緒に帰って来てコンビニで休憩
次のツーリングの予定を決めて解散

お疲れ様でした♪

[走行ログ&ルート]

(ログ)


(ルート)


今日も無事故無違反で帰宅

〈終わり〉



Posted at 2025/02/15 18:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連
2024年11月09日 イイね!

Autumn Touring 2024②

Autumn Touring 2024②朝、出発の準備をしてたらあのお方からドタキャンの連絡が…🥹
体の調子がダメとのこと
お大事になさってください

気を取り直して出発の準備を続けます🤭

以前取り付けていたゲルザブを猫害のため廃棄したので、前回は座布団なしでツーリングに行ったら尻痛になったためAmazonでゲルザブを購入

なので出発前に取り付けをしました


(今日一日使った感想はとても良かったです♪)

出発の準備が諸々終わったので朝食を食べに行きます

[朝食]ゆで太郎


ツーリングの時の朝食は恒例になってるゆで太郎🤭

11月の限定メニューをポチッとしました
今朝は寒いので温そばにしてみました


順番が飛ばされた😅



クーポンがあったので、ちくわ天を貰いました(笑)
もう少しソバの茹で時間が短い方が好みの硬さになりそう🤔
でも美味しかったです🥰

さて待ち合わせ場所に向かいます=3

[待ち合わせ]デイリーストア


一番乗り😆
コーヒーを飲みながら同行者の到着を待ちます

少し待ったところで皆さん到着
今日の行程を説明して出発=3

[道の駅]発酵の里こうざき


スタンプゲット


[道の駅]水の郷さわら


スタンプゲット



道の駅のスタンプをゲットしたのでランチを食べに行きます=3

[昼食]キッチンSALA(初訪問)


メニュー①


メニュー②


しょうが焼目玉丼(¥850)
ウインナーフライ(¥350)


このお店は孤独のグルメ関連のお店
(厳密にいえばこの店は登場してません)

劇中で五郎さんが食べたメニューを注文
ジャンクな感じで美味しかったです♪

ご馳走さまでした🙏


食事も終わったので次の目的地に向かいましょう=3

[観光]神栖市1000人画廊


初めて来ましたが、バイクより車で来てる人たちが多かったです

なかなか楽しいところでした😊


ガソリンが心許ないのでスタンドに寄って千葉に戻りましょう=3

[厄落し団子]亀甲堂


30分ほどで到着
お土産に団子を購入

帰りは流れ解散ということでR51へ

道中はまぁまぁ流れてました
お疲れ様でした〜

[走行ログ&ルート]

(ログ)


(ルート)


少し寒かったですが、天気が良く楽しくツーリング出来ました♪

次は千葉県紅葉ツーリングの予定です🍁
Posted at 2024/11/09 20:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE関連
2024年10月27日 イイね!

Autumn Touring 2024①

Autumn Touring 2024①自分のバイクに乗るのは何とGW以来になってしまった(笑)

当初は天気が怪しかったので、延期か⁉️って感じもあったのですが、前日に降水確率が0%になったので、安心してツーリングを決行出来ました(^^)

最後までご覧ください(^^)


[朝食]ゆで太郎(もつ次郎)八千代工業団地店


ツーリングの時の朝食はゆで太郎♪




券売機で朝食セットの焼鯖ごはん(冷)をポチッとしました

暫し待って着丼
(カレールーはクーポンを利用)


カレールーはソバのつけ汁に使ったりしつつ最後は焼鯖ごはんにかけてカレーライスにしました♪

食べ切れなかったですが、美味しい朝食になりました(^^)
ご馳走さまです♪

では待ち合わせ場所に向かいます=3

[待ち合わせ場所]デイリーヤマザキ


集合時間が08:30〜09:00だったので、一番乗りかな?と思ったのですが、一番最後でした(笑)

協議した結果、先ずは焼き芋屋さんに向かう事になりましたので、無事故無違反で行きましょう=3

[立寄所①]牛久大仏


目的地に向かってる途中に看板を見かけたので、時間も早いしってことで向かいました=3

たぶん初めて来たと思いますが、やはりデカいですね〜
時間もそんなにないのと天気が曇りで見晴らしもイマイチだろうなって事で写真を撮っただけで本来の目的地に向かいます(笑)

[立寄所②]蔵出し焼き芋かいつかかすみがうら本店


牛久大仏から休憩を1回入れて50分くらいで到着



初めての訪問です
芋が好きなので楽しみ♪

MIX(焼き芋&紫芋)ソフト ¥305


お土産に焼き芋などを購入後、ソフトクリームをナメました(^^)
ミルク感もあり芋も感じられ美味しかったです♪

ごはんを食べに美浦に向かいましょう=3

[食事]あたりや食堂


駐車場がパンパンで待つかな?と思いましたが、席が空いてて直ぐに座れました(^^)

お店はトンカツ推しみたいでしたが、カツ丼などは食べ切れないと思ったので…

ミニうな丼セット(冷)¥1,500


朝も蕎麦を食べましたが、新そばを始めたって書いてあったので注文してみました(^^)

ウナギは関東風で美味しかったです♪
蕎麦は少し柔らかいですが美味しかったです♪

ごはんも食べたので帰ります=3

帰りは休憩も取らないで流れ解散しました=3
お疲れ様でした〜

[走行ルート&ログ]
(ルート)


(ログ)


少し肌寒い感じもありましたが、雨にも降られないで良いツーリングでした♪

ただ茨城県の道はやはりイマイチ(笑)
次は紅葉ツーリングで千葉の道を走ろうと思います♪


おしまい

Posted at 2024/10/27 04:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連
2024年09月18日 イイね!

今年は神威岬ツーリングだよ〜ん

今年は神威岬ツーリングだよ〜ん今年の夏休みは名古屋〜京都〜大阪〜西宮に行くために色々と予約してたのですが、台風10号のおかげでおじゃんに😭

なので恒例の北海道ツーリングにしました♪

それでは始まり始まり〜😊


今回もコチラのお店でレンタルしました

[レンタル819駅レンタカー札幌営業所]


今日の相棒はコチラ

[ホンダ GB350]


ほんとうはCB400SFを借りようと思ってたのですがリスト落ちしてた💦

目的地まで休憩しなかったので特に記載することなし(笑)
タバコをヤメたので、ソロだと休憩を取らないですね😅

[神威岬駐車場]


駐車場からは全然海が見えないですね



展望台まで遠い😳
往復で小一時間かかる…

なので…

[女人禁制の地 神威岬の鳥居]


ココで引き返しました(笑)

ココでも絶景ですね



土産物屋をチラッとだけ見て撤収
次の目的地に向かいます

[余市蒸溜所 売店]


ココはレストランみたいです


[売店]


NKOに頼まれたウイスキーを購入


一瞬買おうかとも思ったのですが、
昨日散財したのでヤメました(笑)


写真はないですが、数本ウイスキーを買いました♪
届いたらロックやハイボールで楽しもうと思います🥃

それなりにお腹も空いてきたのでランチを食べに小樽に向かいましょう

[若鶏時代なると本店]


このお店は半身揚げが有名ですが、どうせ食べ切るのが難しいだろうから…

(ザンギ定食)880円


デカい唐揚げが3個


生姜がほんのりと感じられて美味しかったです♪

[浅草橋]


せっかく小樽に来たので定番の小樽運河を見て札幌に帰りましょう

小樽から札幌まで一時間強でした

[走行ログ&ルート]





札幌市内を抜けると車もまばらで走りやすい
特に神威岬の周辺は景色は良いし道も楽しいところが多かったです♪

今年は天気にも恵まれて良いツーリングになりました♪


次回はどこに行こうかな🤔
おしまい
Posted at 2024/09/18 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIKE関連

プロフィール

「2度目の訪問の資さんうどん

前回は温かいうどんを食べたので、今回は冷たいうどん(ぶっかけ)にしてみました。

食べ比べてみた感じは僕的には温かい方が美味しいと思いました(笑)

今回は丸天が一番美味しかったです♪」
何シテル?   06/28 15:19
なんとかなれー!です。よろしくお願いします。 名前の由来は、推しのハチワレの名言wからです♪ 車やバイクだけではなくハチワレ好きの人も絡んでくれると嬉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
【6台目の愛車】 [2023/02/18] 納車です\(^o^)/ [2023/02 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
[納車]2021/03/22 (型式)2BK-DS11A [契約]2021/03/15
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
[5台目の愛車] 【2023/02/18 追記】 下取りのためにお別れ(T_T) 【 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
【4台目の愛車】 スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 エアクリとマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation